1
/
5

【個性出してこ!】デスクツアー★社員のデスク大公開スペシャル☆

こんにちは!
(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。

今回は、もっと社内の様子を知ってほしい!ということで…

デスクツアーを開催します!!!!

デスクは自分の部屋だと言っても過言ではない…
社員が実際に使っているデスクを特別大公開♪

全員分は見ている皆さんも大変だと思うので(私も大変)、何人かピックアップしてお届けします🍀

⭐広報

手始めに広報(私)のデスクから!


デスクが広いので、なんだかすっきりして見えますね✨

ポイントはこのキャラクターたちです!

コジコジとちいかわワールド!かわいい!!

ちなみに、画像のイケメンカレンダーは社員の子がくれました(推しのカレンダーらしい)
ふと隣の席を見ると…営業部長の席にも同じカレンダーが…


⭐営業ガール①

新卒入社2年目の営業ガールのデスクです♪


大きいモニターもあり、仕事ができそうな雰囲気のデスクですね!かっこいい…!


よく見ると、彼女の推しを発見!
「推しデスク」ですね✨
ふと顔を上げたら推しがいる…仕事も頑張れそうです♪

ここにもあの推しカレンダー発見!(笑)


⭐営業ガール②

中途入社の営業ガールのデスクです♪

弊社にはウォーターサーバーが設置されていますが、彼女は持参派◎
「本日のチキン」も見せてくれました😂♪


かわいい~~♡
ハチワレがたくさんいますね!
ミーティング用の大きいモニターとは対照的に、ひっそりたたずむハチワレがラブリー♡

社内にはちいかわファンも多いのですが、ハチワレが出たら彼女へプレゼントすることが多いです(私のもとにはくりまんじゅう先輩がやってきます🤗嬉しい)


⭐営業ボーイ

中途入社の営業ボーイのデスクです♪

シンプルにまとめられてますね!

よく見るとひっそりとある謎のまりも…

彼にもなぜあるのかよくわからないそうな。
謎のまりもと働く彼に、なにかご利益がありますように🙏

この日はありませんでしたが、時にお菓子がある日もあるそうです◎
(社内にお菓子を購入できる場所があります!たしかに良く買ってる姿をみるかも…!)


⭐フリーデスク(主にエンジニアが使ってます)

エンジニアはプロジェクトによって出社のタイミングが異なるので、出社時は基本的にフリーデスクを使っていただいています!

同じフロアなので寂しいということはないですよ✨


デスクツアーは以上です。

これを読んでくださった皆さんは、どんなデスクにしたいですか?
推しや好きなキャラクターを置く、写真をたくさん飾る、観葉植物を置く…

自分の力を存分に発揮できるデスクで、仕事の効率上げちゃいましょう!


2025年卒新卒採用を受付中です!

新卒・25卒
25卒早期スタート!文理不問|経験ゼロから本気でエンジニアを目指したい君へ
【事業について】 1983年に大阪で創業し、東京、広島、福岡の4都市に拠点を構えて事業を展開しています。 東京オフィスの事業は大きく分けて、【自社サービス・IT人材事業・ITソリューション事業】の3つです。 ◆ITソリューション事業 モバイルアプリやAIなどの最新テクノロジーによる経営革新、デジタルトランスフォーメーション(DX)を得意とし、クライアントの経営課題をITで解決しています。多岐にわたる業界の企業との接点を持ち、Web系ECサイトや基幹業務システムなどをゼロベースで開発。上流から携われるエンジニアの育成にも力を入れており、今後さらに事業を強化していく方針です。 ◆IT人材事業 主にITエンジニア専門のプロジェクトマッチングを実施。クライアント企業のプロジェクトに必要なスキルレベルのエンジニアをアサインしています。グルメサイト、カルチャーサイトなどのWebメディア、Saasサービス、ミッションクリティカルな大規模システムなど、幅広く豊富な案件が魅力です。 ◆自社サービス 2012年リリースしたスマートフォンアプリ「漫画カメラ®」は、1週間で100万、8ヶ月で600万ダウンロードに迫る勢いで大流行しました。その他、AIを使ったマッチングアプリや顔認証サービス、フリーランスエンジニアを支援する「テックブレイン」など多数の自社サービスをリリースしてきました。 ★[NEWS]  2022年9月に新規自社サービスとしてAWS運用自動化サービス「SuCLA」をリリース!!★ https://supersoftware.jp/product/sucla/
株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス


25卒・IT営業
25卒・人材営業|エンジニアのマッチング業務でIT人材不足に貢献しよう!
【事業内容】 1983年大阪にて創業し、東京、広島、福岡の4都市に拠点を構えて事業を展開しています。 東京オフィスの事業は大きく分けて、【自社サービス・IT人材事業・ITソリューション事業】の3つです。 ◆ITソリューション事業 モバイルアプリやAIなどの最新テクノロジーによる経営革新、デジタルトランスフォーメーション(DX)を得意とし、クライアントの経営課題をITで解決しています。多岐にわたる業界の企業との接点を持ち、Web系ECサイトや基幹業務システムなどをゼロベースで開発。上流から携われるエンジニアの育成にも力を入れており、今後さらに事業を強化していく方針です。 ◆IT人材事業 主にITエンジニア専門のプロジェクトマッチングを実施。クライアント企業のプロジェクトに必要なスキルレベルのエンジニアをアサインしています。グルメサイト、カルチャーサイトなどのWebメディア、Saasサービス、ミッションクリティカルな大規模システムなど、幅広く豊富な案件が魅力です。 ◆自社サービス 2012年リリースしたスマートフォンアプリ「漫画カメラ®」は、1週間で100万、8ヶ月で600万ダウンロードに迫る勢いで大流行しました。その他、AIを使ったマッチングアプリや顔認証サービス、フリーランスエンジニアを支援する「テックブレイン」など多数の自社サービスをリリースしてきました。 ★[NEWS]  2022年9月に新規自社サービスとしてAWS運用自動化サービス「SuCLA」をリリース!!★ https://supersoftware.jp/product/sucla/
株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス




中途でエンジニアの方も募集中!

Webエンジニア
1 年でリーダーに?!やる気に満ち溢れている若手Webエンジニア積極採用中
【コンサルティングもプログラミングも人を楽しませることも】 システムインテグレータでは実装ができない、開発会社では上流ができない。 そんなジレンマを抱えていませんか。 プログラミングができて、システムの上流工程や、アーキテクチャ決定を行うこともできる。 さらに、これまでのITの知見を使って様々な人の困りごとを解決するコンサルティングを行うこともできる。 それが私たち株式会社スーパーソフトウエアです。 【事業について】 1983年に大阪で創業しました。 大阪に加えて、東京、広島、福岡の4都市に拠点を構えて事業を展開しています。 東京オフィスの事業は大きく分けて、自社サービス・IT人材事業・ITコンサルティング事業の3つです。 ◆ITコンサルティング事業 モバイルアプリやAIなどの最新テクノロジーによる経営革新、デジタルトランスフォーメーション(DX)を得意とし、クライアントの経営課題をITで解決しています。多岐にわたる業界の企業との接点を持ち、Web系ECサイトや基幹業務システムなどをゼロベースで開発。上流から携われるエンジニアの育成にも力を入れており、今後さらに事業を強化していく方針です。 ◆IT人材事業 主にITエンジニア専門のプロジェクトマッチングを実施。クライアント企業のプロジェクトに必要なスキルレベルのエンジニアをアサインしています。グルメサイト、カルチャーサイトなどのWebメディア、Saasサービス、ミッションクリティカルな大規模システムなど、幅広く豊富な案件が魅力です。 ◆自社サービス 2012年リリースしたスマートフォンアプリ「漫画カメラ®」は、1週間で100万、8ヶ月で600万ダウンロードに迫る勢いで大流行しました。その他、AIを使ったマッチングアプリや顔認証サービス、フリーランスエンジニアを支援する「テックブレイン」など多数の自社サービスをリリースしてきました。 ★大人気アニメイベントで自社開発の「natadecoco」が利用されました!
株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス


Webシステム開発・リーダー
DX実現・課題解決のためのアジャイル開発を推進|エンジニアファーストな環境
【コンサルティングもプログラミングも人を楽しませることも】 システムインテグレータでは実装ができない、開発会社では上流ができない。 そんなジレンマを抱えていませんか。 プログラミングができて、システムの上流工程や、アーキテクチャ決定を行うこともできる。 さらに、これまでのITの知見を使って様々な人の困りごとを解決するコンサルティングを行うこともできる。 それが私たち株式会社スーパーソフトウエアです。 【事業について】 1983年に大阪で創業しました。 大阪に加えて、東京、広島、福岡の4都市に拠点を構えて事業を展開しています。 東京オフィスの事業は大きく分けて、自社サービス・IT人材事業・ITソリューション事業の3つです。 ◆ITソリューション事業 モバイルアプリやAIなどの最新テクノロジーによる経営革新、デジタルトランスフォーメーション(DX)を得意とし、クライアントの経営課題をITで解決しています。多岐にわたる業界の企業との接点を持ち、Web系ECサイトや基幹業務システムなどをゼロベースで開発。上流から携われるエンジニアの育成にも力を入れており、今後さらに事業を強化していく方針です。 ◆IT人材事業 主にITエンジニア専門のプロジェクトマッチングを実施。クライアント企業のプロジェクトに必要なスキルレベルのエンジニアをアサインしています。グルメサイト、カルチャーサイトなどのWebメディア、Saasサービス、ミッションクリティカルな大規模システムなど、幅広く豊富な案件が魅力です。 ◆自社サービス 2012年リリースしたスマートフォンアプリ「漫画カメラ®」は、1週間で100万、8ヶ月で600万ダウンロードに迫る勢いで大流行しました。その他、AIを使ったマッチングアプリや顔認証サービス、フリーランスエンジニアを支援する「テックブレイン」など多数の自社サービスをリリースしてきました。 【2022年9月新規自社サービスとしてAWS運用自動化サービス「SuCLA(スクラ)」をリリース!】 https://supersoftware.jp/product/sucla/
株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス


C#エンジニア
C#のご経験を活かしてチームリーダーとして開発業務!マネジメント経験不要
【コンサルティングもプログラミングも人を楽しませることも】 システムインテグレータでは実装ができない、開発会社では上流ができない。 そんなジレンマを抱えていませんか。 プログラミングができて、システムの上流工程や、アーキテクチャ決定を行うこともできる。 さらに、これまでのITの知見を使って様々な人の困りごとを解決するコンサルティングを行うこともできる。 それが私たち株式会社スーパーソフトウエアです。 【事業について】 1983年に大阪で創業しました。 大阪に加えて、東京、広島、福岡の4都市に拠点を構えて事業を展開しています。 東京オフィスの事業は大きく分けて、自社サービス・IT人材事業・ITコンサルティング事業の3つです。 ◆ITコンサルティング事業 モバイルアプリやAIなどの最新テクノロジーによる経営革新、デジタルトランスフォーメーション(DX)を得意とし、クライアントの経営課題をITで解決しています。多岐にわたる業界の企業との接点を持ち、Web系ECサイトや基幹業務システムなどをゼロベースで開発。上流から携われるエンジニアの育成にも力を入れており、今後さらに事業を強化していく方針です。 ◆IT人材事業 主にITエンジニア専門のプロジェクトマッチングを実施。クライアント企業のプロジェクトに必要なスキルレベルのエンジニアをアサインしています。グルメサイト、カルチャーサイトなどのWebメディア、Saasサービス、ミッションクリティカルな大規模システムなど、幅広く豊富な案件が魅力です。 ◆自社サービス 2012年リリースしたスマートフォンアプリ「漫画カメラ®」は、1週間で100万、8ヶ月で600万ダウンロードに迫る勢いで大流行しました。その他、AIを使ったマッチングアプリや顔認証サービス、フリーランスエンジニアを支援する「テックブレイン」など多数の自社サービスをリリースしてきました。
株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス


株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス's job postings
4 Likes
4 Likes

Weekly ranking

Show other rankings