- インフルエンサー、副業、起業家
- 隙間時間、完全在宅、副業OK
- ライブ配信、完全在宅、副業OK
- Other occupations (31)
- Development
-
Business
- インフルエンサー、副業、起業家
- 未経験、完全在宅、副業OK
- YouTube支援事業
- YouTube支援事業×SNS
- ライバー ライブ配信 経験者
- YouTube支援事業・SNS
- マネジメント、インフルエンサー
- SNS、マーケティング 経験者
- マネジメント、ライブ配信
- ライブ配信、ライバー
- 営業・SNS・副業・在宅勤務
- 人事・広報・副業・PR
- 人事・SNS・広報・インターン
- 人事・SNS・副業・在宅勤務
- 代表秘書、完全在宅、副業OK
- デザイナー、高収入、副業OK
- 経営・SNS・起業・インターン
- SNS、完全在宅、起業家
- マーケター、経験者優、副業OK
- SNS運用、完全在宅、副業OK
- インフルエンサーマネージャー
- ライブ配信、副業、起業家
- ライブ配信 SNS 美容コスメ
- SNSマーケ、在宅、副業OK
- YouTube支援事業スタッフ
- YouTube×リモート×広告
- 独立、リモート、副業OK
- SNSマーケティング、広告
- オープンポジション、副業OK
- SNS運用、インフルエンサー
- Other
こんにちは、JOKER’S株式会社 採用担当の青木です!
今回は、JOKER'S株式会社SNS事業部で採用担当として活躍する藤田さんにインタビューさせていただきました!
医療営業から人材業界、そして副業での採用担当へ。
藤田さんは、キャリアを重ねる中で「人の成長に関わるやりがい」を軸に歩みを進めてきました。
本業と並行して夜間にJOKER’S株式会社の採用業務を担い、多くのメンバーを迎え入れ、活躍を支えています。
彼が語る“自己実現”にかける想いとは——。
― まずは簡単に自己紹介をお願いします。
藤田です。
現在は人材紹介会社で営業をしながら、JOKER’Sで採用業務を担当しています。
JOKER’Sでの活動時間は平日の19時から22時が中心で、募集要項の作成、面接、そして入社後フォローという3つの柱で動いています。
― 医療営業から人材業界へのキャリアチェンジは、どのような経緯だったのですか?
大学を卒業してから5年間、医療関係の専門商社で営業をしていました。
病院とメーカーの間に立ち、手袋やオペ台など、手術に必要なあらゆる医療用品を扱う仕事です。
特に印象的だったのは、毎月2億円の売上を追いかける新規プロジェクトの立ち上げに携わったことですね。とはいえ、医療業界の営業はルート営業が中心で、だんだんと刺激を感じにくくなり、転職を考えるようになりました。
その後、1年間フリーランスとして活動し、最終的に現在の本業の人材紹介会社に転職しました。
人材業界は数字だけではなく、人の人生やキャリアに関わるやりがいを感じられるので、自分には合っていると感じています。
その後JOKER’Sに副業として入社しました。
― JOKER’Sにはどのようなきっかけで参加されたのでしょうか?
フリーランス時代に「94年会」という同級生の経営者・フリーランス仲間の会に参加したんです。
そこで松村さんと出会いました。
当時、松村さんはYouTuberとして事業を立ち上げていて、その行動力と熱量に感銘を受けました。
出会ってから3〜4年の間は直接仕事をすることはなかったのですが、大谷翔平選手や羽生結弦選手と同世代という共通点もあって、「負けたくない」という感覚を共有してきました。
そして昨年、JOKER’Sの採用業務を手伝ってほしいと声をかけられ、参加を決めました。
― 採用業務の「3つの柱」について詳しく教えてください。
1つ目が「募集要項作成」です。これは最も難しい業務ですね。
求職者とのミスマッチを防ぐために、仕事内容や求める人物像を言語化する必要があります。
少しでもズレがあると、入社後に「思っていたのと違う」となってしまいますから。
2つ目が「面接」。
本業が9時から19時なので、JOKER’Sの面接は基本的に19時から22時の時間帯で行っています。
求職者の話を聞きつつ、どのように自己実現に向けて動けるかを見極めます。
3つ目が「入社後フォロー」です。
活躍しているメンバーにはそのまま突き進んでもらい、苦戦しているメンバーには声のかけ方やサポート内容を工夫しています。
会社としてできることを常に考えながら接しています。
― 実際に採用して印象的だったメンバーはいますか?
Indeed経由で応募してきた坂井さんは、入社後にマネージャーへと成長し、今では採用の一部も担ってくれています。
土本さんもIndeedから入社し、現在はライブ配信業務で活躍中です。
自分が作成した募集要項から入ったメンバーが活躍している姿を見ると、本当にやりがいを感じますね。
― 本業と副業の両立は大変ではないですか?
正直、大変です(笑)。
本業は人材紹介会社で9時から19時まで勤務し、その後JOKER’Sの面接や採用業務を22時まで行います。さらに月に数回は日中に1on1や定例会議もありますし、土曜日に対応することもあります。
ただ、時間の制約があるからこそ効率的に動く力が身についてきました。
― JOKER’Sの採用業務で大切にしている価値観は?
一番は「自己実現」です。
JOKER’Sのミッションでもありますが、入社したメンバーが金銭面やキャリア面で成長を実感できるようにすることが目標です。
単に稼ぐだけではなく、仕事を通じて人生を楽しんでもらいたいと思っています。
また、求める人材像としては、明確な意思を持ち、過去に本気で頑張った経験がある人。
理想を語るだけでなく、実際の行動や経験で裏付けられている人が理想です。
― JOKER’Sのメンバーの特徴をどう感じていますか?
「こうなりたい」という明確な意思を持った人が多いです。
働き方、環境、収入など、何かしら自分なりの基準やゴールを持っている人ばかりですね。
また、業界も多様で、インフルエンサーマーケティング、YouTube、SNS、TikTokなど、普段関わらない分野の専門家と一緒に働けるのは刺激的です!
― リモートワークとオフラインのバランスについてはどう考えていますか?
フルリモートでも特に働きにくさは感じませんが、やっぱり仲良くなるきっかけは直接会う方が早い。
シャッフルランチやオフ会など、オフライン交流の場をもっと増やしていきたいですね。
仕事はオンラインで効率的に進めつつ、エンゲージメント向上はオフラインで——
このバランスが理想だと思います。
― 今後の目標を教えてください。
JOKER’Sでは組織拡大を進め、入社したメンバーが長く続けられる環境を作りたいです。
本業では1つでも上の役職を目指し、プライベートでは…早く彼女を作ることですね(笑)。
― 最後に、JOKER’Sに興味がある人へメッセージをお願いします。
JOKER’Sは、自分の理想を言葉にし、行動に移せる人には最高の環境です。
やる気と過去の努力があれば、必ずチャンスが巡ってきます。
一緒に挑戦し、自己実現を目指しましょう!!
◆一緒に働いてくれる仲間を募集中!
最後までご拝読いただきありがとうございます!
まだ完全に確立されていない会社を共に作り上げていくというやりがいは、他社にはない魅力です。
「ただの働き場所」ではなく、人生の中で一緒に何かを成し遂げたいと考えている方、ぜひカジュアルにお話させてください!!
ぜひ、あなたも弊社メンバーになって一緒に仕事も遊びも全力で楽しみましょう!
お待ちしています。
◎ライブ配信マネージャーに興味をお持ちの方はこちら▶︎▷レス早い人必見!全て自分で管理できるライブ配信マネージャー募集
◎SNSマーケティングに興味をお持ちの方はこちら▶︎▷やる気が評価に直結!インフルエンサーマーケティングで実力を発揮しませんか?