【就活生必見!】なぜ投資が注目されているのか?今の高校生は授業で習う!
そもそもなぜ投資をするのかみなさんは、老後2000万問題や年金問題など、日本が陥るとされるお金の問題を聞いたことがあるでしょうか?老後2000万円問題というのは、2019年に金融庁が発表した、夫65歳以上・妻60歳以上の高齢夫婦世帯において、 毎月5.5万円の不足分が生じる場合には、20年間で約1,300万円、30年間で約2,000万円が必要になるという試算のことです。少子高齢化で労働人口が減少している中、寿命が伸びて老後が長くなったことで自分で自分の資産を形成しなければなりません。※2019年6月3日 21:02日経新聞より引用高校の授業で投資の授業が始まった?2022年4月から高校の...