1
/
5

『FOUNDING SELECTION』 2022年3月のNEWリリース

だんだん暖かくなり、春らしい季節になってきましたね!
また、最近では教育事業で関わっている中高生たちの進路が決まり、まさに3月は別れの季節だなと実感します。

FOUNDINGSELECTIONでも、そんな門出にぴったりのギフトや新生活にぴったりの商品をリリースしました。

あなたの好きな地域に関わってみませんか?

大切な方への贈り物に

【津和野町】人気和菓子とお茶の詰め合わせ(羊羹・ブレンドティー)

【津和野町】おやつの時間を楽しむティータイムセット〜津和野の人気和菓子とお茶をつめあわせ〜(送料込み) ※1週間以内に発送予定
■島根県鹿足郡津和野町について 旧津和野町と旧日原町が合併して生まれた津和野町。 人口およそ7,200人、島根県の最西端に位置する山深く盆地の広がる町。 明治維新前には津和野藩亀井氏の城下町であり、山間の小さな盆地に広がる町並みは、「山陰の小京都」として知られています。 また、SLやまぐち号の終着駅でもあり、山口市・萩の滞在観光客が訪れることも多いのが特徴です。 ■津和野町で取り組む事業紹介
https://foundingbase.shop/items/61a5777fecd0576467d7eabb

【津和野町】つわの栗堪能和菓子セット


春のお出かけに

大分県豊後高田市の長崎鼻ビーチリゾートでは、3月から4月にかけたこの時期、あたり一面に咲く菜の花畑が広がります!


【豊後高田市】長崎鼻ビーチリゾート【土日祝】4名定員宿泊チケット+オプションサービス


新生活のおうち時間のおともに

【豊後高田市】豊かな自然で育ったお米 田染・荘園米5kg


【豊後高田市】コロナで販路が減少・豊かな自然で育ったお米にエールを!〈まとめ買いでお得〉田染・荘園米5kg(送料込み)※1週間以内に発送予定
コロナ禍で消費量が落ち込み困っています!千年の歴史を持つ荘園米にエールを/ ■豊後高田市の荘園米とは 豊後高田市の有名な景色でもある棚田は、田染小崎(たしぶおさき)という地区にあります。 実は、この田染エリア、千年前からその景観が変わっておらず豊かな自然が残ったまま。千年の歴史を超える中世の荘園景観を現代に残す貴重な場所として国の重要文化的景観にも選定されているんです。 ...
https://foundingbase.shop/items/61f791f1113ce005e8eadc6d

【津和野町】ごはんのおともセット


生産者さんの想いを伺ってきました!

またFOUNDINGSELECTIONでは、各地域の生産者さんの想いやこだわりを知ってもらいたいと、インタビューを実施し掲載しています。

高知県東洋町「東洋町のために」活躍するポンカン農家

中世から変わらない豊かな自然で作られたお米にエールを!

各地域にメンバーが移住し活動しているFoundingBaseだからこそ、地域から生産者さんの声を実際に届けることができています。

ぜひチェックしてみてください!



株式会社FoundingBase's job postings
11 Likes
11 Likes

Weekly ranking

Show other rankings