1
/
5

All posts

【アメリカ名門24校が集結】BSC主催|無料フェア開催!

当社の子会社であるボーディングスクールコンサルティング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:横山 英治、以下BSC)は、世界の名門中高一貫校「ボーディングスクール」への進学を支援する教育コンサルティング企業です。このたび、BSCが主催となり、アメリカの有名ボーディングスクール24校の現役アドミッション担当者が来日し、保護者やお子様向けに、合同フェアを東京で開催します。【アメリカ・ボーディングスクールフェア2025】 ~ 世界と子どもをつなぐ架け橋 ~開催日時:2025年10月29日(水) 17:00ー20:00(受付開始16:30)会場:お台場(東京都港区台場二丁目3番1号 トレー...

一体感と多様性が交わる場所へ。インヴァストグループ、本社移転プロジェクトの全貌

2025年7月14日、インヴァスト株式会社および国内グループ各社(インヴァスト証券、アルカド、ボーディングスクールコンサルティング、ファルク)は、本社を東京都港区台場の「トレードピアお台場」8階南フロアへ移転しました。今回の移転は、ただの物理的な「引っ越し」ではなく、グループのMission & Visionの体現を目指す、文化と未来の再構築プロジェクトでもありました。本ストーリーでは、約1年かけて進められたこの移転プロジェクトの裏側を、余すところなくご紹介します。「Mission & Visionを体現できるオフィスを」移転プロジェクトの始まりは、グループ全体のMissionとVisi...

【BSC】タイ出張レポート

こんにちは!インヴァスト株式会社の子会社であるボーディングスクールコンサルティング株式会社(以下「BSC」)の工藤 愛子です。2025年4月に5日間、BSCの横山社長とともにタイのボーディングスクールを視察する出張に行ってまいりましたので、その様子をご報告いたします!タイのボーディングスクール視察出張の目的近年、日本のご家庭において「教育移住」や「親子留学」への関心が急速に高まるなか、東南アジアは「気候、距離、費用」のバランスに優れた注目エリアとして脚光を浴びています。これまで私たちBSCでは、北米やヨーロッパの名門ボーディングスクールを中心にご紹介してまいりましたが、実は東南アジアにも...

【研修レポート】インヴァストグループ初の若手社員合同研修 ─ 学びと交流が生んだ、グループの「つながり」と「可能性」

こんにちは!インヴァスト株式会社の採用広報担当です。2025年5月29日~30日の2日間、インヴァストグループとして初の取り組みとなる「入社3年未満の若手社員を対象としたグループ合同研修」が実施されました。グループ各社から集まった約20名の新入社員・若手社員たちが本社ボードルームに集い、経営層からの講義やグループワーク、懇親会を通じて「インヴァストグループの全体像」と「未来への視座」を獲得する貴重な機会となりました。今回はその研修の様子を、当日の空気感とリアルな声を交えてご紹介します。はじめに:1分間の自己紹介からー「筋トレ好き、多し」でアイスブレイク研修のスタートは、参加者全員による「...

【BSC】卒業生が語るボーディングスクールの魅力とは?進学・就職で感じたメリットも

こんにちは!ボーディングスクールコンサルティング株式会社(以下「BSC」)の採用広報担当です!今回は、BSC横山英治社長が教育コンサルタントとしてボーディングスクール留学をサポートした表さきさんをお招きし、おふたりで対談していただきました。ボーディングスクールへの留学を決めた理由や入学準備、また在学中に感じた点に卒業後のご活躍、そしてボーディングスクールが人生においてどのように役立っているかなど幅広く語っています。ボーディングスクールへの留学をご検討されている方や、お子さんをお持ちの親御さんにとって役立つ記事となっていますので、ぜひご覧ください!ボーディングスクール留学後に慶応大学を卒業...

【BSC】イギリス出張記_ボーディングスクールカンファレンス編

こんにちは!ボーディングスクールコンサルティング株式会社の佐藤 迅です。2025年2月に横山社長とともに約1週間、イギリスに出張してまいりました。現地ではボーディングスクールの視察と、ボーディングスクールカンファレンスに参加いたしました!本記事は、カンファレンス編として、実際のカンファレンスの様子をお届けいたします!アメリカ・カナダの46校と世界各国の48社の留学コンサルタントが集まるカンファレンス“食”を囲んで広がるつながり国境を越えて共有される"生徒のために"という想いアメリカ・カナダの46校と世界各国の48社の留学コンサルタントが集まるカンファレンスイギリスへの出張で過ごした1週間...

【BSC】イギリス出張記_英国ボーディングスクール視察編

こんにちは!ボーディングスクールコンサルティング株式会社の佐藤 迅です。2025年2月に横山社長とともに約1週間、イギリスに出張してまいりました。現地ではボーディングスクールの視察と、ボーディングスクールカンファレンスに参加いたしました!本記事は、ボーディングスクール視察編として、イギリスでの学校訪問やその特徴についてご紹介させていただきます!イギリス出張 2つの目的イギリスのボーディングスクールを訪問するためボーディングスクールカンファレンスに参加するためイギリスのボーディングスクール訪問(1)伝統的なボーディングスクール(2)インターナショナルスクール(3)ボーディングスクール進学準...

【アルカド】Fincsはリリース後1年で大きく成長、新規事業展開フェーズへと進化

こんにちは!インヴァスト株式会社の採用広報担当です。今回は2023年12月に投資学習プラットフォーム「Fincs」をリリースした株式会社アルカドの事業責任者である辻真太郎さんに話を伺いました。事業開始から1年、Fincsの現状や今後の展開など将来像について、また好調なFincsを生み出したアルカドのカルチャーと働き方まで最新情報をお伝えしています。親会社であるインヴァスト株式会社にてアルカドの総務人事業務をサポートしている総合企画部 野村悟さんからもアルカドとFincsへの期待値を語っていただきましたので、ぜひご覧ください!Fincsに関しては、下記記事にて詳細に説明をしております!Fi...

米国東海岸ボーディングスクール訪問出張レポート_おまけ

こんにちは!総合企画部の藤本 真子です。インヴァスト株式会社では総務人事等のバックオフィス業務を担当しています。加えて、2024年4月に設立した子会社ボーディングスクールコンサルティング株式会社(以下、BSC)では、執行役員を拝命し、事業運営に携わらせていただいております。これまで、恥ずかしながら「ボーディングスクール」の存在すら知らなかった私ですが、BSCのMissionとして掲げている「北米とヨーロッパにあるボーディングスクールの教育と環境をできる限り多くの日本人に届ける」ためには、とにかくボーディングスクールを実際に見てみないことには始まらない!ということで、BSC初となるアメリカ...

子会社BSCメンバーの米国東海岸ボーディングスクール訪問出張レポート_Week2

こんにちは!インヴァスト株式会社の子会社「ボーディングスクールコンサルティング株式会社(以下、BSC)」の佐藤 迅です。今回は、2024年11月に約1週間、横山社長とともに米国東海岸のボーディングスクールを訪問する出張に行ってまいりましたので、同じBSCメンバーの工藤に引き続き、その様子をお届けいたします!Week1の記事はこちら!2週目の学校群の特徴2週目は、藤本執行役員と工藤に入れ替わる形で、私がアメリカに上陸し横山社長と共に12校のボーディングスクールを訪問しました。2週目に訪問する学校群は、1週目とは異なり英語サポートの授業を設けていない学校が多く、初めからネイティブスピーカーと...

子会社BSCメンバーの米国東海岸ボーディングスクール訪問出張レポート_Week1

こんにちは!インヴァスト株式会社の子会社「ボーディングスクールコンサルティング株式会社(以下、BSC)」の工藤 愛子です。今回は、2024年11月に約1週間、BSCの横山社長および藤本執行役員とともに米国東海岸のボーディングスクールを訪問する出張に行ってまいりましたので、その様子をお届けいたします!ボーディングスクール訪問出張の目的今回の米国出張は、横山社長が2週間で合計26校のボーディングスクールを訪問するというもので、1週目に私が横山社長に同行し、2週目は同じBSCメンバーの佐藤が同行しました。学校訪問はメイン州から始まり、レンタカーで移動しながら東海岸を縦断、最後はメリーランド州で...

【川上真人専務取締役】国内・海外事業を基盤にM&Aも視野に入れ事業開発していく

こんにちは!インヴァスト株式会社の採用広報担当です。今回はインヴァスト株式会社の川上真人専務取締役に話を伺いました。インヴァストが目指す「世界中の人々の『お金の課題』を解決することで、世界をもっと、良い場所にする。」について、強みや課題、今後の方針などさまざまな点から語っています。大村祐一郎常務取締役のインタビュー記事も同時公開していますので、あわせてご覧ください!大村常務取締役の取材記事はこちらインヴァストはホールディングカンパニーとしてグループ各社の幹部人材を育成する役割を担っていく-インヴァスト株式会社は2024年4月に株式を非公開化しました。各社への影響はありましたか。インヴァス...

【大村祐一郎常務取締役】風通しの良さが「インヴァストらしさ」若手社員の取締役会見学も

こんにちは!インヴァスト株式会社の採用広報担当です。今回はインヴァスト株式会社の大村祐一郎常務取締役に話を伺いました。インヴァストが目指す「世界中の人々の『お金の課題』を解決することで、世界をもっと、良い場所にする。」について、強みや課題、今後の方針などさまざまな点から語っています。川上真人専務取締役のインタビュー記事も同時公開していますので、あわせてご覧ください!川上専務取締役の取材記事はこちら株式非公開化は「インヴァストらしさ」見つめ直す機会に、今では若手社員の取締役会見学も-上場会社から非公開企業となり、業務への影響はありましたか。非上場会社になり、業務への影響がもっとも大きかった...

一流のボーディングスクール留学コンサルタントを目指して入社 BSCの新メンバー2人が語るやりがい

こんにちは!インヴァスト株式会社の採用広報担当です。今回は、当社の完全子会社として、2024年4月1日に設立した「ボーディングスクールコンサルティング株式会社」(以下BSC)の新メンバー2名にお話を伺いました。なぜBSCを選んだのか・留学コンサルタントの業務はどのようなものなのか・BSCのカルチャーはどのようなものなのか等、たくさんお話いただきましたので、ぜひご覧ください!バンコクでの小学校教諭とディズニーキャスト、スポーツメーカーでの貿易業務経験を経て入社ーお二人のプロフィールをご紹介いただけますか?工藤工藤 愛子と申します。出身は、東京都江戸川区です。立教大学を卒業後、バンコク日本人...

オーストラリア子会社「26 Degrees」が新オフィスに移転しました!

こんにちは!インヴァストの採用広報担当です。当社のオーストラリア子会社である「26 Degrees Global Markets Pty Ltd.」が7月にオフィスを移転しました。今回は、とても素敵な26 Degreesのオフィスと、移転を祝って開催されたパーティーの様子をご報告します。新オフィスは、シドニー湾の、かつて魚雷工場や潜水艦基地のあった歴史的な場所(Sub Base Platypus)にあります。2階建てのオフィスの面積は、880㎡あります。これはテニスコート約3.5面分に相当する広さです。オフィスには、社員がリラックスできる環境を整え、各自の能力を最大限に発揮できるよう、ま...

111Followers
128Posts

Spaces

Spaces

月次概況・決算

社内イベント

スタッフインタビュー

取締役インタビュー

プレスリリース

インヴァストについて