1
/
5

入社2ヶ月、入って感じたアツさの根源

こんにちは、2023年の4月にセブンデックスに入社した赤間と申します。

あっという間に4月が終わり、GWも過ぎ、めちゃめちゃ濃密な2ヶ月を過ごしております。濃い日々の中で記憶が薄れていく前に、入社前に感じていたアツいなという印象と、入ってみて気づいたその理由をお話ししていきたいと思います。

目次

自己紹介

本題に入る前に、私の経歴を簡単にご紹介します。

2018年に新卒でSIerに入社し、5年間在籍しました。システム開発やシステム導入支援を行う案件の、主に上流工程に従事してきました。機能的な要件を決める立場だったので、UI/UXのデザインにまで関与するような工程はあまり携わっておらず、セブンデックスへの入社は、経歴とは少し異なる領域への転職でした。

入社前の印象

第一印象は熱量

セブンデックスを知って、まず最初に抱いた印象は、とにかくアツさです。

職責問わず、POSTやTwitterで日々の学びをガンガン発信していて、貪欲に学び、ちゃんと言語化して共有していくカルチャーがあるんだなと感じました。また公表されている社員数に対して、Twitterでパッと出てくる社員数が多く、この会社に属していることに意義を感じている方がたくさんいるんだなという印象を持ちました。

作ることではなく、課題解決が目的の会社

前職で支援を行う中で、顧客から依頼があった際、依頼通りに対応することが本当に課題解決になるかというと、必ずしもそうではないなと感じていました。課題解決のためにシステムを入れるはずが、システムを作ることが目的になってしまっているようなときです。

例えば業務効率化のためにとりあえずRPAツールを導入してみたけれど、使いづらくて社内に浸透しなかったり、メンテナンスに想定より時間が取られてしまったり、思うように効率化が進まない、といったケースは往々にしてあると思います。

システムは一度出来上がってしまうと、UI/UX観点での改善はなかなか行われません。最初から課題解決を目指すことを前提とし、エンドユーザーの使い勝手まで考慮しながら伴走する形が理想なのかな、と漠然と考えていました。

そんなことを考えていた頃、偶然セブンデックスを知りました。顧客の本質的な課題解決を目指し、手段にとらわれずリードしていく考え方にとてもに共感し、まさに自分の考えていた環境なのではないかと感じました。

...続きは、SEVEN DEX POSTにて!

Invitation from 株式会社セブンデックス
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社セブンデックス's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like Nanako Jin's Story
Let Nanako Jin's company know you're interested in their content