注目のストーリー
採用現場から
面接官のひとことが思い出させてくれた「心を動かす仕事がしたい」
【社員インタビュー】自由にPRするぞ企画 No.4:小松 /デザイナー 入社5年目▼長野県出身▼2019年 IBJ入社 2022年 デザイナー組織化に参画▼趣味/お休みの過ごし方 散歩やキャンプ 何もしないでぼーっとする時間をいかに作るか、をテーマに過ごしています。▼ひとこと・座右の銘:やらぬ後悔よりやる後悔・夢:こいつに任せればだいたいうまくいくであろう的な男になりたいです。面接官に言われたキツイひと言が、自分の目を覚まさせてくれた北野)デザイナーになられて、どのくらいなんですか?小松)新卒で入社して、丁度4年が経ちまして、今年5年目に突入しました。北)最初からデザイナー希望だった...
新卒採用責任者が語る!IBJの若手社員が成長していくワケ
2024年卒の採用活動がスタートしました!今回は新卒採用責任者であり、執行役員の澤村さんに、自身の就職活動と、IBJの新卒採用ビジョンをお聞きしました!プロフィール澤村 勇典株式会社IBJ 執行役員 経営管理部長神奈川県横浜市出身慶応義塾大学商学部卒2011年 三菱東京UFJ銀行入行(現 三菱UFJ銀行)2015年 IBJに転職2021年 IBJ取締役に就任趣味:キャンプ、バーベキューなんとなく大手を受けた就活就活は大学3年の2月くらいから、エントリシートを提出し始めました。周りに比べると遅いほうだと思います。当時は、バスケサークルの活動と居酒屋でのアルバイトが生活の中心で、就活の軸は正...
新卒採用担当が語る、『IBJ』に就職した理由。
IBJで働く人第31弾!今回は人事部で新卒採用を担当されている玉置さんをご紹介します!人事目線でのお話など就活生必見の内容になっています😊プロフィール▼岐阜県多治見市出身、中央大学卒▼2018年新卒入社 人事部にて新卒採用を担当▼趣味:温泉旅行、ゴルフ、ダジャレの考案▼高校時代、ソフトテニスでインターハイ優勝🏆▼休日のソフトテニスの練習で1年中こんがり日焼けしたお肌が特徴的🌞インタビュー---外からの見え方を意識する。(広報)よろしくお願いします。早速ですが、玉置さんのお仕事内容を教えてください。(玉置)人事部で新卒採用と労務管理を行っています。新卒採用では、面接やインターンの企画考案、...
「信頼関係に年齢は関係ない」チーム最年少で3ヶ月連続トップ成績を出す25歳の葛藤。
IBJ働く人シリーズ第25弾。ライフデザイン事業部でライフデザインコンシェルジュとして従事する、新卒3年目の田尾さんを紹介します!PROFILE・25歳 専修大学法学部卒 大学時代はスカッシュ連盟に所属 2018年IBJ新卒入社 ・サービス部門経験後、ライフデザイン事業部で100組を超えるカップルをお手伝い・最近は体作りのためジム通い、髪型チェンジで+10歳のイメチェンに成功(?)▼ライフデザインコンシェルジュとはIBJでご成婚されたお客様に対して、結婚を機にはじまる「ウエディング」「ハネムーン」「ライフデザイン」「住まい探し」といったイベントや人生設計をサポートするお仕事です。結婚生活...
「経営学が役立った僕の就活」withコロナ時代の会社の選び方とは
今日は【IBJ働く人シリーズ第23弾】関西支社で営業推進を行う高根 生吹さんをご紹介します!▼PROFILE・東洋大学 経済学部卒 千葉県出身 28歳・2015年 新卒4期生としてIBJ入社・2016年 若い力を持って会社の発展に貢献されたことが評価され若獅子賞を受賞・ IR・営業を経験し、現在は関西支社で営業 兼 経営企画に従事ゼミで学んだ経験が、会社選びの軸になる広報:高根さんが関西へ行かれてから1年半が経ちますね。支社でのご活躍はこちらにも届いています!今はどんなお仕事をされているんですか?高根:本当かな(笑)今は加盟店営業と、関西支社全体の計数管理や経営補佐、採用面談や後輩の...
「外国人の良さを日本企業に伝えたい」日本が大好きすぎる台湾人が、婚活会社に入社したワケ。
IBJ働く人シリーズ第22弾!外国人向けの人材紹介サービス「WORK VILLAGE」を運営する人材紹介事業部の陳卉萱さんを紹介します!▼PROFILE・台湾(桃園)出身 銘伝大学卒 26歳・言語:中国語 英語 日本語・2016年日本へ移住、外国人向けの人材紹介会社で営業に従事・2018年10月IBJ入社、外国人向けの人材紹介事業立ち上げにアサインし基盤を作る・趣味はカメラ・国内旅行(世界遺産巡り)言語を活かし、外国人が安心して働ける環境を見つける広報:陳さんが入社されてから1年半が経ちますね!陳さんが携わっている人材紹介事業部では、具体的にどのようなことを行っているんですか?陳:私は...
「銀魂」が大好き。日本アニメに魅了されたエンジニアが、日本で半年間働いて思うこと。
IBJ働く人シリーズ第21弾!加盟店本部でエンジニアとして活躍するバンズ・ステファンさんを紹介します!▼PROFILEインド・ホサナガラ出身 New Horizon College of Engineering卒 23歳 2019年9月IBJ入社後、加盟店本部のエンジニアへ。現在はReact Nativeを勉強中趣味は日本アニメを見ること、特に「銀魂」が大好き▼INTERVIEW広報:よろしくお願いします。ステファンさんが入社されてから半年が経ちますね。そもそも日本で働こうと思ったきっかけは何だったのですか?ステファン:もともと日本のアニメが大好きで、大学を卒業したら日本で働きた...
未経験から半年で結婚ファイナンシャルプランナーに。婚活のプロが語る『結婚前のライフプランニング』が大切な理由。
IBJ働く人シリーズ第20弾!ライフデザイン事業部の渡理さんをご紹介します!PROFILE▼東京都出身、前職はソニーマーケティングでプロモーションイベントの企画に従事▼2011年 IBJ入社、婚活パーティースタッフから結婚相談所店長を歴任▼2017年 これまでの経験を活かしてライフデザインコンシェルジュへ転身▼趣味は野球とマラソン、一児の父として育児・家事にも奮闘中INTERVIEW『叶えたい未来』を実現するためのお手伝いを広報:今日はよろしくお願いします!渡理さんは今どのようなお仕事をされているのですか?渡理:よろしくお願いします!私はライフデザイン事業部で、お客様の『叶えたい未来』を...
『あくまでも主役は仲人さん』日本一の連盟組織を陰で支える面白さとは。
IBJ働く人シリーズ第19弾!加盟店本部にて企画や結婚相談所のサポートを行う大久保さんを紹介します!PROFILE▼茨城県出身 明治大学 ・経営学部卒(組織心理学専攻)▼2012年IBJ入社 加盟店本部で企画や加盟店サポートに従事▼2018年、努力により多くの成果を上げたことが評価され「敢闘賞」受賞▼趣味は、食べること、仲人ブログを読むこと、ラグビー観戦(左)担当役員・土谷さん(右)大久保さんINTERVIEW横のつながりを強くすることで成婚数を増やす広報:よろしくお願いいたします!大久保さんは入社されてから加盟店本部にいらっしゃいますが、具体的にはどのようなお仕事をされているんですか?...
国や文化の違いを越え、働きやすさを追求する人事の挑戦。
今日のブログはIBJ働く人シリーズ第18弾!人事部でチーム長を務める内海さんをご紹介します!PROFILE▼茨城県出身 美術系の大学でテキスタイルデザインを学ぶ。▼2012年、IBJ 中途入社。イベント事業部で新店立ち上げやエリアマネジャーに従事。▼2017年、会社の発展に大きく貢献したことを評価され「結果にコミット賞」受賞。▼2018年、人事部へ異動しグローバル人材採用に携わる。趣味は海外旅行や愛犬の散歩。INTERVIEW国や文化の違いを越えて、働きやすい環境を広報:今日は人事のお仕事やプライベートについてなど、色々聞いてみたいなと思っています。よろしくお願いします!内海:よろしく...
8年務めたアパレル会社を辞めて、婚活会社へ。「結婚を望む人はこの先も一定数無くならないと思った」
IBJ働く人シリーズ第17弾!Rush事業部にてお客様対応やチームマネジメントを担う三家さんをご紹介します!PROFILE▼東京都出身 服飾大学卒 学生の頃はテニス部の主将を務める▼アパレル販売員として8年間勤務後、2014年 IBJ中途入社 ▼現在は合コンセッティングサービスで、カスタマーサポート兼チームマネジメントを担う▼趣味はお酒を飲むこと、音楽、テニス(IBJテニス部所属)マイブームは釣り🐟INTERVIEW根源的なものに目を向けることが大切広報:よろしくお願いいたします!三家さんはRush事業部でどのようなお仕事をされているんですか?三家:Rushという合コンマッチングサー...
社会人として一人前に、スポーツも本気で!『アスリート採用』始めました🎾
社会人として一人前に、スポーツも本気で🔥🔥🔥この度IBJでは、去年のモテ採用に続き、新たな採用が始まりました!その名も...IBJアスリート採用!!プロや実業団とは違い「仕事とスポーツの両立」を支援する採用らしく、人事部曰く、そもそもこの採用を始めたきっかけとして、ある社員の存在があるとか。その社員というのがこちら。アスリート採用サイトにも登場している、ネットワーク管理部の玉置大祐(たまおき・だいすけ)さんです!2018年新卒入社の玉置さんは、平日はフルタイムでバリバリ社長直轄案件を担当しながら、休日はソフトテニスの練習に明け暮れています。(それも趣味レベルでなく、なかなかの強者らしい)...
2020年卒、IBJ内定者たちが集合🍳#Cooking Party
どうもIBJ広報です!昨日(7/18)に、内定がきまっている2020年卒メンバーとの懇親会が開かれました!今年はちょっぴり趣向を変えて、本社近くのキッチンスタジオに集合。内定者たちも初めて顔合わせとなるため、一緒に料理をすることで親睦を深めていただく作戦です🍴2チームに分かれ、レシピに沿ってパスタやピンチョス、ガーリックシュリンプなどのパーティーメニューを2時間でクッキング🍳人事メンバーも参戦です!「何部だったの?」「得意料理はなに?」など、料理をしながら自然に交流。たまたま料理好きメンバーが多く、手際の良さで次々と料理が完成していきます(いい匂い~💓)ーーー全てのメニューが完成した18...
韓国、ソウル&テジョンに行ってきたよ。#グローバル人材採用
どうもIBJ広報です。IBJでは、グローバルカンパニーとしての基盤を築くため、海外人材採用を積極的に行っています!前回のインド(↓)に続き、今回は社長と人事チームが韓国へ。今日はその様子をご紹介します😊今回採用フェアで訪れたのは、ソウルとテジョン。特に、ソウルから140キロ離れた「韓国のシリコンバレー」と言われるテジョンは、最先端科学技術の中心地で多くの技術者が集まるため、優秀なエンジニアも多いとされているそう。そこで、IT企業を中心に数社が採用フェアに参加しました!さっそく、日本に興味のある学生たちが続々とやってきます✨まずはIBJの事業について知ってもらうため、社長が学生たちに日本の...
祝🌸2019 IBJ Rookie 22名を迎えました!
4月1日🌸新元号「令和」が発表された記念すべき日に、8期生となる新卒メンバー22名を迎えることができました!そんな今週のブログは、社会人1日目をむかえる新卒たちの初々しい姿をお届けします💓AM 9:45 人事部より新卒社員のご紹介!社内に歓迎ムードが漂います🎉AM 10:55 入社式前の新卒たち(そわそわ)AM 11:00 入社式スタート!人事部の開会挨拶で背筋が伸びます。AM 11:10 人事部統括の小平さんより入社辞令授与。みんないい表情してますよ~😊AM 11:20 常務からの祝辞は『即実践できるビジネスマンの7つの法則』について。みんなとっても真剣に聞いています。AM 11:35...