1
/
5

料理

【訪日観光は“量”から“質”の時代へ】食で魅せるインバウンド体験『WABISABI TOKYO』10月9日オープン〜失われつつある日本の伝統を2人のシェフが紡ぐ〜

WABISABI TOKYO食でココロつなげるセカイをつくる“フードコミュニケーションカンパニー”株式会社ノンピ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 :上形 秀一郎 以下ノンピ)は、日本の伝統美と静謐(せいひつ)を食と空間で再解釈する新ブランド「WABISABI TOKYO」を2025年10月9日に始動し、インバウンド領域における新しい価値を創造いたします。訪日外国人旅行者数が過去最高へ 訪日外国人旅行者数が2024年に約3,689万人(※1)とコロナ前を超える過去最高を記録し、主要観光地では人混みや混雑が課題となる中、人混みを避け、「深い体験・文化理解・静かな時間」を求める旅行者の声...

“料理で事業を創る”。挑戦を楽しむシェフが切り拓く新たなステージ

あなたの料理が、新しいビジネスを生み出す力になる。ノンピでは、単なる調理の枠を超え、事業をリードする“クリエイティブリーダー”としてのシェフを募集しています。レストランなどでは実現できないスケールの案件や、多彩なクライアントとのコラボレーションを通じて、あなたの料理の可能性をさらに広げることができます。また、ノンピならではの柔軟な働き方により、料理のクリエイティブを追求しながらも、プライベートとの両立が可能です。ビジネスと料理の両方で新たな挑戦を求めるシェフを、私たちはお待ちしています。ノンピのシェフポジションの仕事内容大型案件への挑戦!スポーツチームや企業イベント、大規模なケータリング...

変革の2年間と未来への展望 ~代表取締役社長 上形秀一郎インタビュー~

こんにちは、広報の坂本です。 本インタビューでは、ノンピの代表取締役社長 上形秀一郎が、2022年の代表就任以来の取り組みや未来への展望について語ります。ノンピが掲げる“人と食でつながる未来”とはどのようなビジョンであり、どのように実現していくのか。そして、これからの仲間へのメッセージを込めて、会社が進む道とその理念について深く掘り下げてお届けします。ぜひ最後までお読みください。代表就任から2年間、注力してきたこと代表取締役社長に就任して以来、私が最も力を入れてきたのは、ノンピの「フードコミュニケーションカンパニー」としての基盤を確立することです。「フードコミュニケーションカンパニー」と...

入社2日目で新商品の開発。師匠シェフから豊富な知識を盗んで、次々とチャレンジするノンピケータリングチームのルーキー!

こんにちは、広報の坂本です。ノンピでは法人向けにケータリング・デリバリーサービスを展開しています。今回、ノンピのケータリングチームのシェフである創業時からノンピを支える総料理長の佐野さんと入社3ヶ月の新人高橋さんの2名に、オーダーメイドケータリングの製造とnonpi foodbox🄬の製造を中心に、開発の裏側や仕事への想いの話を聞いてきました!■佐野 昌之シェフノンピ創業時に参画後、祖業であるイタリアンレストラン "Enzo pasteria"(西麻布)から始まり、複数店舗の立ち上げや料理長を歴任。その後、 ケータリング・デリバリー事業の料理長として活躍。ノンピ創業当時より多岐にわたって...

装飾&スタッフ付きオーダーメイドケータリングの裏側~チームでお客様の要望を叶えてwow!!を届けるサービス~

こんにちは、広報の坂本です。ノンピが運営するケータリング事業は、法人の社内イベントを中心に多くのご注文をいただいております。料理やドリンクをお届けするだけではなく、装飾や空間そのものを創り上げて大事なイベントに「wow!!」という驚きを与えられるようなお手伝いをしております。今回、オーダーメイドケータリングのリピーターであるCOLLECTORS UNIVERSE JAPAN合同会社様の日本支社設立6周年イベントを担当したプランナー佐藤さんに密着してケータリング案件の流れをご紹介しつつ、ケータリングプランナーの仕事に対する想いもお伝えできればと思います。問い合わせ・お見積り提案お問い合わせ...

使命は社員食堂の常識をぶち破ること!調理人がチャレンジし続けられる環境がノンピにはある。

(左)福士洋平さん (右)酒井優さんこんにちは、広報の坂本です。ノンピが運営する社内カフェテリア、ランチケータリングでは常に美味しさを追及してお客様の笑顔が増えるよう進化し続けています。今回、ノンピで活躍する調理担当の社員2名福士洋平さん、酒井優さんにインタビューしました。INDEX■どうしてノンピに入社したのか?■ノンピの調理はこんなことやる!■今後こんなことやってみたい!■~インタビューを終えて~どうしてノンピに入社したのか?坂本〉お二人がノンピへ入社を決めた理由を教えてください。福士〉4年間、イタリアンの調理を担当していましたが、新型コロナウイルス流行をきっかけにお客さんが減り、営...

ホテルニューオータニ料理長から食のベンチャー企業へジョインしたシェフ。変化を楽しむマインドで事業部長として新たな挑戦へ。

こんにちは、広報の坂本です。ノンピでは、企業様の社内カフェテリアの企画・運営事業・ケータリング事業・フードボックス事業・カフェ事業(キャラクター、スポーツ)など、食に関わる事業を複数展開しています。今回は、9月からの新組織で社内カフェテリア事業部の事業部長となったシェフの松田康平さんにインタビューしました。INDEX■京都修行からホテル料理長、そして温浴業の立ち上げ■毎日新しい仕事で、インプットもアウトプットもしたい■自分が率先して調理することで信頼を得る■「勝つ」ことに皆でこだわりたい■「やりたい」ができる環境を楽しめること■~インタビューを終えて~*現在ノンピには「松田さん」が3名い...

5,000社の企業へ「オン飲み」を届けたnonpi foodbox®、新たなハイブリッドケータリングサービスとしてリニューアル!日本全国のオフィスに、パーティーフードを宅配便でお届け。

こんにちは、広報の坂本です。サービスリニューアルのお知らせをいたします。この度、nonpi foodbox®はリアルな懇親会向けプランを追加し、新しい時代のハイブリットケータリングサービスとして2023年5月22日(月)より「nonpi foodbox® for office」と「nonpi foodbox® for online」を選択できるようリニューアルいたしました。「nonpi foodbox®」サービスサイト:https://nonpi-foodbox.com/サービスリニューアルの背景新型コロナウイルスの感染拡大により多くの企業がリモートワークを導入し、オンライン飲み会が一般...

デザインの力で世界にHAPPYを届けるDRAFT様がノンピランチを体感。「美味しい」を越えた「満足」。

こんにちは。ノンピではオフィスにランチをお届けする「nonpi LUNCH」を運営しています。キッチン設備や食堂のような大きな空間がなくても、「会議室」でさえもランチルームに変身させてしまいます。今回、デザイン会社DRAFT様のオフィスへ伺って、ノンピのランチを体感していただきました。DRAFT様は、ALL HAPPY BY DESIGNを理念に、インテリアデザインや建設計、プロダクトデザイン、ブランディングまで幅広いデザインを手掛けられ、その活躍のフィールドを広げていらっしゃいます。料理の説明をするノンピスタッフそんなDRAFT様にご用意したランチのテーマは〈畑からの贈り物〉。 彩り鮮...

テレビ東京「WBS」でnonpi foodboxをご紹介いただきました

激変!ニッポンの“新常識” ビジネス接待の新しいカタチ2021年8月10日(火)テレビ東京『WBS(ワールドビジネスサテライト)』の、「ケーザイのナゼ?」の特集でnonpi foodboxをご紹介いただきました。https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_233804/---------------------------------コロナで下火となった企業の「接待」に注目します。これまでの接待といえば、高級料亭や一流レストランに取引先を招いて、お酒や料理でもてなしたり…あらかじめ手配しておいた気の利いた手土産を帰り際にスッと手渡したり…...

新社名で新たにスタート!富士フイルムビジネスイノベーション株式会社、社内カフェでイベント開催『翼をさずげるエナジーランチ』

こんにちは!企業の社内カフェを運営するノンピは(旧)富士ゼロックス株式会社様のカフェ「豊洲Cafe」を運営しておりますが、2021年4月1日付で(旧)富士ゼロックス株式会社様は社名変更され『富士フイルムビジネスイノベーション株式会社(以下FB)』様となりました。FB様が今後益々飛躍されることを願い『何かできることはないか』ということで、今回ノンピがイベントを企画させていただきました。その名も、3日間限定『翼をさずけるエナジーランチ』ノンピでは企業様コラボを積極的に取り入れており、定期的にイベントを企画しコミュニケーションを活性化させ、さらなるイノベーションを生み出す取り組みをしています。...

リモート観戦が楽しめるフードボックスで日本全国から応援! 読売ジャイアンツ優勝&坂本勇人選手2000安打達成祈願の『ジャイアンツスタグルBOX』販売開始

ノンピは数々のスポーツチームのスタグルBOXの製造・販売をさせていただいており、この度、読売ジャイアンツのリモート観戦用フードボックス、ジャイアンツスタグルBOXが販売開始いたしました!!!!■優勝マジック点灯!『ジャイアンツスタグルBOX』で日本全国から応援新型コロナウイルス感染症対策として球場の入場者数の制限が続く中、遠方にいて球場へ足を運ぶことができないファンもいます。そこで、日本全国で応援している読売ジャイアンツファンへ、リモート観戦を楽しむ為のお食事として『ジャイアンツスタグルBOX』を企画いたしました。▼ジャイアンツスタグルBOXのご注文はこちら▼https://giants...

【nonpi foodbox】法人向けオンライン飲み会専用フードサービスをTBS「Nスタ」でご紹介いただきました

こんにちは、広報の坂本です。日本全国に“料理と飲み物を1箱にしたフードボックス”をお届けするnonpi fooodboxは新型コロナウイルス感染症が流行し始めてから、ノンピが新たに始動した新サービスです。ケータリングサービスを展開するノンピが、ノウハウを活かし、美味しさはもちろん見た目やサイズ感にも拘りました。そして2020年8月のリリース以来、毎日お問い合わせとご注文をいただいております。本当に嬉しい反響をたくさんいただいており、お客様のニーズに合った商品を開発できたことを嬉しく思っております。▼nonpifoodbox公式ページ 2020年9月15日放送 MBS「News ミント」2...

総額2.1億円の資金調達を実施、自宅にお食事とお酒を1箱でお届けする法人オンライン飲み会専用「オン飲みBOX」のサービスを開始

今回はタイトルの通り、2つのニュースをお伝えいたします!(2020.08.03)①ノンピが総額2.1億円の資金調達を実施しました②法人オンライン飲み会専用「オン飲みBOX」のサービスを開始しました①ノンピが総額2.1億円の資金調達を実施しました資金調達の目的今回の資金調達により、更なる経営基盤の強化を図るとともに、新型コロナウイルス感染拡大によって新たな文化として拡がりつつある「オンライン飲み会」専用の食事配送サービスを新規事業として立ち上げます。国内約25兆円ともいわれる外食市場の中で「オンライン飲み会」は1つの形として拡がっていくと弊社は考えております。オンライン飲み会に最適化された...

【事業構想】食と料理のイノベーション「社食のキッチン」をシェア 他社へのケータリングで新市場を開拓

【月間「事業構想」に掲載されました 】事業構想4月号(雑誌・オンライン版)に弊社ビジネスモデルについて掲載していただきました。〈大特集〉食と料理のイノベーション「社食のキッチン」をシェア 他社へのケータリングで新市場を開拓https://www.projectdesign.jp/202004/food-and-culinary-innovation/007604.php?fbclid=IwAR0q-esRngG-hUI54GoADXmC4jijyOk1F-ZJhzsuNTaekY6h1x8qwhq43L8取締役副社長 上形「食のマーケットは大きく二分できます。1つは体を作るための食事、も...

3,059Followers
81Posts

Spaces

Spaces

Member

release

blog

interview

media