1
/
5

社員インタビュー

【子育てとキャリアの両立…】スーパーソフトウエアで働くママパパの本音座談会

こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。スーパーソフトウエア東京オフィスでは、子育て世代の社員も多く活躍しています!今回は営業部・技術部・管理部の3部門から、ママ・パパ社員に集まっていただき、子育てと仕事の両立やキャリアについて語ってもらいました✨(2025年8月時点の情報です。)🌼参加者紹介🌼(左上)黒田さん(営業部 部長)趣味:音楽鑑賞/4歳の息子のパパ(左下)横岸澤さん(管理部 経理課)趣味:公園探し/6歳の娘のママ(右下)青山さん(技術部 エンジニア)趣味:野球/10歳・8歳の息子のママ広報:まずは自己紹介と、お子さんのかわいいところを教えてください!...

【出社カバンの中身を見せてください!】IT企業で働く人の“リアル”をのぞき見

こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。本日は弊社社員の、出社カバンの中身チェック☆をしてみたいと思います!!!「会社って何を持っていけばいいの?」という社会人ビギナーさんも、「参考にして自分の出社スタイルをアップデートしたい!」という社会人プロも、「なんとなく興味あるぞ」っていう探求者さんも、ぜひ最後までご覧ください!✨今回は、エンジニア、営業、人事の6名の社員に協力していただきました!広報「出社カバンの中身を見せてください!!」①ちょっぴり天然な頑張り屋さんのAさん(エンジニア・新卒・男性)25卒入社、新卒エンジニアのカバンの中身をチェック✅Aさんは入社の...

【大手SI企業から転職を決意】新しい技術に触れ、理想のエンジニアに近づくための挑戦!

※本記事は、株式会社スーパーソフトウエア東京オフィス・広報noteの記事を編集して公開しています。(2025年2月14日公開)こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報です。今回は、弊社のエンジニアにインタビュー!もともと大手SI企業に勤めていたTさん。穏やかなお人柄とは裏腹に、向上心溢れるエンジニア🔥スーパーソフトウエアに入社を決めた決め手に注目です👀技術部 Tさんスーパーソフトウエアに入社するまでの経歴を教えてください。新卒で大手SI企業に入社し、約6年勤めました。その時は、某企業が扱っている業務基盤システムに対してクライアント独自の業務に合わせたシステム開発を行ってい...

【エンジニアインタビュー】SE・PM・TL…多様なエンジニア経験を積み、新規プロジェクトに果敢に挑むエンジニアの話 (後編)

※本記事は、株式会社スーパーソフトウエア東京オフィス・広報noteの記事を編集して公開しています。(2024年6月27日公開)こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。※この記事は、代表インタビュー後編です。後編からでも、問題なくご覧いただけます✨↓前編は下記URLから↓___現在どのようなお仕事を担当されていますか?今はWeb3(分散型のインターネット)の技術を用いた新規プロジェクト業務を行っていて、スーパーソフトウエアの担当として大手システム設計会社と協業しながら、新しい取り組みに参画しています。あとは新卒・中途のエンジニア採用も担当しています。___まずは...

【エンジニアインタビュー】SE・PM・TL…多様なエンジニア経験を積み、新規プロジェクトに果敢に挑むエンジニアの話 (前編)

※本記事は、株式会社スーパーソフトウエア東京オフィス・広報noteの記事を編集して公開しています。(2024年6月27日公開)こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報です。弊社には、優秀で開発大好きなエンジニアが多数在籍しています!今回インタビューしたのは、SI企業やWebサービス企業など様々なIT企業でSE・PM・TLなど多くの経験を積み、現在スーパーソフトウエア東京オフィスで活躍しているエンジニアです✨⭐技術部 土屋さん・2016年12月 中途入社・様々なプロジェクトでPMやTLを担当・趣味、好きなもの→サッカー観戦、古墳、散歩、奥様とカピバラを見に行くこと・扱える言...

【新卒インタビュー vol.9】挫折から立ち上がり、成長を続ける新卒営業マンの挑戦

こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。新卒インタビュー第9弾✨第8弾では、新卒エンジニアにインタビューいたしました!今回は……24卒 営業部の青木さんにインタビュー🍀向上心を持って日々着実に成長している青木さんに、スーパーソフトウエア東京オフィスの営業職について伺いました。___自己紹介をお願いします。新卒で営業として入社した、青木です。大学では、人間科学を専攻していました。僕は、人間科学の中でも社会学や経済学、統計学などを組み合わせてとある町の発展を目指す企業について研究しました。___趣味はなんですか。一番好きな物はゲームですが、読書や音楽鑑賞、映画鑑賞...

【新卒インタビュー vol.8】スパイに憧れてエンジニアに!?向上心溢れる新人エンジニアに話を聞いてみた

こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。今回は新卒インタビュー第8弾!24卒 エンジニアの清水さんにインタビュー🎉↓前回の新卒インタビューはこちら↓清水さん自身のことや目標から、スーパーソフトウエア東京オフィスの魅力を伺いました!___自己紹介をお願いします。新卒でエンジニアとして入社した清水です。大学では、材料工学を専攻していました。材料工学では、半導体などのいわゆるナノテクノロジーというものを勉強していました。高校までに習うニュートン力学とはまた違う、量子力学を用いて現象を理解していきます。この量子力学は本当に理解しようと思うとものすごく難しいですが、僕は...

【新卒インタビュー vol.7】環境を味方につけて成長していく新人エンジニアの話

こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。今回は新卒インタビュー第7弾として、23卒 エンジニアの茂呂さんにインタビュー!エンジニアとして1からのスタートながらも、向上心を持って業務に取り組んでいる茂呂さん。茂呂さん自身のことから、スーパーソフトウエアへの入社の決め手、今後の目標まで満遍なくお伺いしました。___自己紹介をお願いします。新卒でエンジニアとしてスーパーソフトウエアに入社した茂呂です。大学時代は社会学を専攻していました。なぜ社会学だったかというと、普段から日常に起こることに対して、なぜ・どうしてということを考えてしまう性格で、そういったことを学問とし...

【私たちが面接官です】新卒採用担当インタビュー(後編)

こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。今回は面接官インタビュー(新卒編)の後編になります。↓前編は下のリンクからご覧いただけます↓少しでも就活生の不安が払拭されればと思い開始されたこの企画。いよいよ後半戦です!プロフィール船木代表 (写真左)上智大学理工学部入学、経済学部卒業。在学中、ベンチャー企業で会社の立ち上げやサービス開発を経験。卒業後もフリーランスでシステムの開発に従事。10年前にスーパーソフトウエア東京オフィスを開設。斎藤 (写真右)東洋大学社会学部卒業。大学では心理学や社会学について学ぶ。2021年入社。新卒で入社後、コーポレート部に所属。人事兼...

【私たちが面接官です】新卒採用担当インタビュー(前編)

こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。今回は面接官インタビュー(新卒編)です。面接の不安点のひとつとして、面接官の顔や考えていることが分からない…ということがあるのではないかなと思います。広報朝倉、みなさんのその不安を払拭させていただきます!!!どうぞ最後までお付き合いください♪プロフィール船木代表 (写真左)上智大学理工学部入学、経済学部卒業。在学中、ベンチャー企業で会社の立ち上げやサービス開発を経験。卒業後もフリーランスでシステムの開発に従事。10年前にスーパーソフトウエア東京オフィスを開設。斎藤 (写真右)東洋大学社会学部卒業。大学では心理学や社会学に...

【SS新卒インタビュー vol.6】性別に左右されない、仲間と協力し合える会社に入社できました

こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。突然ですが、皆さんはMBTIってご存じですか?つい最近までSNSを中心に流行していましたね。MBTI診断は、心理学に基づいた性格診断の一種です。就職活動や将来のキャリア、人との向き合い方などを自己分析する際に用いられています。1926年に開発されてから90年以上も性格診断に活用されており、実績のある診断です。MBTI診断の特徴は、質問を答えることで16種類の性格のうちどれに当てはまるのか把握できることです。世間との接し方や物事の考え方、判断の基準など自分自身の特性を知るのに役立つでしょう。具体的には興味の方向性から内向的...

【SS新卒レポ vol.5】早期で納得して就活を終えるには?~4月に内定ゲットし部活も全力でやり切った22卒理系男子に突撃!~

こんにちは!スーパーソフトウェア人事部の斎藤です。前回ストーリーを書いた8月末から気づけば2か月、あっという間に秋になってしまいました。。(サボりましたすみません)秋といえば食!グルメ家の斎藤は大興奮の季節です!!!ということで、個人的に気になっている【秋のグルメフェス トップ3】を発表します。■第3位 東京ラーメンフェスタ2022日本全国から28種類のラーメンが駒沢公園に集結!友人や家族と行ってぜひ食べ比べしたいですね~~日程:10月27日(木)~11月6日(日) 10:30~20:30・第1幕:10月27日(木)~11月1日(火)6日間 ・第2幕:11月2日(水)~11月6日(日)5...

【SS新卒レポ vol.4】6月に内定ゼロで焦っている就活生へ。4年の夏に就活スタート→9月に内定獲得した営業社員に突撃!

こんにちは!スーパーソフトウエア人事部の斎藤です。本日のストーリーは、新卒インタビュー第4弾!!23卒の学生の皆さん、就職活動の状況はいかがですか?6月に入り、就職活動をもう終えたぞー!という人もまだまだこれからだぜー!という人もいるかと思います。しかしこの時期に意外とよくあるお悩みが、とりあえず就活を始めたものの業界研究が追いついていないということです。「でも今さら教えてくれるセミナーも無いし、なかなか聞きづらいし。。。」そんなことを考えている就活生も少なくないでしょう。そこで今回、前半ではIT業界の説明を簡単にしたいと思います!(詳しくは説明会にて)後半では、・自分が何をやりたいのか...

【SS新卒レポ vol.3】運命的な出会いを果たして入社、その理由とは?~オシャレ男子エンジニアに突撃!~

こんにちは!スーパーソフトウエア人事部の斎藤です。本日のストーリーは、新卒インタビュー第3弾!!第2弾からもう1年が経ちました。笑今回は、22卒のエンジニア・高坂さんに10個の質問をしてみました!面接も内定もスーパーソフトウエアのみだったという猛者(笑)の話を伺ってみましょう。「よろしくお願いします!」※マーク説明※部:高坂、 >>部:斎藤①エンジニアになろうと思った理由は何ですか?作業をプログラムに置き換えたいと思ったからです。ビジネスホテルでのアルバイトで、ホテルには大量の単純作業があると知り、衝撃を受けました。その山積みの作業をこなしてくれるスタッフがいるからこそ、お客様は華やかな...

【SS新卒レポ vol.2】法学部からエンジニアに~未来のエース☆新卒エンジニアに直撃!~

こんにちは!スーパーソフトウエア人事部の斎藤です。緊急事態宣言解除&梅雨入りですね。まさに今、室内で楽しめる遊びが求められていることでしょう。きっとそうに違いない(?)。ということで!私がオススメする「雨の日でも楽しめるスポットBEST3」を発表します!!!(個人的な意見です)第3位 jelly jelly cafehttps://jellyjellycafe.com/世界中の珍しいボードゲームやカードゲームなどを取り揃えていて、いつでも手軽に遊べます。初心者向けの簡単なルールのものから、上級者向けのヘビーなものまで、幅広く楽しめる空間です。1号店でもある渋谷本店は全店で最も豊富な品揃え...

1,561Followers
99Posts

Spaces

Spaces

事業・職種

理念・目的

人材・文化

待遇・環境