1
/
5

営業

【社員インタビュー】お客様の"困った"を"よかった"に|Qナビが教えてくれた、真の顧客満足とは

こんにちは!株式会社グローバー採用広報部です。今回は、最前線で営業活動に力を入れる掛樋さんにインタビューをいたしました。9年間勤めた会社を辞めて、グローバーへの転職を決心した掛樋さん。その決断に至るまでの経緯や営業にかける熱い想い、それからグローバーの魅力についても存分に語ってもらいました。ぜひ最後までご覧ください!営業魂に火をつけた転職物語|私が選んだ新たな挑戦 ーーグローバーへの入社を決めたきっかけを教えてください。私は新卒から9年間勤めた前職を離れ、グローバーへ転職しました。きっかけは、自分の営業とチームマネジメントの両立の難しさでした。営業の面白さにどんどん引き込まれていく一方で...

【対談インタビュー】学生時代からの厚い信頼関係がある先輩・後輩が今、同じ職場で切磋琢磨する

こんにちは!株式会社グローバー採用広報部です。当社は、社員からの紹介によるリファラル採用を積極的に推進しています!今回はリファラルで入社された営業チームの片山さんと青田さんにインタビューをしました。青田さんは、学生時代からの先輩である片山さんに誘われる形でグローバーにジョインし、入社数ヶ月で素晴らしい活躍をしています。この記事では、下記の内容についてご覧いただけます。片山さんと青田さんの出会い2人から見たグローバーの魅力一緒に働きたい人片山さんと青田さんが、お互いを敬いながら仕事をしている姿を垣間見れるので、ぜひ最後までご覧ください!学生時代は一緒にやんちゃする仲だった▍2人の関係性を教...

【社員インタビュー】協力しながら高めあえる組織作りを。そして、社員が一人ひとり輝ける会社へ

こんにちは!株式会社グローバー採用広報部です。今回は、DX事業部 Qナビチーム課長の本橋宏和さんにインタビューをしました。現在本橋さんは組織作りに尽力しており、社員一人ひとりが活躍できる会社を目指しています。そんな本橋さんに、理想の組織や求める人物像、このフェーズでグローバーに入社する魅力を伺いました。グローバーの魅力が詰まった記事ですので、ぜひ最後までご覧ください!■プロフィール本橋 宏和(もとはし ひろかず)6年間旅行会社で勤務したのち、大手企業の営業職に転身。約10年間勤務する中で、20名ほどのプレーイングマネージャーのグループ長に抜擢。その後、新たな挑戦をするため株式会社グローバ...

就活生必見!Qナビお客様インタビュー|飲食店の当たり前を変えた"Qナビ"って実際どうなのかを聞いてみた!

皆様こんにちは!グローバー採用広報部です!今回は「Qナビ」のお客様紹介です!・営業マンが実際に店舗に行ってどんな事をしているの?・実際のお客様の声は?こんな疑問を解消しますので、ぜひ最後までご覧下さい!□お客様紹介▽株式会社ジーフェイス様関西に11店舗 関東に5店舗を構え、焼鳥や手羽先で有名な"鳥貴族"のFC店舗を展開している企業です。社員、地域、お客様に常に誠実であることをモットーに人々に喜んでもらえる企業理念を大切にしています!□Qナビについて「Qナビ」(https://qnavi.club/)とは、メンテナンス業務のDX化により、店舗トラブル及びメンテナンスの対応時間を大幅削減する...

【対談記事】現在急成長中の彼女に聞く、初アポの裏側にあった努力とは。

皆様こんにちは!グローバー採用広報部です!今回は長期インターンとして活躍中の彼女の初アポイントの裏側に迫ります。実際にアポイントを取るまでにどのような努力をしたのか、そのアポイントから何を学んだのか。彼女が長期インターンを通してどのような成長を成し遂げたいのかなど、学生ながら難しいステージでチャレンジしてる彼女のストーリーをぜひ最後までご覧ください!プロフィール▼DX事業部 新卒社員 Mさん 経歴:青山学院大学国際政治経済学部国際コミュニケーション学科出身趣味:ランニング 日本酒を飲むこと▼インターン 早稲田大学学生 Iさん経歴:早稲田大学文学部西洋史コース2年生アルバイト:電化製品屋趣...

飲食店バイトから長期インターンへ!難易度の高い営業にチャレンジして彼が得たスキルとは?【インターン生紹介】

皆さんは長期インターン先を選ぶ時、何を重視しますか?環境・業務内容・サービスなど様々だと思います。グローバーインターンではその全てが揃う場所です。そんな難関インターンをする一人の大学生にインタビューしました!是非最後まで目を通してみてください!バイトでも裁量権を持つー早速ですが、簡単に自己紹介をお願いします!明治大学の文学部英米文学専攻の高堂凌治です。現在、個人店の焼肉のバイトをしていて接客と厨房どちらもやらせていただいてます。バイトの仕事の範疇を超え、普通社員がやる肉を切る作業や新メニューの開発なども任せられることもあり、とてもやりがいを感じています!大学では体同連柔道部に所属しており...

グローバーって何の会社?登録店舗が急上昇中の「Qナビ」について徹底解説!

こんにちは!グローバー広報部です!当社は2005年に創業し、「店舗で働くすべての人のために事業を行う」という理念の基、店舗のトータルメンテナンスを中心に事業を展開しております。今回は弊社の主軸事業となる、「Qナビ」についてご紹介していきたいと思います!2022年5月に新機能を追加、登録店舗数も右肩上がりに増加し、現在上場も準備中です!是非最後までご覧ください!ーQナビについて▼「Qナビ」「Qナビ」とはずばり、、、メンテナンス業務のDX化により、店舗トラブル及びメンテナンスの対応時間を大幅削減するサービスです!空調や水回り、漏電等の突発的な店舗トラブルが発生した際には、対応可能な業者と店舗...

保険会社、公務員、パラリンピック|様々な職を経験した彼が語る仕事の極意とは?!【社員インタビュー】

「どんな仕事にも必要な力は?」と聞かれたらあなたはなんと答えますか?転職が当たり前になり、事業内容の多角化も進む今、全ての仕事に共通して必要な能力とはなんなのでしょう。タイトルに書いた通り、様々な職業を経験してきた彼には、ある仕事の極意があります。彼の経歴や入社のきっかけに触れつつ、彼が考える、全ての仕事に必要な力に迫りましょう。様々な職を経てグローバーにー早速ですが、簡単に自己紹介をお願いします!DX事業部Qナビチームに配属されたKと申します!小学校から大学までずっと野球をしていました。社会人になってからは、損害保険会社、地方公務員、パラリンピック関係のスタートアップを経験し、4月1日...

代表平田が語る、DX×飲食業界の軌跡とこれから【社長インタビュー】

こんにちは!株式会社グローバー採用広報部です!今回は代表平田にグローバーの未来について熱く語っていただきました!ぜひ、最後まで目を通してみて下さい!▼グローバー代表取締役 平田 勝治 (ひらた かつじ)ーこれまでの成長過程と目指されていることグローバーは、2005年にグリストラップ清掃会社というニッチな領域で全国NO1になると目標を掲げて創業し、外食を中心とする店舗従事者がアウトソーシングする清掃業務を受託していました。その後、清掃メニューを増やしながら事業規模を拡大し、3年前に清掃アウトソース事業に加え、顧客社内で発生するメンテナンス手配やバックオフィス業務にかかわる”面倒な業務から店...

【対談企画】似たようなビジネスをしている会社、聞いたことがない。~DX事業部リーダー2人に未来のグローバーについて聞いてみた~

日本では新型コロナウイルスの影響によりDX化が進んでおり、ITの需要がどの業界においても高まっている。しかし、「DX×飲食業界」というものがなかなか想像できなかったり、DX領域に携わる面白さがピンとこなかったりする方も多いはず。そこで今回は、DX領域に精通するグローバー・長野さんと、宍戸さんを迎え、DXによって変わる飲食業界の未来と、自社サービスの「Qナビ」について熱く語ってもらった。▼長野さん(写真右)1990年3月30日、東京都東村山市生まれ。日本体育大学卒業。 小学生から野球を始め、高校時代にプロのスカウトから話も来るも、両親が教師であることから体育教師の免許を取るために進学。 大...

前例のない未開拓地を攻め続けるグローバーの入社式に潜入!〜次世代を担う新入社員に向けて代表が残した”言葉”とは~

こんにちは!株式会社グローバー採用広報部です!今回は新学期ということで、先日行われた入社式について記事を書かせていただきました☺🌸ぜひ、最後まで目を通してみて下さい!ー 入社式の一日の流れ1.代表あいさつ ↓2.新入社員決意表明 ↓3.入社手続き等 ↓4.役員との昼食 ↓5.各種研修(各チームの研修や数字研修など)コロナ禍ではありますが無事対面形式で行うことが出来ました!▽22卒新入社員誰も今まで見たことのない景色が待っている。ー 平田代表から新入社員に向けてまずは代表から新入社員に向けて、祝辞が贈られました。その一部をご紹...

人と話すのが苦手でも営業はできる!好青年の彼がその秘訣を教えます。【社員インタビュー】

こんにちは!株式会社グローバー採用広報部です。今回は新卒3年目のAさんにインタビューしました!就活時の話や今後の目標など熱く語っていただきました。ぜひ、最後まで目を通してみて下さい!ー本日はインタビューへのご協力ありがとうございます!まず最初に簡単な自己紹介をお願いします!グローバーに新卒で入社し、3年目になるAです。群馬県前橋市出身で、大学進学を機に上京しました。高校まで陸上競技をしており、大学は合唱サークルに所属していました。趣味は合唱とキャンプです。本日はどうぞよろしくお願いします!自分の軸にあった就職ーよろしくお願いします!Aさんは就活時、何故グローバーへの入社を決断したのですか...

大学院を中退してまでグローバーへ。彼をそこまで惹きつけたグローバーの魅力とは。【社員インタビュー】

こんにちは!株式会社グローバー採用広報部です!今回は今年の夏に入社したばかりNさんにインタビューをしました!大学院を中退してまでグローバーに入社した理由、今後の目標など熱く語っていただきました!ぜひ、最後まで目を通してみて下さい!◆本日はお忙しい中、インタビューにご協力いただきありがとうございます。まずは簡単にNさんの経歴を教えてください!はい!高校時代は陸上の長距離競技・駅伝に熱を注ぎました。その後、H大学に進学し、バーテンダーのアルバイトで接客や集客を本気で学びました!大学卒業後は大学院に進んだのですが、残り半年で卒業というタイミングで中退し、グローバーに入社しました!◆大学院を中退...

”業務部”ってどんなところ?営業だけでないグローバーの魅力に迫る。【社員インタビュー】

こんにちは!株式会社グローバー採用広報部です!今回もグローバーの魅力を発信していきます!今回は業務部の野坂さんにインタビューをしました!野坂さんの経歴や今後の目標など熱く語っていただきました!ぜひ、最後まで目を通してみて下さい!◆本日はお忙しい中、インタビューにご協力いただきありがとうございます。まずは簡単に野坂さんの経歴を教えてください!新卒では保険会社に入社し、新規営業や既契約のお客様のアフターフォローをしていました。その後電力会社で代理店営業を3年間行い、担当代理店の営業戦略の選定や売上管理、提案資料作成、商品知識の勉強会開催などを行いました。 これらを経て2020年8月にグロー...

野球の元日本代表!?プロの道を捨て、グローバーに入社した彼の今に迫る!【社員インタビュー】

こんにちは!株式会社グローバー採用広報部です!前回に引き続き、グローバーの魅力を発信していきます!今回は、DX事業部Qnaviチームの長野さんへのインタビューです。長野さんの経歴や今後の目標など熱く語っていただきました!ぜひ、最後まで目を通してみて下さい!◆本日はお忙しい中、インタビューにご協力いただきありがとうございます。まずは簡単に自己紹介をお願い致します!DX事業部Qnaviチームの長野です。8歳から26歳までを野球に人生を捧げ、ずっとピッチャーでした。高校時代はプロからスカウトもいただきましたが、辞退して日本体育大学へ進学しました。大学では軟式野球部で全国制覇を2度経験し、2年生...

806Followers
46Posts

Spaces

Spaces

Product Release

グローバーインタビュー