1
/
5

営業

【数字で見る】株式会社スーパーソフトウエア東京オフィスが丸わかりスペシャル!

こんにちは!株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス 広報の朝倉です。今回は、東京オフィスの情報を一覧にしてご紹介します!さらに、この記事のために社員アンケートも実施しました。リアルな声を通して、社員の雰囲気も感じていただける内容になっています✨※なお、本記事の数値などの情報は大阪本社ではなく、東京オフィス単体の情報ですのでご注意ください。【基本情報】【社員のあれこれ💭】社員に聞いてみました✨いかがでしたか?この記事を通して、少しでも弊社にご関心をお持ちいただけたら幸いです🍀2026年卒新卒採用を受付中です!中途でエンジニア・営業職も募集中!

【出社カバンの中身を見せてください!】IT企業で働く人の“リアル”をのぞき見

こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。本日は弊社社員の、出社カバンの中身チェック☆をしてみたいと思います!!!「会社って何を持っていけばいいの?」という社会人ビギナーさんも、「参考にして自分の出社スタイルをアップデートしたい!」という社会人プロも、「なんとなく興味あるぞ」っていう探求者さんも、ぜひ最後までご覧ください!✨今回は、エンジニア、営業、人事の6名の社員に協力していただきました!広報「出社カバンの中身を見せてください!!」①ちょっぴり天然な頑張り屋さんのAさん(エンジニア・新卒・男性)25卒入社、新卒エンジニアのカバンの中身をチェック✅Aさんは入社の...

【未来への決意を筆に込めて!】2025年度入社式の様子をお届け☆

こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。春は出会いの季節。桜が咲き、新しい生活が始まるワクワク感と少しの緊張感が入り混じる時期ですね🌸そんな中、今年も弊社に新しい仲間が加わりました!フレッシュな新入社員の皆さんを迎え、入社式が開催されましたので、その様子をレポートいたします。私自身も入社した頃を思い出しながら、先輩として何か力になれることがあれば…と、少し背筋を伸ばしつつ参列してきました!4月1日、株式会社スーパーソフトウエア東京オフィスにて入社式を行いました! 7名の新入社員の皆さん、ご入社ありがとうございます✨🎈代表挨拶「学生」から「社会人」として働くこと...

【スケジュール公開】営業部の1日を徹底解剖!

こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。今回は営業部の1日をご紹介いたします✨スーパーソフトウエア東京オフィスでは、自社サービスの開発・運用や1,000万ユーザ以上が利用する内製化支援、IT人材事業を行っています。IT人材事業では、企業によって「エンジニアだけ」「プロジェクトだけ」という片面の紹介を行う企業もある中で、弊社の場合フリーランスも含めた両面で紹介を行っています。そうすることで取引先にとってもエンジニアにとっても満足度の高いマッチングを実現できています。そんなマッチング業務を担う営業部として必要なのが、プロジェクトに求められるエンジニアのスキルやニー...

【写真付きでレポート!】25卒内定式の様子をお届けします☆

こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。夏の暑さが落ち着き、だんだんと冬に向かって肌寒い日が増えてきましたね🍂季節の変わり目、体調管理には気をつけて過ごしましょう…!11月1日、スーパーソフトウエア東京オフィスにて、25卒内定式を開催いたしました✨技術部(エンジニア)、営業部合わせて6人の内定者のみなさんが参加してくださいました!(1名欠席のため内定者数は7人です)当日の様子を大公開いたします。➖始めの言葉始めの挨拶として、人事課斎藤より、内定者への感謝と祝福の気持ちをお伝えしました。また、斎藤自身が就職活動時に経験した「現状維持バイアス」のお話を交え、挑戦し...

【代表インタビュー】エンジニアが心からテクノロジーを好きでいられる環境に (前編)

※本記事は、株式会社スーパーソフトウエア東京オフィス・広報noteの記事を編集して公開しています。(2024年2月22日公開)こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。今回は船木代表にインタビュー✨社員といつもフランクに接してくださる船木代表。本人は威厳を出さなくては!と気にされているようですが…ぜひそのままでいてくださいとお伝えしました(笑)前編では、主に船木代表の経歴と会社経営についてお伺いしています。どうぞご覧ください!⭐プロフィール東京オフィス代表 船木俊介上智大学理工学部入学、経済学部卒業。在学中、ベンチャー企業で会社の立ち上げやサービス開発を経験。卒...

【新卒インタビュー vol.9】挫折から立ち上がり、成長を続ける新卒営業マンの挑戦

こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。新卒インタビュー第9弾✨第8弾では、新卒エンジニアにインタビューいたしました!今回は……24卒 営業部の青木さんにインタビュー🍀向上心を持って日々着実に成長している青木さんに、スーパーソフトウエア東京オフィスの営業職について伺いました。___自己紹介をお願いします。新卒で営業として入社した、青木です。大学では、人間科学を専攻していました。僕は、人間科学の中でも社会学や経済学、統計学などを組み合わせてとある町の発展を目指す企業について研究しました。___趣味はなんですか。一番好きな物はゲームですが、読書や音楽鑑賞、映画鑑賞...

6月社内イベント「タコたこパーティー」&会社がわかるWebサイト紹介

こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。本記事は…①6月末に行われた社内イベントの様子(写真多め📸)②スーパーソフトウエア東京オフィスをもっと知りたい!方向けの情報サイトまとめです!ぜひ今回も最後までご覧いただけますと幸いです🍀6月末、社内イベント「スーパーパーティー」が開催されました!略してスパパ!↓前回のスパパはこちら↓今回はタコたこパーティー(タコライス&たこ焼き)🐙このタコライスが「おいしすぎる」と社内で話題になるほど絶品でした!そして会社規模でタコパ…なんともかわいらしいですよね…♪たこ焼き器を持ち寄ってみんなでおいしくいただきました🐙実は、6月27...

即実践可能!仕事の成果が10倍になるロジカルシンキング講座【無料オンラインセミナー】

こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。前回も社内外からたくさんの方に出席いただき大好評だった弊社主催で無料オンラインセミナー、7月も新たなテーマで開催いたします!ぜひお気軽にご参加ください。【セミナー名】即実践可能!仕事の成果が10倍になるロジカルシンキング講座【セミナー内容】1)ロジカル思考の4要素とは2)仕事で使うコツ3)報連相や書き方に応用するエンジニアでも営業でも、チームで仕事を行う上ではビジネスコミュニケーションが必要不可欠です。また、エンジニアが設計するためには情報を論理的に整理する必要があるため、一生使える重要なスキルがロジカルシンキングです。...

【個性出してこ!】デスクツアー★社員のデスク大公開スペシャル☆

こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。今回は、もっと社内の様子を知ってほしい!ということで…デスクツアーを開催します!!!!デスクは自分の部屋だと言っても過言ではない…社員が実際に使っているデスクを特別大公開♪全員分は見ている皆さんも大変だと思うので(私も大変)、何人かピックアップしてお届けします🍀⭐広報手始めに広報(私)のデスクから!デスクが広いので、なんだかすっきりして見えますね✨ポイントはこのキャラクターたちです!コジコジとちいかわワールド!かわいい!!ちなみに、画像のイケメンカレンダーは社員の子がくれました(推しのカレンダーらしい)ふと隣の席を見ると...

【入社したらまず何するの?】研修の様子を大公開!

こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。今回は研修制度の様子をチラ見せ!学生から社会人なって働き始める…不安だったり、楽しみだったり、いろいろな感情でいっぱいになると思います。スーパーソフトウエアでは安心して仕事に取り組めるように研修制度を整えていますので、研修が終わる頃には会社に慣れて働きやすくなっています♪今年入社してくれた新入社員の様子とともにお届けいたします!入社式の翌日から新入社員研修が始まります!初週は全部署共通で研修を行います。・ビジネスマインド(外部研修)・ビジネスマナー(外部研修)・IT業界について・電話応対・コンプライアンス研修・業務内容理...

【アメとムチ?!】24卒内定者会 ~おいしいお肉食べて勉強頑張ろう!編~

こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。3月になりましたが、気温は安定せず、寒くなったり暖かくなったり…私は見事に振り回されて、なんとなく体に力が入らないような感覚に陥っております。皆さんは体調を崩していませんか?元気を出すにはやはり食事!ということで、今回は先日開催された内定者ランチ会(&勉強会)についてお届けいたします♪2月21日、24卒内定者を対象に「ランチ会&基本情報技術者資格勉強会」を開催いたしました!弊社はJR恵比寿駅から徒歩3分の駅チカにオフィスを構えていることもあり、おいしい食事処がたくさんございます♪今回のランチ会では会社から徒歩3分の肉バル...

【9名の期待の星!】24卒内定式を開催しました

こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。暑かった日々が恋しくなるほど冷え込んできて、冬の香りがしてきましたね。オフィスには早くもクリスマスツリーが飾られています♪年々短くなっているように感じる秋に想いを馳せながら、2024年に向かって駆け抜けていきましょう!11月17日、東京オフィスにて24卒内定式が執り行われました!今年は内定者9名に参加いただきました。内定者集会以来の集合で、まだ緊張感が残る中開催された内定式。当日の様子をレポートいたします!1.始めの言葉人事の斎藤から内定者の皆様へはじめの挨拶をいたしました。改めて内定おめでとうございます。そして内定承諾...

【SS新卒インタビュー vol.6】性別に左右されない、仲間と協力し合える会社に入社できました

こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。突然ですが、皆さんはMBTIってご存じですか?つい最近までSNSを中心に流行していましたね。MBTI診断は、心理学に基づいた性格診断の一種です。就職活動や将来のキャリア、人との向き合い方などを自己分析する際に用いられています。1926年に開発されてから90年以上も性格診断に活用されており、実績のある診断です。MBTI診断の特徴は、質問を答えることで16種類の性格のうちどれに当てはまるのか把握できることです。世間との接し方や物事の考え方、判断の基準など自分自身の特性を知るのに役立つでしょう。具体的には興味の方向性から内向的...

【2023入社日レポ】東京オフィス4期目の新卒3名の入社式に密着!

こんにちは!スーパーソフトウエア人事部の斎藤です。さて、本日は 入社式の密着レポ です!新卒社員の皆さん、ご入社おめでとうございます!東京オフィスでは今年、営業1名・エンジニア2名の 計3名 が入社してくれました。11月に開催した内定者集会から今日まで、何事もなく無事に入社を迎えることができ一安心です。さて、入社式は例年通り、船木代表の祝辞から始まります!「学生と社会人の違いとは何か。」それは サービスを享受する側か、提供する側か。お金を払う立場か貰う立場か。ということ。お金を貰えるのは、価値をお客様に届けることができるからであり、価値がなければ誰も払わない。ではその「価値」とは何か。「...

1,561Followers
99Posts

Spaces

Spaces

事業・職種

理念・目的

人材・文化

待遇・環境