注目のストーリー
All posts
【Attackの“5つの心構え”】あなたに“心構え”はありますか? メンバーが大切にする5つのマインドをご紹介します #13
こんにちは! Attack黒木です。 Attackに定められている5つの行動指針「利他自責」「誠実真摯」「自考自動」「細心万全」「迅速並行」に倣い、メンバーの5つの価値観をご紹介する連載【Attackの“5つの心構え”】。メンバーが日頃、大切にしている5つの価値観について、メンバーが独自に作成したオリジナル熟語も含め、四字熟語で表現してもらいました。▼5つの心構えの詳しい内容は、こちらの記事でご紹介しています!今回は、情熱を内に秘めながら、どんなときでも冷静沈着にチームを牽引してくれるマネージャー山本の心構えをご紹介します!ぜひ、最後までご覧ください!①一期一会採用活動は、企業にとっても...
【採用担当者に聞く!】Attackが求める人物像について、深堀りして聞いてみました
こんにちは! Attack黒木です。弊社では、即戦力キャリア採用に特化したRPO(採用支援)サービス【TARGET(ターゲット)】を提供し、ダイレクトリクルーティング、エージェントマネジメント、候補者対応、採用広報と多様化するキャリア採用業務をトータルでサポートしています。【TARGET】では、採用業務を4つの役割(①プロジェクトマネジメント ➁候補者の選考管理 ③ダイレクトリクルーティング ④採用広報)に分け、それぞれにプランナー・コーディネーター・オペレーター・ディレクターと専門のメンバーがアサインされ、ワンチームで業務を行っています。今回は弊社に興味を持っていただいた方への参考に、...
【Wantedly性格診断】Attackでも、メンバーでWantedly性格診断をやってみました!
こんにちは! Attack黒木です。今回は、「Wantedly性格診断」を弊社メンバー全員でやってみましたので、その結果をお伝えします。先日公開した「MBTI診断」に続き、記事を通して、弊社のカルチャーに触れていただけると幸いです。【Wantedly性格診断】とは仕事上での「性格タイプ」がわかります。「性格タイプ」は全16種あり、質問への回答内容によって、どれに該当するかが明らかになります。以下、4項目の組み合わせによって決定します。「リーダーシップのスタイル(リーダーorフォロワー)」「意思決定の姿勢(協調的or独立的)」「人間関係の構築スタイル(関係重視or成果重視)」「意思決定の根...
【Attackの“5つの心構え”】あなたに“心構え”はありますか? メンバーが大切にする5つのマインドをご紹介します #12
こんにちは! Attack黒木です。 Attackに定められている5つの行動指針「利他自責」「誠実真摯」「自考自動」「細心万全」「迅速並行」に倣い、メンバーの5つの価値観をご紹介する連載【Attackの“5つの心構え”】。メンバーが日頃、大切にしている5つの価値観について、メンバーが独自に作成したオリジナル熟語も含め、四字熟語で表現してもらいました。▼5つの心構えの詳しい内容は、こちらの記事でご紹介しています!第12回の今回は、コーディネーターのリーダーとして活躍し、業務改善やメンバーの育成など、さまざまな視点から組織力向上に尽力する山中 里奈の心構えをご紹介します!ぜひ、最後までご覧く...
【社員の1日のスケジュール公開!】新たなサービスを生み出す面白さが魅力! ハイブリットワークで成果を出す、アカウントプランナーの働き方とは!?
こんにちは! Attack黒木です。今回はアカウントプランナーとして活躍する朝倉 雄也(あさくら ゆうや)の「1日の働き方」をお届けします。朝倉は、株式会社プラスアルファ・コンサルティング(以下、PAC社)グループに参画したAttackの新たな可能性を生み出すため、新規営業や営業戦略の立案に励んでいます。現在の業務内容ややりがいについて、またハイブリットワークの働き方の工夫など詳しく聞きましたので、ぜひ最後までご覧ください!Q. 前職での仕事内容や働き方と、Attackへの転職のきっかけを教えてください領域特化型の転職エージェントで、教育業界専門のRA(リクルーティングアドバイザー)を担...
【Attackの“5つの心構え”】あなたに“心構え”はありますか? 代表が大切にする5つのマインドをご紹介します #11
こんにちは! Attack黒木です。 Attackに定められている5つの行動指針「利他自責」「誠実真摯」「自考自動」「細心万全」「迅速並行」に倣い、メンバーの5つの価値観をご紹介する連載【Attackの“5つの心構え”】。メンバーが日頃、大切にしている5つの価値観について、独自に作成したオリジナル熟語も含め、四字熟語で表現しています。▼5つの心構えの詳しい内容は、こちらの記事でご紹介しています!今回は、新年最初の記事として「5つの心構え」の考案者でもある、代表取締役 村上 篤志の心構えをご紹介します。ぜひ、最後までご覧ください!①凡事徹底ビジネスにおける人間の「能力」は大差ないですが、「...
【新年のご挨拶】Attackは2025年も、挑戦する人と企業のマッチングを全力でサポートします!
みなさま、明けましておめでとうございます。Attackの黒木です。2025年もどうぞよろしくお願いいたします!2025年最初のストーリーとして、代表取締役 村上 篤志より、年初のご挨拶のメッセージをお届けいたします。あけましておめでとうございます。2024年も多くのお客様に支えられ、おかげさまで無事に一年を過ごすことができました。弊社は2024年2月に東証プライム上場企業「株式会社プラスアルファ・コンサルティング」の100%子会社となり、会社として大きな変化を迎えることとなりました。プラスアルファ・コンサルティングが展開するタレントマネジメントシステム「タレントパレット」の採用管理機能と...
2024年、年末のごあいさつと年間PV数トップ3大発表!
こんにちは! Attack黒木です。早いもので、今年も残すところあと5日となりました。今年も「即戦力キャリア採用」に特化したRPO(採用支援)サービス【TARGET】を通じて、変わらず多くのお客様にご愛顧いただき、心より感謝申し上げます。弊社は今年2月に、プラスアルファ・コンサルティングにグループインし、人事・採用領域において新たな取り組みをスタートしています。今後も、付加価値の高いサービスを提供してまいります。さて、弊社の年末年始休業期間についてお知らせいたします。■年末年始休業期間2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)※2025年1月6日(月)より、通常通り営業いたし...
【Attackの“5つの心構え”】あなたに“心構え”はありますか? メンバーが大切にする5つのマインドをご紹介します #10
こんにちは! Attack黒木です。 Attackに定められている5つの行動指針「利他自責」「誠実真摯」「自考自動」「細心万全」「迅速並行」に倣い、メンバーの5つの価値観をご紹介する連載【Attackの“5つの心構え”】。メンバーが日頃、大切にしている5つの価値観について、メンバーが独自に作成したオリジナル熟語も含め、四字熟語で表現してもらいました。▼5つの心構えの詳しい内容は、こちらの記事でご紹介しています!第10回の今回は、安定感のあるパフォーマンスに定評があり、いつも謙虚な姿勢でメンバーを支えてくれるコーディネーター佐藤の心構えをご紹介します!ぜひ、最後までご覧ください!① 初心勿...
【社内アンケート】「フルフレックス」のメリット・デメリットや、活用方法について聞いてみました!
こんにちは! Attack黒木です。弊社は、2016年の創業当時よりフルフレックスを導入しています。厚生労働省の「令和5年就労条件総合調査概況」によると、調査対象の企業のうち、フレックスタイム制を採用している企業は6.8%とのこと。これはあくまでフレックスタイム制を対象とした数字のため、コアタイムがなく、月間の所定勤務時間を満たせば自由に勤務時間を決めることができる、フルフレックス制を導入している企業はさらに限定的と考えられます。Attackでは、6時~22時の間で勤務時間(1日の標準時間8時間)を自由に設計でき、2時間以上離席する場合は、社内のチャットワークとカレンダーで勤怠共有するル...
【Attackの“5つの心構え”】あなたに“心構え”はありますか? メンバーが大切にする5つのマインドをご紹介します #09
こんにちは! Attack黒木です。 Attackに定められている5つの行動指針「利他自責」「誠実真摯」「自考自動」「細心万全」「迅速並行」に倣い、メンバーの5つの価値観をご紹介する連載【Attackの“5つの心構え”】。メンバーが日頃、大切にしている5つの価値観について、メンバーが独自に作成したオリジナル熟語も含め、四字熟語で表現してもらいました。▼5つの心構えの詳しい内容は、こちらの記事でご紹介しています!第9回の今回は、常にお客様にも仲間にも真摯に向き合う、努力家なプランナー中村 理奈の心構えをご紹介します!ぜひ、最後までご覧ください!① 一寸丹心「偽りのない本当の気持ちや真心」と...
【Attackの“5つの心構え”】あなたに“心構え”はありますか? メンバーが大切にする5つのマインドをご紹介します #08
こんにちは! Attack黒木です。 Attackに定められている5つの行動指針「利他自責」「誠実真摯」「自考自動」「細心万全」「迅速並行」に倣い、メンバーの5つの価値観をご紹介する連載【Attackの“5つの心構え”】。メンバーが日頃、大切にしている5つの価値観について、メンバーが独自に作成したオリジナル熟語も含め、四字熟語で表現してもらいました。▼5つの心構えの詳しい内容は、こちらの記事でご紹介しています!第8回の今回は、穏やかさとパワフルさを兼ね備えながら、いつも隅々まで配慮があり、メンバーへのフォローも欠かさないコーディネーター難波 桂の心構えをご紹介します!ぜひ、最後までご覧く...
【リーダーインタビュー】メンバーの活躍がやりがい! ゼロからイチの視点を持ち、組織全体でサービスクオリティ向上を目指す
こんにちは! Attack黒木です。今回は、今年7月に新しくコーディネーターのリーダーに抜擢された山中に「リーダーインタビュー」として、新しい取り組みや、メンバーとのコミュニケーション方法、またリーダーとしての目標などについて詳しく聞きました!ぜひ、最後までご覧ください!Q. コーディネーターのリーダーに求められる役割を教えてください主な役割として大きく二つあります。一つ目は、コーディネーターメンバー全体のスキルアップ・レベルアップのためのサポート、二つ目は、新しく入ってきた方に効率よく業務に慣れていただき、活躍していただくためのサポートです。マネージャーと一緒に、コーディネーターとして...
【オフィス紹介】移転した汐留のオフィスをご紹介します!
こんにちは! Attack黒木です。弊社Attackは、株式会社プラスアルファ・コンサルティング(以下、PAC社)グループに参画したことに伴い、今年6月にオフィスを汐留に移転しました。毎月月初に行われる全社ミーティングや、3カ月に一度、期初に行われるキックオフミーティングは、メンバーがこのオフィスに集まり開催しています。今回は、今年7月に入社したアカウントプランナーの朝倉とともに、オフィスをご紹介していきたいと思います! ぜひ、最後までご覧ください。新しいオフィスは、「汐留住友ビル」の25階に位置しています。新橋駅からは地下通路直結、汐留駅からも直結で、雨にも濡れることなくアクセスの良さ...
【社内アンケート】リモートワーク時のリアルなランチ事情をご紹介します!(後編)
こんにちは! Attack黒木です。弊社では、定期的に社員アンケートを実施しています。「食欲の秋」にちなみ、リモートワーク時のランチ事情について行ったメンバーへのアンケート。前編に続き、リアルなランチ事情を写真とコメントとともにご紹介します!最後まで、ぜひご覧ください!まずはこちら、『ロールパン・かぼちゃのサラダ・バナナ』。手軽ながらも健康を意識したメニューで、野菜や果物からしっかりビタミンも摂れる内容です。盛り付けも綺麗だと、気分が上がりますね!提供者からのコメント:パン・サラダ・フルーツは手軽に食べられるので、気に入っています! 写真のパンはシンプルなロールパン(中にマーガリンが入っ...