- 語学力が活かせるPdM
- Consulting
- Web Engineer
- Other occupations (54)
- Development
-
Business
- 語学力が活かせるPdM
- 全社AI変革推進PjM
- Project/Product Management
- Webコンテンツディレクター
- 労務
- Human Resources
- 営業事務
- コンサルタント
- 海外常駐広告営業
- Sales / Business Development
- 新規事業、営業企画、新規開拓
- PG/Web_BD(新規事業)
- ライブコマース事業立ち上げ
- DXコンサルタント
- 第二新卒 オープンポジション
- Cross-Border eC
- プロンプトエンジニアリング
- BD, IM, Gaming
- BizDev/Marketer
- アカウントプランナー
- 第二新卒オープンポジション
- Marketing / Public Relations
- 広告運用コンサルタント
- 学生インターン・EC・SNS
- アカウント運用
- マーケティングインターン
- 海外BizDevインターン
- PG/データアナリスト
- キャスティングマネージャー
- データ入力・分析
- 第二新卒
- ECコンサルタント/モール運用
- Youtubeチャンネル運用
- アカウントマネージャー
- アプリ広告運用/データ分析
- ECマーケター(マネージャー)
- キャスティング
- SNSマーケティング
- Writer
- Other
【AnyMind Japan 2026年度内定式】多彩なバックグラウンドを持つメンバーが、日本から世界へ!
こんにちは!2025年10月1日、AnyMind Japanは2026年度新卒の内定式を開催しました。今回は、内定式の様子とあわせて、内定者がAnyMindへの入社を決めた理由や、今後挑戦したいことについてのインタビューもお届けします。
内定式の会場となった東京オフィスには、これから一緒に働く新しい仲間を迎えようと、約400名の社員が集まりました。
少し緊張した面持ちの内定者でしたが、笑顔と拍手に包まれながらレッドカーペットを進み、式がスタートしました。
はじめに、日本のCountry Managerである藤田から内定者に向けたメッセージがありました。「やらない後悔より、やって大成功」「チャレンジしたもん勝ち」「挑戦を恐れず、失敗すら未来の糧にしてほしい。」そんな力強い言葉に、内定者の皆さんは、真剣な眼差しで耳を傾けていました。
そして、昨年社員からも好評だった、内定者による「武勇伝スピーチ」のコーナーも行われました!
自己紹介を兼ねて、一人ひとりが海外での経験や部活動での挑戦など、自分らしさの詰まったストーリーを語ってくれました。
23ヵ国をバックパックで旅行して得た経験や、独学でプログラミングを学びアプリを個人開発した経験をはじめ、部活動や夜勤のアルバイト、週7日間のインターンシップへの挑戦など、個性豊かなエピソードが紹介されました。驚きの体験や面白エピソードもあり、会場は社員の笑い声であふれました。
どの内定者の皆さんからも、「好きなことに全力で取り組むバイタリティ」や「自分の信念を貫く強さ」が伝わり、今後の更なる活躍がますます楽しみになる時間となりました!
最後にAnyMind Group CEOの十河からも内定者にメッセージが送られました。
「今って、SNSやAIがすごいスピードで進化しているからこそ、次の時代のビジネスをつくるチャンスなんだと思います。そして、『もっと成長したい』『上を目指したい』という気持ちこそが、成長のエネルギーになると思います。変化の大きい時代だからこそ、大事なのは、好奇心を持って、いろんなことにチャレンジし続けること。若い感性とか、柔軟な発想を活かして、年次とか経験年数にとらわれずに成長していってほしいし、そうやって次の時代を引っ張っていくような存在になっていくことを、すごく期待しています」。
急速に変化する時代において、好奇心を持ち、挑戦し続けることが未来を切り拓く鍵であること。そして、若い感性や柔軟な発想を活かし、年次や経験にとらわれず成長し、次代をリードする存在へと羽ばたいていくことへの期待が語られました。
前向きなエールに背中を押されながら、希望あふれる雰囲気の中で内定式は締めくくられました。
ここからは、内定者の率直な想いや今後の展望を伺ったインタビューをご紹介します。
名前:Nohara Tさん
大学:同志社大学 理工学研究科
内定式の感想を教えてください
内定者は、個性的なメンバーばかりで、「こんな経験どうやったらできるんだ!」と飽きることなくずっと楽しみながら聞いていました。これから、この個性あふれる同期や先輩社員と一緒に働けることが楽しみで、とてもワクワクしています。
AnyMindに入社を決めた理由を教えてください
もともと「海外でビジネスに挑戦したい」という想いがあり、商社からも内定をいただいていましたが、より若いうちから海外で挑戦できる環境が整っていると感じ、AnyMindを選びました。選考を通じて出会った社員の皆さんが、プライベートと仕事を両立しながら生き生きと働く姿にも惹かれ、「自分もこんな人生を歩みたい」と強く感じました。
これから、AnyMindでどんなことに挑戦していきたいですか?
今回、海外配属確約コースで内定をいただきました。そのため海外勤務を予定しており、現地での新規事業立ち上げや事業のグロースに携わりたいと考えています。また今後、AnyMindがアジア圏以外にも新たな拠点を展開していく際には、立ち上げメンバーとして積極的に関わり、挑戦を続けていきたいです。
名前:Iwaki Rさん
大学:立教大学 法学部
内定式の感想を教えてください
内定式はとてもアットホームな雰囲気で、一人ひとりの個性を受け入れてくれる職場だと感じました。これからAnyMindで働くことへの楽しみがさらにふくらみました。
AnyMindに入社を決めた理由を教えてください
AnyMindに入社を決めた理由は、本当に成長できる環境が整っていて、会社全体として一人ひとりの成長に真摯に向き合っていると感じたからです。社員の皆さんが常に私の挑戦を後押ししてくれました。その中で、キャリアの可能性だけでなく、メンタル面においても確実に成長できる場所だと実感しました。
これから、AnyMindでどんなことに挑戦していきたいですか?
これからAnyMindで挑戦したいことは、Regional HRとして人事業務に携わり、AIを活用して業務の効率化を進めていくことです。今後、多様な人材がAnyMindに加わっていく中で、組織全体をさらに人事として盛り上げていきたいと考えています。また、私個人としては、目の前の人を幸せにし、感謝される存在になれるよう成長していきたいです。
忙しい中インタビューにご対応いただいたお二方、ありがとうございました!
来春から私たちAnyMind Groupの仲間として、世界を舞台に一緒に挑戦できる日を心より楽しみにしています!
AnyMind Groupでは現在、2027年度新卒社員を募集しています。
ご興味のある方は下記のサイトをぜひご覧ください!
https://jp-recruit.anymindgroup.com/