- ディレクター
- 人事が語るカオナビ会社説明会
- フロントエンドエンジニア
- Other occupations (39)
- Development
- Business
- Other
こんにちは。広報のミヤチです。
カオナビオフィス内をピックアップしてご紹介するコーナー、第4回目は「オフィスコンビニ」をご紹介します!
▲ 導入されて数日、人気のため品切れしている商品も…!
先日、健康経営に関するブログでも導入することはご紹介していましたが、満を持して導入されました。
これでおやつがすぐ手に入ります(嬉)
なぜオフィスコンビニを導入したのか?
カオナビは「生産性向上」を追求する企業です。
“限られた時間の中で効率的に仕事をすること”、それがカオナビメンバーの中には根付いています。
仕事のやり方を工夫することはもちろん、とにかく効率的に動こうと意識しているメンバーが多い中で、「ビル1Fにあるコンビニを往復するのも時間がもったいない」という意見もありました。
そこで、
時間の無駄をなくす → 時間を有効的に使える → 無駄な残業をしなくて済む
という考えから、オフィスコンビニの導入が決まったのです。
商品ラインナップも一工夫
早速ワタクシもオフィスコンビニで購入してみました。
ナッツ&フルーツ!
女子力高めなおやつですが、最近いろんな意味で健康を意識している(年齢的にも見た目的にも)ワタクシにはありがたい商品です。
このように、ラインナップには健康に気を遣うメンバーにも買いやすく、カロリー表示が明記されている商品などをメインに設置されています。
(お昼を簡単に済ませたかったり、残業で小腹が減った時のためにカップラーメンも設置されていますが…!)
健康的なラインナップが多いですが、おやつの食べすぎには要注意!ですね。
ではまた!