株式会社セブンデックス
Follow
What we do
セブンデックスは「企業に寄り添い、事業成長にコミットするデザインコンサルファーム」として、8つのサービスを織り交ぜながらクライアント課題に合った最適解を提供しています。
◆提供サービス
・UXUIデザイン
・ブランディング戦略・実行
・マーケティング戦略・実行
・新規事業開発
・グロース戦略・実行
・組織開発
・採用戦略
・DX支援
支援実績は、アミューズ/ライトオン/学研/日本鋳鉄管などの大手企業から、OKIPPAなどのスタートアップまで様々。
UXUIデザインを行った後にグロースフェーズで伴走するなどクライアントに合わせて手段を提供しています
https://sevendex.com/work
◆事業を評価されベストベンチャー100に選出
https://best100.v-tsushin.jp/company/sevendex/
◆今後の展望
私たちは戦略から一気通貫したマーケティングで、企業の経済活動をデザインする会社を目指しています。現在のデザインコンサルティング事業にとどまらず、上流から下流まで全体をトータルで設計するマーケティングカンパニーを実現し、マーケティングとプロダクトを統合したサービスの成長戦略を実行する、グロースという概念を一般化させることを目指します。
Why we do
◆Vision
創造と革新の中心地になる
◆Philosophy
心が動く瞬間をつくる情熱的な仲間・体験・事業を無数に生み出し、手が届かなかった価値を民主化することで、より多くの選択肢と挑戦の機会を拡げ、新しい可能性を世界に提示する。
◆Purpose
小さな革命を次々と生み出し、日本のシーンを沸き起こす
◆Mission2025
戦略とデザインとデータを統合し、日本のマーケティングに風穴をあける
◆Value Statement(行動指針)
超えるか創るか
ハイ・スタンダード
誠
透き通ったチーム
Take the Lead
コトに熱狂する
スピードでココロ動かす
1.01X²
---------
「よいものづくり」だけではなく、「本来のデザインを行い長く愛されるものづくりをしたい」
そして、その先にある新しい可能性を世界に提示する。
“あらゆる創造と革新の中心に、常にいる存在に。”
その強い想いから2018年、セブンデックスは誕生しました。
戦略、UXを設計、データ分析をして改善することもできる。一連の流れをデザインできる会社から事業の成長戦略にコミットするために、分散してしまっているマーケティングを統合して、一本の筋にする。デザイン、マーケティングの力で企業の生産能力、サービスの提供能力を向上させる。そしてより多くの良いサービスを社会実装し、日本を豊かにすることがミッションです。
---------
マーケティングとデザインのシーンを変えていく。|セブンデックスをどんな会社にしていきたいかを語ります。(代表執筆記事)https://sevendex.com/post/12856/
How we do
◆メンバー
セブンデックスはビジネス、クリエイティブ、エンジニアリングと様々なバックグラウンドを持ったメンバーが集まっています。職種関わらず人間中心設計スペシャリストの資格を保持しているなど、全員がデザイン思考でものごとを考えています。
また21卒から新卒採用、未経験のUX/PMの中途メンバーなどポテンシャルメンバーがパフォーマスが発揮できるような育成、環境を整えています。
社員インタビューはこちら▼
https://sevendex.com/post/category/recruit/
◆社内の文化
「良い会社に入るより、良い会社を創る方が面白い。」
私たちはこの感覚を大切にして、より良くするために何をすれば良いかを考え、行動しています。
全員が“コミュニケーションの質”を大切にする文化があります、。
↓カルチャー記事
https://sevendex.com/post/11808/
↓デザイナー対談記事
https://sevendex.com/post/archive/page/2/
↓21卒UXデザイナーの振り返り記事
https://sevendex.com/post/12861/
◆制度/福利厚生
セブンデックスでは、チームや仲間を大切にした組織づくりに必要な制度を設けています。
ランチ代補助、フリーアルコール、部活動など、これまで数々の制度が生まれてきました。