- コーポレート部門
- AIソフトウェアエンジニア
- 農場長・施設園芸マネージャー
- Other occupations (3)
- Development
- Business
- Other
目次
食と農の「あぐりすたんと」
過去の機能追加やアップデート進捗(2025年6月まで)
食と農の「あぐりすたんと」
食と農の「あぐりすたんと」は、MicrosoftのAzure OpenAI Serviceを活用して開発されたAIチャットボットです。LINEと連携しているため、家庭菜園を楽しむ方から本格的な農業経営者まで、幅広い農業関係者のサポートを行います。
作物の栽培方法をわかりやすくガイドし、個別の環境に適した最適なアドバイスを提供しています。
汎用性がありながら、個々のニーズに合わせたサポートを行い、農業のハードルを大きく下げます。
無料で体験いただけます。1000名突破!
↓下記よりLINEの「友だち追加」いただければ、すぐに利用できます。
https://lin.ee/rwzFQiw
過去の機能追加やアップデート進捗(2025年6月まで)
■2025年6月12日:画像チャット機能の進化
<アップデート事項>
【課題・ニーズ】
画像を送信するたびに会話がリセットされ、前後の文脈が保持されない
【解決後】
画像送信後に送る質問でより深い対話が可能になり、
ユーザーの皆様の疑問に寄り添った会話を提供できるようになりました。
<プレスリリース詳細>
AGRIST、食と農の「あぐりすたんと」画像チャット機能がさらに進化!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000148.000050444.html
■2025年4月9日:「画像で生育調査」「画像でレシピ提案」を追加
<アップデート事項>
【課題・ニーズ】
植物の画像から育成状態を判断してほしい
【解決後】
画像を活用した新機能「生育調査」と「レシピ提案」を追加
<プレスリリース詳細>
食と農の「あぐりすたんと」に、AIを活用した新機能「画像で生育調査」「画像でレシピ提案」を追加!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000139.000050444.html
■2023年8月7日:「あぐりすたんと」リリース
<リリース事項>
ユーザーからの質問への回答項目は「農業」に関するものに限定しており、農業にまつわる質問に回答致します。ユーザーが入力した農業に関する質問をもとに「あぐりすたんと」が世界中のデータから検索した結果をユーザーへ通知します。また、30分間に限りユーザーの質問を保持するため、その後の質問と連携して回答します。質問への回答までにかかる時間は最大で30秒ほど。栽培方法や作物の病気、料理でのアレンジ方法について質問すると回答してくれました。また、あくまでも「あぐりすたんと」はアシスタントです。情報は参考程度にご利用ください。
<プレスリリース詳細>
AGRIST、Azure OpenAI Service を使用したLINE版農業アシスタント「あぐりすたんと」を無料提供開始
https://agrist.com/archives/6694