1
/
5

【未来への決意を筆に込めて!】2025年度入社式の様子をお届け☆

こんにちは!
(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。

春は出会いの季節。
桜が咲き、新しい生活が始まるワクワク感と少しの緊張感が入り混じる時期ですね🌸

そんな中、今年も弊社に新しい仲間が加わりました!
フレッシュな新入社員の皆さんを迎え、入社式が開催されましたので、その様子をレポートいたします。

私自身も入社した頃を思い出しながら、先輩として何か力になれることがあれば…と、少し背筋を伸ばしつつ参列してきました!

4月1日、株式会社スーパーソフトウエア東京オフィスにて入社式を行いました!

7名の新入社員の皆さん、ご入社ありがとうございます✨

🎈代表挨拶

「学生」から「社会人」として働くことになる新入社員の皆さんへ、船木代表から社会人とは何かについてお話いただきました。

社会人とは、他者に貢献する人のことを指します。
上司・同僚・顧客など、身近な人々に役立つことが社会人の本質であり、それが最終的に自分の喜びに繋がります。
パナソニックの前身である松下電器産業を興した松下幸之助さんも「社会に貢献することは自然で当たり前のこと、その社会の貢献が回りまわって、最終的に自分の喜びになっていく」と述べています。
働くことに対してネガティブな意見もあるが、社会での貢献は本来ポジティブなもの。これからの長いキャリアの中で困難に直面することもあると思いますが、「他者に貢献する」姿勢を忘れなければ良い結果に繋がっていきます。
私はもちろん、会社の先輩も成長を支えてくれるので、共に頑張っていきましょう。


🎈新入社員代表挨拶

新入社員を代表して、技術部配属の上野さんにご挨拶していただきました!

私たち新入社員7名は、様々な経歴を持ちながらも本社に惹かれ、本日を迎えました。
船木代表をはじめ、ご出席いただいた皆様方を前にご挨拶できることを大変嬉しく思います。
我々新入社員一同は、これからのスーパーソフトウエアの躍進にいち早く寄与していくことはもちろんですが、お客様にとって価値のある存在になることを目指し、日々精進してまいりたいと思います。

私自身、学生時代に研究を行っていましたが、研究という1つの取り組みの中でも、各自がリサーチを行い、それぞれの知見を持ち、いわゆるその分野のプロフェッショナルとして議論し合うことで研究の質を高め合っておりました。そんな仲間という存在の重要さを学生ながらも身に染みて感じておりました。
とはいえ、我々は社会人の入口に立ったばかりの若輩者ではございますので、皆様に早く追いつき、プロフェッショナルの一員として意見を交わせるように、ご指導ご鞭撻のほど、何卒よろしくお願いいたします。


🎈配属辞令書、記念品授与

代表より、配属辞令書ならびに入社記念品として名刺入れと社章(新しくなりました✨)をお渡しいたしました。
喜んでいただけて何よりです😊


🎈抱負書き初め

弊社では毎年恒例行事として、抱負を書き初めしてもらっています。
みなさん、「緊張する~!」とそわそわした様子。たしかに、なかなか書道をする機会もないですもんね…!
事前に抱負を決めてきている方もいて、準備が良く驚きました!
指で下書きをしてみたり、漢字の確認をしたり、楽しみながら取り組んでいる姿が印象的でした。

個性豊かで素敵ですね👏

抱負を書いて終わりではなく、この日に思ったこと・感じたこと・なりたい自分を思い出すきっかけになれば嬉しいです。

最後に記念写真を撮影して終了!🌼


これから新入社員の皆さんには、安心して仕事に取り組めるように研修に取り組んでいただきます。

【入社したらまず何するの?】研修の様子を大公開! | 待遇・環境
こんにちは!(株)スーパーソフトウエア東京オフィス 広報の朝倉です。今回は研修制度の様子をチラ見せ!学生から社会人なって働き始める...不安だったり、楽しみだったり、いろいろな感情でいっぱいになると...
https://www.wantedly.com/companies/supersoftware-tokyo/post_articles/898792

皆さんの一回りも二回りも成長した姿が楽しみです!

改めまして、

これからよろしくお願いします!!

2026年卒新卒採用を受付中です!

新卒・26卒
26卒早期スタート!文理不問|経験ゼロから本気でエンジニアを目指したい君へ
【事業について】 1983年に大阪で創業し、東京、広島、福岡の4都市に拠点を構えて事業を展開しています。 東京オフィスの事業は大きく分けて、【自社サービス・IT人材事業・ITソリューション事業】の3つです。 ◆ITソリューション事業 モバイルアプリやAIなどの最新テクノロジーによる経営革新、デジタルトランスフォーメーション(DX)を得意とし、クライアントの経営課題をITで解決しています。多岐にわたる業界の企業との接点を持ち、Web系ECサイトや基幹業務システムなどをゼロベースで開発。上流から携われるエンジニアの育成にも力を入れており、今後さらに事業を強化していく方針です。 ◆IT人材事業 主にITエンジニア専門のプロジェクトマッチングを実施。クライアント企業のプロジェクトに必要なスキルレベルのエンジニアをアサインしています。グルメサイト、カルチャーサイトなどのWebメディア、Saasサービス、ミッションクリティカルな大規模システムなど、幅広く豊富な案件が魅力です。 ◆自社サービス 2012年リリースしたスマートフォンアプリ「漫画カメラ®」は、1週間で100万、8ヶ月で600万ダウンロードに迫る勢いで大流行しました。その他、AIを使ったマッチングアプリや顔認証サービス、フリーランスエンジニアを支援する「テックブレイン」など多数の自社サービスをリリースしてきました。
株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス
26卒・IT営業
26卒・人材営業|エンジニアのマッチング業務でIT人材不足に貢献しよう!
【事業内容】 1983年大阪にて創業し、東京、広島、福岡の4都市に拠点を構えて事業を展開しています。 東京オフィスの事業は大きく分けて、【自社サービス・IT人材事業・ITソリューション事業】の3つです。 ◆ITソリューション事業 モバイルアプリやAIなどの最新テクノロジーによる経営革新、デジタルトランスフォーメーション(DX)を得意とし、クライアントの経営課題をITで解決しています。多岐にわたる業界の企業との接点を持ち、Web系ECサイトや基幹業務システムなどをゼロベースで開発。上流から携われるエンジニアの育成にも力を入れており、今後さらに事業を強化していく方針です。 ◆IT人材事業 主にITエンジニア専門のプロジェクトマッチングを実施。クライアント企業のプロジェクトに必要なスキルレベルのエンジニアをアサインしています。グルメサイト、カルチャーサイトなどのWebメディア、Saasサービス、ミッションクリティカルな大規模システムなど、幅広く豊富な案件が魅力です。 ◆自社サービス 2012年リリースしたスマートフォンアプリ「漫画カメラ®」は、1週間で100万、8ヶ月で600万ダウンロードに迫る勢いで大流行しました。その他、AIを使ったマッチングアプリや顔認証サービス、フリーランスエンジニアを支援する「テックブレイン」など多数の自社サービスをリリースしてきました。 ★[NEWS]  2022年9月に新規自社サービスとしてAWS運用自動化サービス「SuCLA」をリリース!!★ https://supersoftware.jp/product/sucla/
株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス

中途でエンジニア・営業職も募集中!

開発PMO
開発PMO|大手流通小売ECサイトや大手Webメディアのプロジェクトも!
【コンサルティングもプログラミングも人を楽しませることも】 システムインテグレータでは実装ができない、開発会社では上流ができない。 そんなジレンマを抱えていませんか。 プログラミングができて、システムの上流工程や、アーキテクチャ決定を行うこともできる。 さらに、これまでのITの知見を使って様々な人の困りごとを解決するコンサルティングを行うこともできる。 それが私たち株式会社スーパーソフトウエアです。 【事業について】 1983年に大阪で創業しました。 大阪に加えて、東京、広島、福岡の4都市に拠点を構えて事業を展開しています。 東京オフィスの事業は大きく分けて、自社サービス・IT人材事業・ITソリューション事業の3つです。 ◆ITソリューション事業 モバイルアプリやAIなどの最新テクノロジーによる経営革新、デジタルトランスフォーメーション(DX)を得意とし、クライアントの経営課題をITで解決しています。多岐にわたる業界の企業との接点を持ち、Web系ECサイトや基幹業務システムなどをゼロベースで開発。上流から携われるエンジニアの育成にも力を入れており、今後さらに事業を強化していく方針です。 ◆IT人材事業 主にITエンジニア専門のプロジェクトマッチングを実施。クライアント企業のプロジェクトに必要なスキルレベルのエンジニアをアサインしています。グルメサイト、カルチャーサイトなどのWebメディア、Saasサービス、ミッションクリティカルな大規模システムなど、幅広く豊富な案件が魅力です。 ◆自社サービス 2012年リリースしたスマートフォンアプリ「漫画カメラ®」は、1週間で100万、8ヶ月で600万ダウンロードに迫る勢いで大流行しました。その他、AIを使ったマッチングアプリや顔認証サービス、フリーランスエンジニアを支援する「テックブレイン」など多数の自社サービスをリリースしてきました。 【2022年9月新規自社サービスとしてAWS運用自動化サービス「SuCLA(スクラ)」をリリース!】 https://supersoftware.jp/product/sucla/
株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス
SE・プロジェクトリーダー候補
SE・プロジェクトリーダー候補|社会貢献性の高いPJで上流工程に参画!
【コンサルティングもプログラミングも人を楽しませることも】 システムインテグレータでは実装ができない、開発会社では上流ができない。 そんなジレンマを抱えていませんか。 プログラミングができて、システムの上流工程や、アーキテクチャ決定を行うこともできる。 さらに、これまでのITの知見を使って様々な人の困りごとを解決するコンサルティングを行うこともできる。 それが私たち株式会社スーパーソフトウエアです。 【事業について】 1983年に大阪で創業しました。 大阪に加えて、東京、広島、福岡の4都市に拠点を構えて事業を展開しています。 東京オフィスの事業は大きく分けて、自社サービス・IT人材事業・ITソリューション事業の3つです。 ◆ITソリューション事業 モバイルアプリやAIなどの最新テクノロジーによる経営革新、デジタルトランスフォーメーション(DX)を得意とし、クライアントの経営課題をITで解決しています。多岐にわたる業界の企業との接点を持ち、Web系ECサイトや基幹業務システムなどをゼロベースで開発。上流から携われるエンジニアの育成にも力を入れており、今後さらに事業を強化していく方針です。 ◆IT人材事業 主にITエンジニア専門のプロジェクトマッチングを実施。クライアント企業のプロジェクトに必要なスキルレベルのエンジニアをアサインしています。グルメサイト、カルチャーサイトなどのWebメディア、Saasサービス、ミッションクリティカルな大規模システムなど、幅広く豊富な案件が魅力です。 ◆自社サービス 2012年リリースしたスマートフォンアプリ「漫画カメラ®」は、1週間で100万、8ヶ月で600万ダウンロードに迫る勢いで大流行しました。その他、AIを使ったマッチングアプリや顔認証サービス、フリーランスエンジニアを支援する「テックブレイン」など多数の自社サービスをリリースしてきました。 【2022年9月新規自社サービスとしてAWS運用自動化サービス「SuCLA(スクラ)」をリリース!】 https://supersoftware.jp/product/sucla/
株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス
アカウント営業(業界未経験可)
大手SIとの信頼関係構築・新規顧客開拓!アカウント営業としてキャリアアップ
【事業について】 1983年に大阪で創業しました。 大阪に加えて、東京、広島、福岡の4都市に拠点を構えて事業を展開しています。 東京オフィスの事業は大きく分けて、自社サービス・IT人材事業・ITソリューション事業の3つです。 ◆ITソリューション事業 モバイルアプリやAIなどの最新テクノロジーによる経営革新、デジタルトランスフォーメーション(DX)を得意とし、クライアントの経営課題をITで解決しています。多岐にわたる業界の企業との接点を持ち、Web系ECサイトや基幹業務システムなどをゼロベースで開発。上流から携われるエンジニアの育成にも力を入れており、今後さらに事業を強化していく方針です。 ◆IT人材事業 主にITエンジニア専門のプロジェクトマッチングを実施。クライアント企業のプロジェクトに必要なスキルレベルのエンジニアをアサインしています。グルメサイト、カルチャーサイトなどのWebメディア、Saasサービス、ミッションクリティカルな大規模システムなど、幅広く豊富な案件が魅力です。 ◆自社サービス 2012年リリースしたスマートフォンアプリ「漫画カメラ®」は、1週間で100万、8ヶ月で600万ダウンロードに迫る勢いで大流行しました。その他、AIを使ったマッチングアプリや顔認証サービス、フリーランスエンジニアを支援する「テックブレイン」など多数の自社サービスをリリースしてきました。 【2022年9月新規自社サービスとしてAWS運用自動化サービス「SuCLA(スクラ)」をリリース!】 https://supersoftware.jp/product/sucla/
株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス
IT人材営業(SES)リーダー
リーダー候補!IT人材コーディネーター/エンジニアと企業をマッチング
【事業について】 1983年に大阪で創業しました。 大阪に加えて、東京、広島、福岡の4都市に拠点を構えて事業を展開しています。 東京オフィスの事業は大きく分けて、自社サービス・IT人材事業・ITソリューション事業の3つです。 ◆ITソリューション事業 モバイルアプリやAIなどの最新テクノロジーによる経営革新、デジタルトランスフォーメーション(DX)を得意とし、クライアントの経営課題をITで解決しています。多岐にわたる業界の企業との接点を持ち、Web系ECサイトや基幹業務システムなどをゼロベースで開発。上流から携われるエンジニアの育成にも力を入れており、今後さらに事業を強化していく方針です。 ◆IT人材事業 主にITエンジニア専門のプロジェクトマッチングを実施。クライアント企業のプロジェクトに必要なスキルレベルのエンジニアをアサインしています。グルメサイト、カルチャーサイトなどのWebメディア、Saasサービス、ミッションクリティカルな大規模システムなど、幅広く豊富な案件が魅力です。 ◆自社サービス 2012年リリースしたスマートフォンアプリ「漫画カメラ®」は、1週間で100万、8ヶ月で600万ダウンロードに迫る勢いで大流行しました。その他、AIを使ったマッチングアプリや顔認証サービス、フリーランスエンジニアを支援する「テックブレイン」など多数の自社サービスをリリースしてきました。 【2022年9月新規自社サービスとしてAWS運用自動化サービス「SuCLA(スクラ)」をリリース!】 https://supersoftware.jp/product/sucla/
株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス


If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
26卒早期スタート!文理不問|経験ゼロから本気でエンジニアを目指したい君へ
株式会社スーパーソフトウエア 東京オフィス's job postings
6 Likes
6 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 朝倉's Story
Let 朝倉's company know you're interested in their content