What we do
セブンデックスは「日本のシーンを沸き起こし、閉塞感に風穴をあける」をパーパスを掲げ、2018年に創業。マーケティング、ブランディングなどから事業成長を支援する「ビジネス・クリエティ・スタジオ事業」、人・組織を支援する「HRソリューション事業」を軸に事業を行っています。
▼ビジネス・クリエティブ・スタジオ事業
マーケティングとデザインという2つの軸でクライアントを支援する“事業開発”会社です。市場をつくるマーケティングと、ビジネスを設計するデザイン。その両軸から、表層的な改善ではなく、クライアントの事業を根幹から考え、成長へつながる支援を基本としています。
具体的には「ビジネスデザイン」「ブランドデザイン」「UXUIデザイン」「マーケティンググロース」「DX」5つの領域から事業を最適化する広義のマーケティングを提供します。
<案件事例>
https://sevendex.com/work
▼HRソリューション事業
「日本の働くにまつわる閉塞感」を打ち破り、人と組織の持つ可能性を解き放つことを目指し、2024年1月から新規事業として立ち上げました。転職エージェントからスタートし、今後は採用ブランディングや組織開発・制度設計など組織デザインの支援を展開予定です。
20代、30代ハイキャリアに特化したエージェント「GOALS」
https://note.com/goal_s
Why we do
▼セブンデックスのパーパス
日本のシーンを沸き起こし、閉塞感に風穴をあける
「社会に熱狂を生み出す企業をつくる」
2018年、そんな志の下、セブンデックスは生まれました。
日本にはもっと可能性がある。もっとイノベーティブで、もっとエネルギーに溢れた、世界を席巻する国になれる。いまいちどエネルギーを持った、ある種の狂気とも言える原動力を持った企業の台頭によって、経済シーン、そして生活のシーンに”新しい可能性”を提示し、熱狂を生み出したい、そう考えています。
How we do
5つのバリュー
出社ありのハイブリットリモートを導入しています
▼バリュー
セブンデックスでは5つのバリューがあり、行動基準として浸透しています。
・All Star
・Break
・Exciteful
・One Team
・Fact Base
▼メンバー
・出身企業は、サイバーエージェント、メルカリ、リクルート、DeNA、楽天、ビジョナルなど。メンバーの約10%が起業経験者。
・平均年齢は30歳、新卒からミドルレイヤーのメンバーが在籍。
▼働き方
・ハイブリットリモートワーク(週3出社)
・時短勤務、産休実績あり