- 企画・運営|サマーインターン
- SNSコーディネーター
- 体験型トラベルベンチャー!
- Other occupations (72)
- Development
-
Business
- SNSコーディネーター
- ベンチャー・経営企画
- 企画・運営
- 採用
- 採用・人柄重視
- 経営管理・コンサルタント
- 教育業界必見!新たな風を!
- 接客・サービス
- リゾバ・合宿インターン・企画
- ベンチャー企業・リゾート
- アクティビティ企画
- Business Development
- 創業メンバー
- オープニングスタッフ
- 26卒
- 高付加価値サービス業
- オープンポジション
- 25卒・26卒
- イベント運営・制作
- フード企画開発
- アクティビティ企画開発
- 新規事業開発
- 法人営業
- 営業
- プロジェクトコーディネーター
- Public Relations
- SNS運用・企画開発
- 広報
- マーケティング・26卒
- 25卒
- 自分の考えで仕事をしたい人
- 体験型トラベルベンチャー
-
Other
- 企画・運営|サマーインターン
- リゾバ・サービス・接客
- 地域創生・接客・ベンチャー
- 接客・ホテル
- 観光・地域創生・教育
- 接客・企画
- ベンチャーに挑戦したい人募集
- 接客・ホテル・サービス
- マーケティング・SNS
- マーケティング
- 人事
- やりがいを持って働きたい方募集
- 26卒 27卒 インターン
- 26卒 インターン
- 何か頑張りたい人へ!
- 26卒・オープンポジション
- リゾート開発・オープンスタッフ
- 春休み限定
- 遊びのプロ集団
- SNS運用
- サービス・接客
- こども・富裕層
- 事業戦略・戦略コンサルタント
- こども体験・アドベンチャー
- 社会にインパクトを残したい方へ
- 人の力で社会を変えたい方必見!
- 将来起業したい 自由に働きたい
- 自然の中で働きたい方!
- 自分に価値をつけていきたい方!
- 何かに挑戦したい人へ
- ベンチャー企業に挑戦したい方!
- 将来起業したい方!
- オープンスタッフ
- ゲストサービス
- 地方創生|トラベルベンチャー
- 事業開発|ベンチャー志望
- 経験不問!熱意ある方募集!!
- Others
- 観光・教育・子供に関心のある方
明光義塾×プロアスリート×MAGMA RESORT
子どもたちの心を動かす現場に、学生チームが関わりました。
ただの「楽しいイベント」にしない。
どうすれば、一人ひとりの子どもにとって“忘れられない時間”になるか。
どうすれば、また来たいと思えるような体験にできるか。
MAGMA RESORTが手がける企画は、いつもその問いから始まります。
今回、明光義塾と連携して実施したのは、
小学生向けの逃走アクティビティイベント「逃走!アスリート王国からの脱出」。
舞台にしたのは広々としたイベント施設。
追いかけるのは、プロのアスリート。
逃げるのは、全力で楽しみたい子どもたち。
その設計・運営に、学生インターンチームが深く関わりました。
🎯 子どもと「遊ぶ」をつくるのは、想像以上に奥が深い
「ただ楽しく遊んでもらう」だけなら簡単。
でも、安全性・設計・導線・ワクワク感・ストーリー性…そのすべてをバランスよくつくり込むには、かなりの思考力が求められます。
学生チームで担ったのは、
- イベントの企画テーマの立案
- アスリートの登場タイミングや演出設計
- 参加者の動きに応じたルール・導線構築
- ゲームバランスの調整
- 当日の運営サポート・声かけ・安全管理 など
MAGMA RESORTのメンバーと共に、一つずつ積み上げていきました。
🤝 “任せる”ではなく、“一緒につくる”というスタンス
私たち学生に対して、MAGMA RESORTは最初から「責任あるパートナー」として接してくれました。
全体の構想や運営責任はプロチームが握りつつ、
「この部分は任せてみよう」「ここは一緒に考えよう」という形で、裁量ある領域を自然に渡してくれる。
「学生だから」や「ベンチャーだから」ではなく、
プロジェクトの一員として扱ってくれる安心感が、挑戦する勇気につながったと感じています。
🌱 あそび=思考、感動=設計、学び=日常の延長線
「子ども向けイベント」という言葉では表現しきれないほど、
この取り組みにはたくさんの学びと仕掛けが詰まっていました。
- 感情を動かすためのストーリーデザイン
- 子ども同士・保護者との関係性を考慮した空間設計
- 瞬時の判断とチームでの連携
- 自分の企画が“目の前でリアクションになる”というリアル
そしてなにより、子どもたちの笑顔や「また来たい!」の声が、すべての答えでした。
👀 “思っていた以上に、信じてもらえる会社”でした。
MAGMA RESORTに関わって感じたのは、
「挑戦したい」と手を挙げる人に対して、きちんと応える文化があるということ。
任せる前提で放任するのではなく、
信頼のもとに、経験の場とフィードバックがある。
それが結果として、自分たちの成長にもつながっていく。
大手でもない、歴史が長いわけでもない。
だけど、社会とちゃんとつながった企画をつくっている。
それを学生が間近で経験できる場は、そう多くないと思います。
🚩「子どもと本気で遊ぶ」って、仕事になる。
私たちがやったことは、イベントの設計でも、運営でもあるけれど、
それ以上に、“誰かの一日を忘れられない日にする”ということ。
そしてその経験は、どんな業界に進むとしても、
「相手の気持ちを想像し、形にする」力として、生きていくと信じています。