1
/
5

岩永大和の100問100答【社員紹介】

新卒1年目にして、次期社長になることを宣言している人物といえば…?

「コウダプロメンバーの100問100答」17人目は、ヒット屋の岩永大和です!!


1.フルネームとお名前の由来を教えてください。
岩永大和です。
父の色々な思いが込められて大和になったようです。
詳しく知りたい方は、岩永大和にお尋ねを!

2.いつコウダプロに入社しましたか?
2023年12月にインターンとして
2024年4月から社員として入社しました!

3.なぜコウダプロに入社しましたか?
オープンな環境と幸田さんに惹かれたからです。

4.現在どんな仕事をしていますか?
ヒット屋でお客様の商品に関するお手伝いをさせていただいています。

5.コウダプロのどんなところが好きですか?
憲法と人

6.コウダプロで1番印象的だった出来事は?
一番となると難しいですね。。
毎月何かしら、忘れられない出来事が起きています

7.学生時代はどんなアルバイトをしていましたか?
焼肉屋、ホテルのバー、建設現場の荷上げ

8.これまでに何回転職しましたか?過去のお仕事も教えてください。
新卒です!

9.平均退社時間は何時くらいですか?
19時~19時30分ぐらい?

10.コウダプロをひとことで表すと?
いい会社

11.好きなお酒は?
お酒飲めない派です。でも茜霧島が好きです。
※友達が働いているので霧島のファンです。

12.趣味は?
食べる事、寝る事、健康

13.子どもの頃の夢は?
先生

14.「仕事ができるな」と思う人はどんな人ですか?
結果を残す人

15.現在のご自身の課題を教えてください。
人情の機微を読み取ること

16.これまでの人生で1番やらかしたエピソードを教えてください。
難しいですね。
仕事以外だと、親の貯金箱から数万円ぐらい盗んだことでしょうか?

17.人生のターニングポイントを教えてください。
コウダプロ入社

18.長所を教えてください。
論理性

19.短所を教えてください。
堕落しているところ、あきらめ癖?

20.コウダプロ入社時の自分にひとことお願いします。
人生変わるよ!

21.コウダプロあるあるを教えてください。
事の大小じゃなくて、事の本質

22.宝くじで100万円当たったら何に使いますか?
旅行!

23.どんなときにアイデアがひらめきますか?
人と喋ってるとき

24.どんなときにイラッとしますか?
言い訳がましい人と喋るとき

25.笑いのツボを教えてください。
割と何でも笑います

26.仕事で泣いたことはありますか?
泣いたことは無いです。

27.今なんでも叶うなら何を叶えたいですか?
1000億ぐらいあれば、全く違う世界が見えそうな気がします。

28.ぶっちゃけコウダプロを辞めたいと思ったことはありますか?そのとき辞めなかったのはなぜですか?
一回だけあります。
沖縄に研修旅行にいった時に、ここにずっといたいなと思いました。
やめなかった理由は、帰る時には、その思いがなくなったからです。

29.仕事で大切にしていることは?
貢献する事

30.学生時代の部活動は?
中学:バスケ部 高校大学:ラグビー部

31.自分の好きなところは?
健康意識

32.何があってもやりたくないことは?
心に嘘をつくこととか?
これだ!っていうのはすぐ浮かんでこないです

33.今まで言われた中で忘れられない言葉は?
「お前の心の声を聞かせろ!」

34.喜怒哀楽の中でどの感情が出やすいですか?
楽かな?

35.どんな人になりたいですか?
良い人!

36.話し手と聞き手、どちらが多いですか?
話す方ですね

37.スマホで撮りがちな写真は?
ごはん?
最近、意識的に撮ってます

38.子どもの頃にどんな習い事をしていましたか?
水泳、空手

39.日常のささやかな幸せは?
朝ご飯をちゃんと食べる時

40.この世で1番こわいものは?
友達ができないこと

41.自分の意外な一面は?
涙がでるところ

42.10年前の自分はどんな人でしたか?
ラグビー以外何もしない人

43.10年後、どんな人になっていたいですか?
良い人!

44.1日だけ違う仕事をするなら何をしたいですか?
アメリカ大統領

45.黒歴史を教えてください。


46.異性のここが理解不能!と思うところは?
基本的によくわかりません!

47.好きな芸能人や二次元のキャラクターは?
宇多田ヒカル

48.これまでの人生で1番悔しかったことはなんですか?
仕事の中で、自分が存在する価値がないと感じた時

49.特技を教えてください。
指を鳴らし続けること

50.やったことはないけど人生で絶対にやってみたいことはなんですか?
スカイダイビング

51.コウダプロの推しメンは誰ですか?
原口さん!

52.「今日会社行きたくないな~」と思う日はありますか?
朝起きれない時は、行きたくないなと思います。

53.やめたいけどやめられないことはありますか?
時々、無料小説を惰性で読んでしまうこと

54.ここだけのヒミツを教えてください。
脱毛しています。

55.ニヤニヤするのはどんなときですか?
ニヤニヤしている人を見た時

56.(男女関係なく)どんな人が好きですか?
柔らかい人

57.(男女関係なく)どんな人が嫌いですか?
言い訳がましい人

58.思わず1万円をあげたくなるような、言われて嬉しい言葉は?
優しいね

59.思わず殴りたくなるような、言われてムカつく言葉は?
信用できない

60.最近勉強中のことは?
人情の機微

61.スマホでよく見るものやよく使うアプリは?
line、X、Gemini

62.異性のタイプは?
宇多田ヒカル

63.1年で1番好きな日は?
何もしなくていい日

64.LINEはすぐ返すタイプ?未読で溜めるタイプ?
返すタイプ

65.この世で不思議なことは?
宇宙人と出会っていないこと

66.あなたにとってコウダプロ憲法はどんな存在?
もう一つの憲法

67.あなたの親友はどんな人?
真面目でストイックな良い人

68.自分はどんな人だと思いますか?
論理的で堕落した人

69.まわりからどんな人だと言われますか?
正論をいう人

70.お金は積極的に使いますか?積極的に貯めますか?
積極的にためることはないですね

71.1日家にこもるときは何をしますか?
運動、ごはん、だらだらSNSをみて後悔

72.学生時代にやっておけばよかったことは?
スキンケア、適切な筋肉トレーニング

73.苦手なものトップ3は?
・びっくりすること
・高すぎるところ
・ヤクザ

74.飲み会などの幹事をやりがち?任せがち?
任せがち?

75.これにお金を使うのはもったいないと思うものは?
使っていないサブスク

76.どんなものにこだわりを持っていますか?
寝る事

77.1時間語れることは?
家族について

78.ぶっちゃけコウダプロで嫌なことは?
人が辞める時は嫌ですねー

79.これなら人口の上位5%に入るんじゃないかなと思うことは?
一日で食べたい卵の量

80.浮気や不倫はダメだと思いますか?
ダメとかないです!

81.ぜったいにソリが合わないのはどんな人ですか?
嘘つき

82.コウダプロでの1番の学びは?
自分との向き合い方

83.友達は多い?少ない?
多くはないです!

84.コウダプロの人で1日誰かと入れ替わるなら誰と入れ替わりたいですか?
長倉さん
自分の幅が広がりそう

85.普段の仕事の中で好きな仕事は?
お客様との打ち合わせは好きですね

86.普段の仕事の中で嫌いな仕事は?
嫌いというか苦手なことは、資料を作る事です。

87.恋人への誕生日プレゼント、いくらまで払えますか?
貯金残高次第!

88.もし自伝を出版するとしたらどんなタイトルにしますか?
大和魂

89.なくしたら困るものはありますか?
自転車の鍵

90.どんなときにワクワクしますか?
チームで何かに向かって頑張っている時

91.コウダプロで成し遂げたいことはありますか?
世界企業に!

92.ご両親はどんな人ですか?
母は、面白く優しい人です。
父は、厳しくも愛がある人です。

93.人生で大事にしていることは?
心に嘘をつかない事

94.コウダプロで自分が起こした事件はありますか?
ワクワクしないから、読書したくない事件

95.好きな作品は?(映画、本、漫画など)
ハンターハンター
ブルージャイアント
ドラえもんのび太の恐竜

96.自分が1番コウダプロに貢献できることは?
幸田さんに付き合う事

97.自分がコウダプロの社長だったらどんな会社にしたいですか?
社員が幸せな会社

98.子どもの頃から変わっていないところは?
景色で感動できないこと

99.これまでの人生でやった1番クレイジーなことを教えてください。
脱糞者の糞掃除

100.死ぬまでコウダプロで働きたいですか?
押忍!


パスポートの写真がめちゃくちゃ面白いです。(笑)
今と比べると清潔感が桁違いですね。(今のほうが清潔感がある)

大和さんの尊敬する師匠とのエピソードも素敵ですね~。どの質問かはご想像におまかせします。^^

ここまで読んでいただきありがとうございます!
次回もお楽しみに!🌟


26卒募集中です!お気軽にご連絡ください🌷

新卒採用
新卒採用!バカバカしいことを本気でやっている大人たちと一緒に働きませんか?
コウダプロはアイデアカンパニーです。 現在は商品開発を中心とした、面白くてワクワクすることを幅広くやっています。 ■ヒット屋 ヒット屋は、消費者に「使ってみたい」「使い続けたい」と思って頂ける商品こそが“売れる商品”の基本と考え、 1. 世に埋もれた原料・技術情報を探し出す 2. 製品に、消費者の感情を揺さぶるようなストーリー性を持たせる 3. 体感やビジュアル、テクスチャーなどのしずる感を極限まで追及する 4. LTVを最大限引き上げる製品設計 5. 「これは必ずヒットする」と自信を持てるまで妥協しない 以上の5点を売れる商品開発の原則とします。 【ヒット屋公式サイト:https://hit-ya.jp】 ■アスガール事業部 「日本の飲みニケーションを応援したい!」 そんな想いから立ち上がったこの事業。 オリジナル製品のアルコール対策サプリメント、“アスガール顆粒”を販売しています。 いかにコウダプロらしい戦い方でアスガールを広められるか。 アイデアを武器にしてこの事業を盛り上げています。 ■しあわせ食卓事業部 しあわせ食卓事業部は『しあわせな食卓を世界に提案する事業部』として立ち上がりました。 ここでいう「しあわせ」は、「おいしい」だけではありません。 食事をするときのアッと驚くような体験や、クスッと笑ったりするようなユーモアたっぷりのアイテムなど、小さな感動や心地よい刺激を食卓で感じて、さらにおいしく食事をすることができる「しあわせ」を多くの人に感じてもらいたいと考えています。 ■揚げ物革命事業部 揚げ物革命事業部は、とある唐揚げマニアOLの素朴な悩みから誕生しました。 持ち帰り唐揚げの永遠の悩み。 それは、家に着いて、さあ食べるぞとワクワクしながら口に放り込んだその瞬間に嫌な油っこさを感じること。 揚げたては美味しいのだけれど、時間が経つとどうしても味が落ちてしまう…。 そこで唐揚げマニアは、もっと唐揚げを美味しく食べるため自ら研究開発を始めました。 そんな熱意から生まれた揚げ物革命事業部は、「カラッとペーパー(特許取得済)」を通じて世の中の唐揚げをもっと美味しくし、ひいては唐揚げマニアたちのQOKL(Quality Of Karaage Life)を向上させることをミッションに日々活動しています。 ■自治体四季報 自治体四季報は、全国1,741自治体の「住民の持続可能な幸福を実現する力(=自治体の経営力)」を見える化したサイトです。 1年間の自治体運営の結果を表す「全国自治体経営力ランキング」では、「各自治体に住民を幸せにする力がどれぐらいあるのか?どれぐらいの経営力があるのか?」を見ることができます。 住民を幸せにする力という、一義的には捉えどころのないものを、初めて民間企業を評価するときに用いる経営指標のように、客観的に見える化しようと考え、自治体四季報は生まれました。 【自治体四季報公式サイト:https://j-shikiho.com】
株式会社コウダプロ






Invitation from 株式会社コウダプロ
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社コウダプロ's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 鳥居 若菜's Story
Let 鳥居 若菜's company know you're interested in their content