1
/
5

【スケジュール公開】営業部の1日を徹底解剖!

こんにちは!
(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。

今回は営業部の1日をご紹介いたします✨

スーパーソフトウエア東京オフィスでは、自社サービスの開発・運用1,000万ユーザ以上が利用する内製化支援IT人材事業を行っています。

IT人材事業では、企業によって「エンジニアだけ」「プロジェクトだけ」という片面の紹介を行う企業もある中で、弊社の場合フリーランスも含めた両面で紹介を行っています。そうすることで取引先にとってもエンジニアにとっても満足度の高いマッチングを実現できています

そんなマッチング業務を担う営業部として必要なのが、プロジェクトに求められるエンジニアのスキルやニーズを正確に把握するための、企業とエンジニアへの丁寧なヒアリングと信頼関係の構築です。
そのため、弊社では双方と密に聞き取りや打ち合わせを行い、ニーズを的確に把握して提案することでプロジェクトの成功に貢献することを目指して、営業部全員が一丸となって取り組んでいます。


今回は、そんな営業部の日々の働き方を皆様にもっと知っていただくため…

営業部所属の小野田さんに1日密着しました!

小野田さんは、主に企業とエンジニアのマッチング業務を担当しています。


ぜひ最後までご覧ください✨


10:00 出社!メールチェック、定例ミーティングの準備


「おはようございます!」

勤怠登録後、まずは取引先やお客様から連絡がないかメールチェックを行います。
その後、定例ミーティングに向けて報告事項の確認をします。進捗管理ツールで他メンバーの進捗状況も把握します。


10:30 定例ミーティング


毎朝行う定例ミーティングでは、昨日までの進捗、本日の実施業務、サポートしてほしい事項(営業部メンバーに知っておいてほしいこと、効率化のために協力してほしいこと等)の共有を行います。
上司、上長からアドバイスを受けることができるので、安心してその後の業務に取り組むことができます。


11:00 面談設定、人材探索&提案など

担当案件数にもよりますが1日に2~3件程度、取引先や候補者との面談時間の調整をします。
その他、各所への連絡や確認など細かい業務を行います。電話やメールを活用してスムーズに連絡を取るのがポイントです。

その後、A社の案件に対する人材探索と提案に取り掛かります。
小野田さんは、取引先のニーズに最も合った人材を紹介するために、幅広く候補者を探し丁寧に提案することを心がけています。「提案の際にアピールポイントをしっかり記載する」「情報がわかりやすいように紹介文のフォーマットを揃える」など、小さな工夫の積み重ねで取引先との信頼関係を構築していきます。


12:00 ランチ休憩

小野田さんは普段は13時に休憩を取るようにしているそうですが、この日は面談予定があるため早めのランチ。
スーパーソフトウエア東京オフィスでは、外食する人、持参する人様々です。
近くに多数の飲食店やコンビニがあるので、ランチに困ることはないですよ!


13:00 B社と面談


今回のオンライン面談では、小野田さんは司会進行として参加し、取引先と候補者のサポートを行っていました。
面談の流れの説明、候補者の経歴書の共有など、面談がスムーズに進むように対応していきます。
面談中は候補者の人柄やスキル、取引先のニーズを詳しく把握し、今回の候補者をアサインさせるためのプッシュポイントや、次の提案に活かせる情報を収集します。

面談はオンラインで行われることが多いです。最初は緊張すると思いますが、先輩社員にアドバイスをもらったり、数をこなしていく中で自分の営業スタイルを見つけていきましょう。


14:00 面談後の雑務、メール対応

面談実施後は、取引先や候補者の所感を丁寧にヒアリングします。
単に所感を聞くだけではなく、「取引先が求めていること」「候補者の強みをさらに引き出すには」「懸念点を払拭するためには」など、面談中に収集しきれなかった情報を掘り下げ、成約に向けたストーリーを組み立てていきます。
また、バックアッププランとして追加提案できる人材がいないかを確認するため、面談で得た勘所をもとに、既存の人材情報を整理します。こうした情報収集や整理、考察は、今回の候補者に限らず、次回以降の面談や提案の成功率を高める重要なプロセスとなります。

同時に、休憩中や面談時にきていたメール対応も忘れずに行います。


15:00 テレアポ


C社向けの人材探しのためテレアポを行います。
メールでマッチする人材が見つからない場合、パートナー会社の営業に電話して探すこともあります。パートナー会社との信頼を深めるため、日頃から丁寧なコミュニケーションを心がけています。


16:00 D社、E社向けの人材探索と提案、その他担当企業の対応

この時間帯は、D社、E社向けの人材探索と提案業務に集中します。案件ごとに求められるスキルセットを確認し、候補者の経歴やスキルを一つひとつ丁寧にチェック。より精度の高い提案ができるよう、必要に応じて上司や同僚と意見を交換しながら進めます。
同時に、引き続き今日の面談後の所感回収や、取引先や候補者にフォローアップの連絡を行います。
また、A~C社から日中に提案した人材についてのフィードバックが届いてくるので、複数のタスクを並行して進めるこの時間帯は、営業の腕の見せどころです!

18:00 契約周りの事務処理、新規企業へのアタック

契約に関する事務作業を進めていきます。書類のWチェックを行い、ミスを防ぐことがポイントです。小野田さんはチーム全体の作業もサポートしながら、自身のタスクも進めていきます。
さらに、新規企業に対するアプローチも重要な業務です。お問い合わせフォームの確認や資料送付を行い、新しい案件獲得を目指します。

19:15 日報を書いて退勤

1日の業務を振り返り、日報を作成します。今日の進捗や明日のタスクを整理することで、次の日の準備がスムーズになります。

「お疲れ様でした!」

営業部のとある1日はいかがでしたか?

株式会社スーパーソフトウエア東京オフィスの営業メンバーとして働くイメージが伝われば幸いです!

2026年卒新卒採用を受付中です!

26卒・IT営業
26卒・人材営業|エンジニアのマッチング業務でIT人材不足に貢献しよう!
【事業内容】 1983年大阪にて創業し、東京、広島、福岡の4都市に拠点を構えて事業を展開しています。 東京オフィスの事業は大きく分けて、【自社サービス・IT人材事業・ITソリューション事業】の3つです。 ◆ITソリューション事業 モバイルアプリやAIなどの最新テクノロジーによる経営革新、デジタルトランスフォーメーション(DX)を得意とし、クライアントの経営課題をITで解決しています。多岐にわたる業界の企業との接点を持ち、Web系ECサイトや基幹業務システムなどをゼロベースで開発。上流から携われるエンジニアの育成にも力を入れており、今後さらに事業を強化していく方針です。 ◆IT人材事業 主にITエンジニア専門のプロジェクトマッチングを実施。クライアント企業のプロジェクトに必要なスキルレベルのエンジニアをアサインしています。グルメサイト、カルチャーサイトなどのWebメディア、Saasサービス、ミッションクリティカルな大規模システムなど、幅広く豊富な案件が魅力です。 ◆自社サービス 2012年リリースしたスマートフォンアプリ「漫画カメラ®」は、1週間で100万、8ヶ月で600万ダウンロードに迫る勢いで大流行しました。その他、AIを使ったマッチングアプリや顔認証サービス、フリーランスエンジニアを支援する「テックブレイン」など多数の自社サービスをリリースしてきました。 ★[NEWS]  2022年9月に新規自社サービスとしてAWS運用自動化サービス「SuCLA」をリリース!!★ https://supersoftware.jp/product/sucla/
株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス
新卒・26卒
26卒早期スタート!文理不問|経験ゼロから本気でエンジニアを目指したい君へ
【事業について】 1983年に大阪で創業し、東京、広島、福岡の4都市に拠点を構えて事業を展開しています。 東京オフィスの事業は大きく分けて、【自社サービス・IT人材事業・ITソリューション事業】の3つです。 ◆ITソリューション事業 モバイルアプリやAIなどの最新テクノロジーによる経営革新、デジタルトランスフォーメーション(DX)を得意とし、クライアントの経営課題をITで解決しています。多岐にわたる業界の企業との接点を持ち、Web系ECサイトや基幹業務システムなどをゼロベースで開発。上流から携われるエンジニアの育成にも力を入れており、今後さらに事業を強化していく方針です。 ◆IT人材事業 主にITエンジニア専門のプロジェクトマッチングを実施。クライアント企業のプロジェクトに必要なスキルレベルのエンジニアをアサインしています。グルメサイト、カルチャーサイトなどのWebメディア、Saasサービス、ミッションクリティカルな大規模システムなど、幅広く豊富な案件が魅力です。 ◆自社サービス 2012年リリースしたスマートフォンアプリ「漫画カメラ®」は、1週間で100万、8ヶ月で600万ダウンロードに迫る勢いで大流行しました。その他、AIを使ったマッチングアプリや顔認証サービス、フリーランスエンジニアを支援する「テックブレイン」など多数の自社サービスをリリースしてきました。
株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス

中途でエンジニア・営業・人事も募集中!

開発PMO
開発PMO|大手流通小売ECサイトや大手Webメディアのプロジェクトも!
【コンサルティングもプログラミングも人を楽しませることも】 システムインテグレータでは実装ができない、開発会社では上流ができない。 そんなジレンマを抱えていませんか。 プログラミングができて、システムの上流工程や、アーキテクチャ決定を行うこともできる。 さらに、これまでのITの知見を使って様々な人の困りごとを解決するコンサルティングを行うこともできる。 それが私たち株式会社スーパーソフトウエアです。 【事業について】 1983年に大阪で創業しました。 大阪に加えて、東京、広島、福岡の4都市に拠点を構えて事業を展開しています。 東京オフィスの事業は大きく分けて、自社サービス・IT人材事業・ITソリューション事業の3つです。 ◆ITソリューション事業 モバイルアプリやAIなどの最新テクノロジーによる経営革新、デジタルトランスフォーメーション(DX)を得意とし、クライアントの経営課題をITで解決しています。多岐にわたる業界の企業との接点を持ち、Web系ECサイトや基幹業務システムなどをゼロベースで開発。上流から携われるエンジニアの育成にも力を入れており、今後さらに事業を強化していく方針です。 ◆IT人材事業 主にITエンジニア専門のプロジェクトマッチングを実施。クライアント企業のプロジェクトに必要なスキルレベルのエンジニアをアサインしています。グルメサイト、カルチャーサイトなどのWebメディア、Saasサービス、ミッションクリティカルな大規模システムなど、幅広く豊富な案件が魅力です。 ◆自社サービス 2012年リリースしたスマートフォンアプリ「漫画カメラ®」は、1週間で100万、8ヶ月で600万ダウンロードに迫る勢いで大流行しました。その他、AIを使ったマッチングアプリや顔認証サービス、フリーランスエンジニアを支援する「テックブレイン」など多数の自社サービスをリリースしてきました。 【2022年9月新規自社サービスとしてAWS運用自動化サービス「SuCLA(スクラ)」をリリース!】 https://supersoftware.jp/product/sucla/
株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス
SE・プロジェクトリーダー候補
SE・プロジェクトリーダー候補|社会貢献性の高いPJで上流工程に参画!
【コンサルティングもプログラミングも人を楽しませることも】 システムインテグレータでは実装ができない、開発会社では上流ができない。 そんなジレンマを抱えていませんか。 プログラミングができて、システムの上流工程や、アーキテクチャ決定を行うこともできる。 さらに、これまでのITの知見を使って様々な人の困りごとを解決するコンサルティングを行うこともできる。 それが私たち株式会社スーパーソフトウエアです。 【事業について】 1983年に大阪で創業しました。 大阪に加えて、東京、広島、福岡の4都市に拠点を構えて事業を展開しています。 東京オフィスの事業は大きく分けて、自社サービス・IT人材事業・ITソリューション事業の3つです。 ◆ITソリューション事業 モバイルアプリやAIなどの最新テクノロジーによる経営革新、デジタルトランスフォーメーション(DX)を得意とし、クライアントの経営課題をITで解決しています。多岐にわたる業界の企業との接点を持ち、Web系ECサイトや基幹業務システムなどをゼロベースで開発。上流から携われるエンジニアの育成にも力を入れており、今後さらに事業を強化していく方針です。 ◆IT人材事業 主にITエンジニア専門のプロジェクトマッチングを実施。クライアント企業のプロジェクトに必要なスキルレベルのエンジニアをアサインしています。グルメサイト、カルチャーサイトなどのWebメディア、Saasサービス、ミッションクリティカルな大規模システムなど、幅広く豊富な案件が魅力です。 ◆自社サービス 2012年リリースしたスマートフォンアプリ「漫画カメラ®」は、1週間で100万、8ヶ月で600万ダウンロードに迫る勢いで大流行しました。その他、AIを使ったマッチングアプリや顔認証サービス、フリーランスエンジニアを支援する「テックブレイン」など多数の自社サービスをリリースしてきました。 【2022年9月新規自社サービスとしてAWS運用自動化サービス「SuCLA(スクラ)」をリリース!】 https://supersoftware.jp/product/sucla/
株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス


アカウント営業(業界未経験可)
大手SIとの信頼関係構築・新規顧客開拓!アカウント営業としてキャリアアップ
【事業について】 1983年に大阪で創業しました。 大阪に加えて、東京、広島、福岡の4都市に拠点を構えて事業を展開しています。 東京オフィスの事業は大きく分けて、自社サービス・IT人材事業・ITソリューション事業の3つです。 ◆ITソリューション事業 モバイルアプリやAIなどの最新テクノロジーによる経営革新、デジタルトランスフォーメーション(DX)を得意とし、クライアントの経営課題をITで解決しています。多岐にわたる業界の企業との接点を持ち、Web系ECサイトや基幹業務システムなどをゼロベースで開発。上流から携われるエンジニアの育成にも力を入れており、今後さらに事業を強化していく方針です。 ◆IT人材事業 主にITエンジニア専門のプロジェクトマッチングを実施。クライアント企業のプロジェクトに必要なスキルレベルのエンジニアをアサインしています。グルメサイト、カルチャーサイトなどのWebメディア、Saasサービス、ミッションクリティカルな大規模システムなど、幅広く豊富な案件が魅力です。 ◆自社サービス 2012年リリースしたスマートフォンアプリ「漫画カメラ®」は、1週間で100万、8ヶ月で600万ダウンロードに迫る勢いで大流行しました。その他、AIを使ったマッチングアプリや顔認証サービス、フリーランスエンジニアを支援する「テックブレイン」など多数の自社サービスをリリースしてきました。 【2022年9月新規自社サービスとしてAWS運用自動化サービス「SuCLA(スクラ)」をリリース!】 https://supersoftware.jp/product/sucla/
株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス
IT人材営業(SES)リーダー
リーダー候補!IT人材コーディネーター/エンジニアと企業をマッチング
【事業について】 1983年に大阪で創業しました。 大阪に加えて、東京、広島、福岡の4都市に拠点を構えて事業を展開しています。 東京オフィスの事業は大きく分けて、自社サービス・IT人材事業・ITソリューション事業の3つです。 ◆ITソリューション事業 モバイルアプリやAIなどの最新テクノロジーによる経営革新、デジタルトランスフォーメーション(DX)を得意とし、クライアントの経営課題をITで解決しています。多岐にわたる業界の企業との接点を持ち、Web系ECサイトや基幹業務システムなどをゼロベースで開発。上流から携われるエンジニアの育成にも力を入れており、今後さらに事業を強化していく方針です。 ◆IT人材事業 主にITエンジニア専門のプロジェクトマッチングを実施。クライアント企業のプロジェクトに必要なスキルレベルのエンジニアをアサインしています。グルメサイト、カルチャーサイトなどのWebメディア、Saasサービス、ミッションクリティカルな大規模システムなど、幅広く豊富な案件が魅力です。 ◆自社サービス 2012年リリースしたスマートフォンアプリ「漫画カメラ®」は、1週間で100万、8ヶ月で600万ダウンロードに迫る勢いで大流行しました。その他、AIを使ったマッチングアプリや顔認証サービス、フリーランスエンジニアを支援する「テックブレイン」など多数の自社サービスをリリースしてきました。 【2022年9月新規自社サービスとしてAWS運用自動化サービス「SuCLA(スクラ)」をリリース!】 https://supersoftware.jp/product/sucla/
株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス


人事・採用(新卒不可)
0から人事・採用に挑戦!安定×成長のIT企業でキャリアアップしたい人募集!
【コンサルティングもプログラミングも人を楽しませることも】 システムインテグレータでは実装ができない、開発会社では上流ができない。 そんなジレンマを抱えていませんか。 プログラミングができて、システムの上流工程や、アーキテクチャ決定を行うこともできる。 さらに、これまでのITの知見を使って様々な人の困りごとを解決するコンサルティングを行うこともできる。 それが私たち株式会社スーパーソフトウエアです。 【事業について】 1983年に大阪で創業しました。 大阪に加えて、東京、広島、福岡の4都市に拠点を構えて事業を展開しています。 東京オフィスの事業は大きく分けて、自社サービス・IT人材事業・ITソリューション事業の3つです。 ◆ITソリューション事業 モバイルアプリやAIなどの最新テクノロジーによる経営革新、デジタルトランスフォーメーション(DX)を得意とし、クライアントの経営課題をITで解決しています。多岐にわたる業界の企業との接点を持ち、Web系ECサイトや基幹業務システムなどをゼロベースで開発。上流から携われるエンジニアの育成にも力を入れており、今後さらに事業を強化していく方針です。 ◆IT人材事業 主にITエンジニア専門のプロジェクトマッチングを実施。クライアント企業のプロジェクトに必要なスキルレベルのエンジニアをアサインしています。グルメサイト、カルチャーサイトなどのWebメディア、Saasサービス、ミッションクリティカルな大規模システムなど、幅広く豊富な案件が魅力です。 ◆自社サービス 2012年リリースしたスマートフォンアプリ「漫画カメラ®」は、1週間で100万、8ヶ月で600万ダウンロードに迫る勢いで大流行しました。その他、AIを使ったマッチングアプリや顔認証サービス、フリーランスエンジニアを支援する「テックブレイン」など多数の自社サービスをリリースしてきました。 【2022年9月新規自社サービスとしてAWS運用自動化サービス「SuCLA(スクラ)」をリリース!】 https://supersoftware.jp/product/sucla/
株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス


Invitation from 株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス's job postings
5 Likes
5 Likes

営業

Weekly ranking

Show other rankings
Like 朝倉's Story
Let 朝倉's company know you're interested in their content