1
/
5

成長

スタートアップ転職は「未来の自分への投資」。楽天も成長環境だったけど、FinTでの成長速度は想像の10倍だった。

こんにちは、FinTの広報担当です。今回はSNSソリューション事業部でアカウントコンサルタントを務める望月のインタビューをお届けします。望月は2022年に新卒で楽天グループに入社し、北海道で楽天トラベルの営業に従事していました。新卒2年目の1月にFinTに転職し、アカウントコンサルタントとして大活躍しています。望月は「クライアントの価値貢献ができる人間になりたい」という想いが人一倍強く、今でも原動力になっているのだとか。その想いでスタートアップに転職した理由や、FinTの環境について、リアルな声を聞かせていただきました。【望月 海帆(もちこ)】慶應義塾大学総合政策学部を卒業後、楽天グルー...

SNSマーケの魅力は、影響力の大きさと膨大なデータ活用。アパレル接客での葛藤を糧に、FinTのマネージャーに。

こんにちは、FinTの広報担当です。今回はSNSソリューション事業部でオウンドメディアチームのマネージャーを務める平野のインタビューをお届けします。2020年に新卒でアパレル企業に入社し店舗での接客を経験。自分のキャリアに課題を抱え、2022年にFinTに転職しました。入社2ヶ月でリーダーに抜擢され、2024年4月からマネージャーに。第二新卒でFinTに入社し、どのような経験を積んできたのかお聞きしました。【平野寛太(かんちゃん)】1997年生まれ。慶應義塾大学を卒業後、新卒で大手アパレル企業に入社。店舗での接客を経験したのち、2022年2月FinTにディレクターとして入社。入社後2ヶ月...

24歳、新卒2年目で70人を束ねる事業部長に抜擢。組織全体で成果を最大化する3つのポイント。

こんにちは、FinTの広報担当です。今回はSNSソリューション事業部の部長を務める熊谷のインタビューをお届けします。熊谷は、2021年にインターン生としてFinTにジョインし、2023年に新卒入社。FinTではインフルエンサーチームのメンバーとして入社しましたが、2022年12月から最年少マネージャーとして同チームを統括し、2024年4月にはSNSソリューション事業部の部長に抜擢され、組織70名を束ねています。常に自分の仕事レベルを意識し、圧倒的なコミット量で成長し続ける熊谷に、部長になってからの変化を聞きました。(熊谷が担当したプロモーション事例:「ウルリス」×にじさんじ 推し活で購買...

【オフィス移転PJTチーム対談】部署関係なくメンバーがカルチャー作りに挑んだ軌跡

みなさんこんにちは!FinT広報担当です。FinTは、「みんなの強みを活かして、日本を世界を前向きに」をパーパスに掲げ、前年比約200%で成長中のマーケティングを強みにしたSNSソリューションカンパニーです。そんなFinTは2024年8月、100坪だったオフィスから300坪の新オフィスへと移転しました。そのオフィス移転プロジェクトは、コーポレートコミュニケーション マネージャー石原に加え、ディレクター神保とデザイナー木村の2名が事業部での通常業務がある中で加わってくれました。今回は、その3人にオフィス移転の背景やきっかけ、新オフィスのコンセプト、プロジェクトを通じて感じた変化などを聞いて...

通信大手から急成長スタートアップへ。 アカウントコンサルタント リーダーが語る、20代でスタートアップに行くべき理由

みなさん、こんにちは。FinT 広報担当です。FinTは、「みんなの強みを活かして、日本を世界を前向きに」をパーパスに掲げ、前年比200%で成長中のマーケティングを強みにしたSNSソリューションカンパニーです。今回は、大手通信会社に新卒で入社、その後2022年にFinTに転職をしたディレクターの 木戸(きどっきー)へのインタビューです。アカウントコンサルタントチームのリーダーとして活躍する木戸。そんな彼に、なぜFinTに転職をしたのか、日頃からどんな姿勢で業務と向き合っているのか を聞いてみました。【こんな方におすすめです】スタートアップの魅力を知りたい大手企業からの転職のリアルを知りた...

サイバーエージェント内定者ビジコン優勝!年間4億のプロモーション案件を動かす、FinT最年少マネージャーとは?

みなさんこんにちは。FinT広報担当です。FinTは、「みんなの強みを活かして、日本を世界を前向きに」をパーパスに掲げ、前年比200%で成長中のマーケティングを強みにしたSNSソリューションカンパニーです。2019年より3年間で社員数は10倍増、2023年には海外を中心とした事業を複数スタートし、さらなる成長を目指し様々な挑戦をしています。今回は、サイバーエージェントの内定者ビジネスコンテスト優勝、FinTでの新規事業立ち上げ責任者、最年少でのマネージャー抜擢など、輝かしい実績を誇る、”弱冠22歳の怪物大学生” 熊谷 聰威 (くまがい そうい)へのインタビューです。その徹底した「ユーザー...

「SNS運用会社じゃない。『クライアントの部署に入社するつもりで顧客に寄り添う』サイバー・バズ卒FinTトップセールスのやりきり力」

みなさんこんにちは。FinT広報担当です。FinTは、「みんなの強みを活かして、日本を世界を前向きに」をパーパスに掲げ、前年比200%で成長中のマーケティングを強みにしたSNSソリューションカンパニーです。2019年より3年間で社員数は10倍増、2023年には海外を中心とした事業を複数スタートし、さらなる成長を目指し様々な挑戦をしています。今回は、サイバー・バズに新卒で入社、その後半年でMVPを受賞し、2020年にFinTに転職をしたアカウントコンサルタント 永井梨緒(ながい りお)へのインタビューです。その顧客への圧倒的な「寄り添い力」から、今ではクライアントからの指名が絶えないFin...

【第一弾】FinTリーダー合宿 レポート

FinTをお手伝いしてる大柴です。界隈では「しらべるおさん」と呼ばれたりしてましたが、最近は普通に本名で呼ばれることも増えてきました。それはさておき、2年前に「あさみん」のインタビュー記事を書いた際、「これから不定期でFinTのメンバーを紹介していこうと勝手に思ってます」と書いたのですが、あさみん以降書いてなかったことに気づきました。というわけで、ひさしぶりに書かせていただこうと思います。先日、FinTのリーダー合宿なるものに参加させてもらったので、そのレポートと、そこに参加した石本亮さん(SNSマーケティング事業部長・通称 おりょう)、田中隼輔さん(メディア事業部長・通称 ぽいぽい)へ...

【Wantedly Best Team 受賞!】41,000社中のTOP100に選ばれました!

こんにちは!株式会社FinTのHRチームです!この度、株式会社FinTはWantedly VISIT AWARDSにてBEST TEAM NOMINATION 100にノミネートされました!この賞は弊社の募集へのエントリー数に加え、ダイレクトリクルーティングや採用ブランディングの実践を通じて共感採用を推進している企業に贈られる賞です。Wantedlyは単に採用条件や待遇ではなく、企業のミッション価値観への「共感」でマッチングするプラットフォームサービスであるため、多くの人が弊社の価値観に共感をしてくださった結果ではないでしょうか!ズバリ、弊社の行動指針は以下の通りです!①みんなに、愛!ク...

【Yahooニュース掲載】FinTの新サービスがリリース!トップモデルとのコラボも

本日は最近株式会社FinTからリリースされた新サービス3つをまとめて紹介いたします!◎FinTにご興味ある方や、WEBマーケティングの動向に注目している方は必見です!新サービスその① Sucle journalFinTが運営する、若年層女性に大人気のメディア「Sucle」から新たにインタビューマガジンがスタート!初回のゲストはなんと、江野沢愛美さん!Sucleファンもまなみんファンも要チェック!!▪️新サービスその② シュクレポシュクレポは“良質なUGCを創出する”サービスです。 UGCとはなんぞ?という方にもわかりやすく説明していますよ〜!ちなみにUGCとは…ユーザーによる口コミ投...

好きや得意を活かす。総合17万フォロワーのインフルエンサーが活躍するFinTの環境とは?

こんにちは!FinTGW企画、5日目の最終日です!今日は、個人でインフルエンサーとして活躍しているFinTメンバーに・個人発信のこと・好きや得意をFinTで活かしていることについて聞いてきました!設楽未央(写真左):SNSマーケティング事業部ディレクター。FinTには2019年の12月にジョイン。自身のライフスタイルを発信するTwitterやInstagramアカウントでは約7万人のフォロワーを有し、昨年開始した同棲する彼とのライフスタイルを描いたアカウントも約3万フォロワーに伸びている。FinTでは、イスラエル発のグローバルボディケアブランドのInstagramアカウントをはじめとし、...

【売上成長は前年度比200%超え】FinTがコロナ禍でも成長した事業運営とマネジメントとは

FinT GW企画第3弾!今回はCOOの山下が、これまでの事業成長とその理由を振り返っていきます。簡単に自己紹介を。取締役COO 山下 恵立命館大学経営学部卒。広告代理店のインターン、語学サービスを運営するフラミンゴの法人向けサービスの事業部長を経て、2019年にFinT参画。2021年4月、SNSマーケティング支援事業 / メディア事業を展開する株式会社FinTはオフィス移転をしました。前と比べると広さは5倍以上になり、70人は余裕で入りそうな規模感のオフィスとなりました。オフィス拡大とともに、事業 / 組織も順調に伸びております。売上は前年度比で200%以上成長、今年に入ってからも月...

15,594Followers
45Posts

Spaces

Spaces

メディア掲載

社員インタビュー