注目のストーリー
営業
動物トレーナーから、チームの「仕組み」を動かす存在へ。スマテンで叶えたキャリアの飛躍
動物専門学校を卒業し、ペット業界から転身した藤森さん。PCスキルに不安を抱きながら飛び込んだスマテンでのアルバイトが、彼女の可能性を大きく広げていきました。アルバイトから社員登用、そして今ではSBO(セールスバックオフィス)の要として活躍する藤森さんに、キャリアの歩みややりがい、チームへの思いを聞きました。SBO(セールスバックオフィス)とは?営業担当者が顧客対応や商談に集中できるよう、営業活動をサポートするチームです。見積書の作成や情報のシステム登録、受電・メール対応など、幅広い業務を担っています。■PCスキルに自信ゼロ。動物トレーナーだった私が、未知のIT業界に飛び込めたわけ。■プロ...
「”売る”だけの営業じゃない。」社会の当たり前を守る、正義感で提案できるフィールドセールスへ。
現在、フィールドセールスチームで活躍する東原さん。物流やEC、宿泊業界への営業など、多彩なキャリアを経て、法令点検の世界に飛び込んだ彼の視点には業界外から来たからこそ見える“本質”があります。今回は、入社のきっかけから今後の目標まで、リアルな声をお届けします。フィールドセールスチームとは?スマテンの営業チームは、ビルのオーナー、不動産管理会社、商業施設のテナント運営者など、あらゆる形態の建物管理者様に向けて、当社サービスをご提案しています。新規商談を中心に、既存顧客へのフォローも行い、多様な建物の管理課題に寄り添う営業活動を行っています。■「物流×営業」経験者が、法令点検業界に飛び込んだ...
プレイヤーからチームを支える立場へ。サブマネージャーとしての視点の変化とこれから
現在、フィールドセールスチームでサブマネージャーとして活躍する鈴木さん。2024年12月にサブマネージャーに就任して以降、営業の最前線で結果を出しながら、チームを支える動きにも取り組んでいます。今回は、そんな鈴木さんの役割の変化に伴って芽生えた意識の変化、そして今後目指す姿について伺いました。前回の記事:■組織の変化をチャンスに。視野を広げ、お客様のニーズに応える■“売る”ではなく“伝える” 価値提案型の営業を目指して■プレイヤーからチーム全体を見る立場へ■マネジメントスキルを高め、チームに貢献していく■これから一緒に働く仲間に向けて一緒に働く仲間を募集しています!■組織の変化をチャンス...
これまでの経験を活かしスマテンで活躍するISメンバーの松田さんにインタビュー!
こんにちは!Marketing・PR担当の奥です。今回は、経験を活かしスマテンで活躍する松田さんにお話しを伺いました!ーはじめに、自己紹介をお願いいたします!松田彩と申します。北海道の網走市出身で、現在は東京で旦那さんと猫ちゃんと暮らしております。短大を卒業後、生命保険会社のコールセンター事業部でお客様のサポートや書類関係の業務を行っていました。その後、歯科業界の営業を経験し、2021年11月にスマテンにジョインしました!ースマテンではどのようなお仕事をされていますか?事業運営チームでの研修を経て、現在はインサイドセールスを担当しています。テレアポをメインに行っていて、最近では商談をさせ...
ISメンバー岩佐さんにインタビュー!スマテンは「将来性があり、面白い」
こんにちは!スマテンで主に記事作成を担当しております、筑波大学社会学類4年の金澤です。第十二回目はスマテンでインサイドセールスを担当する岩佐さんにインタビューを行いました!ではさっそく、インタビューに移っていきます!ー初めに自己紹介をお願いいたします!岩佐圭介と申します。年齢は33歳です。出身は福岡県でして、現在は大阪府に住んでおります。妻と2 歳の息子と3人で暮らしています。ースマテンではどのようなお仕事をされていますか?インサイドセールスを担当しています。テレアポがメインでして、対象となるお客様にお電話をして、商品の説明とともに「詳細を改めてご紹介させてください」とアポを取るお仕事を...
コンサルチームの野村さんにインタビュー!「スマテンは今までの仕事で一番人の役に立てる仕事」
こんにちは!スマテンで主に記事作成を担当しております、筑波大学社会学類4年の金澤です。第十一回目は、スマテンでコンサルティングを担当している野村さんにインタビューを行いました!ではさっそく、インタビューに移っていきます!ー初めに自己紹介をお願いいたします!愛知県生まれ愛知県育ちの野村明弘です。建築系の学校に在籍し、卒業後は設計事務所や住宅メーカーで設計や営業の仕事をして、今スマテンで働いています。ースマテンではどのようなお仕事をされているのでしょうか?コンサルティングを担当しています。クライアント様に対してスマテンで「こういう商品ありますよ!」とか話したりとか、主に営業的なお仕事ですね。...
消防士歴7年!インサイドセールスマネージャーの久保さんにインタビュー
こんにちは!スマテンの社内広報を担当しております大澤です。インタビュー第十回目は、消防士からスマテンへと転職された久保さんにインタビューです!ーはじめに、自己紹介をお願い致します!久保大、33歳です。出身は東京都で現在は神奈川県の海老名市に住んでいます。趣味はランニングで、よく奥さんと一緒に走っています!ー奥様と共通の趣味、楽しそうですね!!消防士をされていたとのことで、詳しい経歴を伺ってもよろしいでしょうか?現在スマテンで3社目となるのですが、消防士の現場を4年、建物の消防設備関係の審査や検査の立ち会いを3年やっていました。その後、半導体を作る機械を作る会社で、フィールドエンジニアを約...
QAチームのマネージャー、設立当初から在籍している安藤さんにインタビュー
こんにちは!スマテンで主に記事作成を担当しております、筑波大学社会学類4年の金澤です。第四回目は、スマテン設立当初から在籍し、QAチームのマネージャーを担当している安藤さんにインタビューを行いました!ではさっそく、インタビューに移っていきます!ー初めに自己紹介をお願いいたします!株式会社スマテンでQAチームのマネージャーをしております、安藤優斗です。愛知県出身です。スマテン設立当初からおりまして、社長の一言で愛知県から飛び出し、東京に住み始めました。独身!30歳!よろしくお願いします。(笑)ー独身、安藤さんのプライベートも気になるところですが...(笑)スマテンではどのようなお仕事をされ...
大家さんが集うイベントに参加しました!
こんにちは!株式会社スマテンの新田です。(TOP写真はチラシを掲げる営業の安藤さん)先週は東京と名古屋の、2つのイベントに参加させていただきました!個人的にはこういったイベントに参加するのは初めてだったので、ずっとワクワクしてました笑(スマテンのサービス説明をする取締役の黍嶋さん)最初は建物大家さんの消防点検の認知度や重要性に対する認識が低いな〜という印象を受けましたが、僕らの説明を受けた後は消防点検の重要性を認識してくれていたようなので良かったです!今後もこういったイベントにどんどん参加してスマテンの認知度の向上と共に、消防点検の重要性への認識も向上させていけるように頑張っていきたいで...
社員インタビュー 営業・安藤さん編
今回は、スマテンの営業担当の安藤さんにインタビューしました。スマテンでの仕事内容や働き方について語ってもらいました!-まずは自己紹介をお願いします。-安藤優斗です。愛知県出身の28歳です。趣味はスポーツ観戦です。もちろんやる方も好きです。-スマテンではどんな仕事を担当されていますか?-営業として日々走り回っています。自ら考えて行動することを心がけています。特に東京という未開拓の地で人脈もまったくない所からスタートしてますので誰かに頼るということも出来ません。試行錯誤の日々ですが、営業は特に算数のような決まった正解はありません。何事にもチャレンジし、失敗すればなぜ上手くいかなかったのか、ど...