Home
日本中に美味しい中華料理のある楽しく豊かな生活をもたらす
酢豚やエビチリ・麻婆豆腐などは家庭料理の一部として、また最近は町中華・ガチ中華といったブームも発生し、日本中で親しまれている「中華」。 しかし、私たちはもっともっと美味しくて豊かで楽しい「中華」を知っています。 中華特化型マーケティング企業として、新しいつながりも含めたモノやコトを自らも生み出し、その魅力を世の中に発信することでトレンドの形成と価値の最大化を進め、マーケットの創造拡大を実現する。 人々の生活に中華があることで豊かさが増す。 そんなコトを実現していける企業になることが私たちの目標です。
Values
「これは美味しい」と自信をもって言える商品があったことが入社の決め手となったりと、商品の美味しさに関してはスタッフ全員自信をもって断言できます。ちょい足しレシピや意外な組み合わせなど、食卓をより豊かにするアイデアも社内で共有されています。
食材の輸入、卸、製造開発、小売、教育、情報発信と、中国料理に関するさまざまな事業に取り組んでおり、各チームが連携し、ワンストップサービスを提供することで中華に関するあらゆる課題に応えることが可能です。
自社運営のオウンドメディアを活用した中華全体の認知向上やファン拡大を通じ、自らトレンドを作りだす取り組みも行っています。
慣例となっていた休日の当番制度などを完全撤廃し、仕事以外の時間を充実することのできる環境を整えています。業務においては、RPAやクラウドシステムなどを多用した時短の実現や、コロナ禍でのリモートワーク推進も進めています。
若手・中堅スタッフ育成の一環として、部署の垣根を超え新しいビジネスプランを計画し運営するプロジェクトを実施しています。
希望によりスイーツ・中国野菜・ライブコマースの3プロジェクトに分かれ、営業や事務・製造など様々な職種のスタッフが協力し合いながら、収益を得るところまでを目指しています。
日本の中華料理界をこれまで支えてきたのは、試行錯誤を重ねて魅力的な料理を生み出してきた“職人”であるシェフたちです。
今後加速するであろう業界の職人不足に対応し、シェフの技術やノウハウを次世代へと受け継ぐためのナレッジバンクとして製造部門を機能させたいと考えています。
地元の方から安心していただける顔の見える企業になることを目指す取り組みとして、江東区三好の営業センターでの年4回の特売イベント「中高市」を開催しています。今では朝早くから行列ができ、かごいっぱいの商品を持ち帰るお客様も少なくない人気イベントとなりました。
MembersView other members
執行役員 管理本部本部長
Company info
株式会社中華・高橋
東京都江東区三好4ー7ー18
Founded on 1953/5
Founded by 髙橋 正
55 members