1
/
5

【メディフォン花見2025:春の夜桜とともに親睦を深めたひととき】

2025年3月26日、メディフォンはミッドタウン六本木に隣接する檜町公園で花見イベントを開催しました。オフィスから徒歩6分ほどの場所にあり、都会の喧騒を忘れさせてくれる静かなスポットです。桜はまだ1分咲きでしたが、夜桜と日本酒、そして春の穏やかな風が、50名近い参加者の心を温かく包み込みました。

新入社員・内定者・社外取締役、そして従業員の可愛いお子様達まで大集合!

今回の花見には、普段顔を合わせる機会が少ない新入社員や4月入社予定の新卒内定者、5月入社予定のメンバーも参加。さらには、社外取締役や役員、従業員の可愛いお子様達まで、多様な顔ぶれが集まりました。普段、全国各地にてリモートで働く開発本部のメンバーも、「みんなでお酒が飲みたい!」という熱い想いで出社し、なんと日本酒飲み比べ6本セットを持参してくれました。日本酒片手に夜桜を愛でる時間は、まさに春ならではの至福のひとときでした。



開会の挨拶は新婚旅行帰りのCS部長から

イベントの幕開けは、新婚旅行から帰国したばかりのCS部長による開会の挨拶。南国で撮影したラブラブな写真を密かに見せられ、参加者からは羨望と祝福の声が上がりました。さらに、部長からは「しっかり有給休暇を取得できる環境が整っています。皆さんも計画的に有給を消化していきましょう!」と、明るく前向きな声かけがあり、従業員の有給休暇取得を促進する姿勢が示されました。乾杯の音頭が取られると、ピザ10枚とたっぷりの飲み物を囲みながら、歓談がスタートしました。定時ぴったりの前のめりな時間帯からのスタートで、みんなのテンションは最高潮!



特別ゲスト:精神科医・土井先生も参加

今回の花見では、ヘルスパルスサーベイ(https://mediment.jp/healthpulsesurvey)の開発に関わる精神科医の土井先生もスペシャルゲストとして参加。普段は営業資料で名前を拝見する機会は多いものの、実際に会話するのは初めてのメンバーも多く、非常に貴重な交流の時間となりました。


スイーツのサプライズ:絶品いちご大福の差し入れ

コーポレート本部長(全国のスイーツ事情に精通し、生クリームの話だけで何時間も語れるほどの情熱家!)が、オフィス近くの有名店・赤坂青野から絶品いちご大福を差し入れしてくれました。赤坂にはこの店舗以外にも有名なスイーツのお店が多数あるんです!

普段スイーツに疎い私でも、生のいちごとあんこの組み合わせの美味しさに感激。いちごのフレッシュさとあんこ量の加減が絶品で、こんなに相性がいいのかと驚愕しました。また、花見にぴったりのコロンとした薄いピンク色のデザートとして、参加者全員の笑顔を引き出しました。

新しいメンバーとの絆も深まる

今年の3月・4月で新たにジョインした・するメンバーが5名以上参加し、普段業務では関わることのないメンバー同士も自然と親睦を深めることができました。さらに、従業員の可愛いお子様達とも触れ合うことで、和やかで温かい雰囲気に包まれました。

日枝神社の初詣に続く、春の親睦イベント



今回の花見は、今年1月に実施した日枝神社への初詣に続く、メディフォンの野外イベント第2弾でした!初詣では新年のスタートをみんなで祈願しましたが、今回は新たな仲間との出会いと交流を楽しむ場となり、メディフォンの絆がさらに深まるひとときとなりました。次回のイベントでも、またみんなで集まり、より多くの思い出を重ねていきたいと思います!



メディフォンでは26卒向けの新卒採用を開始しております!今回のイベントには25卒の内定者も参加してくれましたが、私たちはこのようなイベントを通じて、チームワークを大切にし、多様性や社会貢献に携わる仕事がしたい方を募集しています。「すべての多様な人々が自分の意思で、できるだけ長くいきいきと活躍する社会」を目指しています。少しでもご興味をお持ちの方はお気軽にご連絡ください!




Invitation from メディフォン株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
メディフォン株式会社's job postings
2 Likes
2 Likes

新卒

Weekly ranking

Show other rankings
Like 大和 菜月's Story
Let 大和 菜月's company know you're interested in their content