注目のストーリー
All posts
株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
about 2 months ago
【社員総会レポート】2023年度上半期社員総会
こんにちは!Hajimari 広報担当の和田です(^ ^)10月6日に開催された、2023年度上半期社員総会・内定式が開催されました。今回はその様子をレポートします!!【社員総会コンテンツ】第一部 代表木村より2021年度下半期の振り返り・今後についてプレゼン第二部 入社式第三部 2021年下半期 表彰式懇親会【株式会社Hajimariの社員総会について】Hajimariでは、半期に一度全社員が集う社員総会が行われます。代表の木村によるプレゼン、内定式、半期を通じて活躍・努力した社員を称える表彰式など盛りだくさんの内容です。また、今回の社員総会は、なんと映画館のスクリーンを貸し切って開催...
Chat with the team株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
3 months ago
【Hajimari Compass:ユーザーに向き合い続ける】ユーザーインタビューを実施しました!
インタビュー実施の背景今回、インタビューを実施した背景としては、「ユーザーを取り巻く環境」と「ユーザー視点から見たHajimari」を理解し、当社のCompass(行動指針)である『ユーザーに向き合い続ける』を全メンバーで考えるため実施しました。変化の激しいフリーランス市場について、ユーザー視点からリアルな声を聞くことで、市場理解を深め、提供するサービスをより質の良いものにしていけたらと思います!登壇者Uさん:数々の有名企業を経て独立。子育てと仕事を両立するママさんエンジニア。Tさん;マーケティングを起点とした組織変革を得意とし、大手企業中心に活躍中のフリーランスマーケター。💡Q1. フ...
Chat with the team株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
12 months ago
自身の殻を破り、組織課題と向き合うことで得た成長とは?
皆さん、こんにちは。株式会社Hajimariに2022年4月に新卒で入社いたしました、マーケティングプロパートナーズ事業部の只石安里奈です。弊社の大切な取り組みとして毎月表彰している「MGP(Most Growth Player)」に関して、受賞者と受賞者を選出したチームリーダーの2名にインタビューをして、「自立=成長×楽しむ」に関してお伺いしたいと思います!--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------...
Chat with the team株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
about 1 year ago
仕事にやりがいを感じられなかった証券マンがリファラル入社で事業部長に成長するまで
こんにちは!株式会社Hajimari採用担当です。現在Hajimarilでは、リファラル採用(従業員の人脈を介した採用)も積極的に行っています。その事例として、Hajimariへリファラルをした亀田さん、そのリファラルで入社をした笠間さんにインタビューさせていただきました!どのような経緯でリファラルしたのか、誘われた時の心情、お二人のリファラルに対する考え方を是非ご覧ください。▼アジェンダ1.仕事やキャリアに悩んでいた完璧なタイミングで連絡がきた 2.入社後のギャップはあったが、リファラルだったからこそ乗り越えられた3.合うかもしれないと思ったら誘ってみて欲しい=============...
Chat with the team株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
about 1 year ago
〜自分なりの成長と楽しむ〜ユーザーやメンバーと向き合うことで得た成長とは?
皆さん、こんにちは!株式会社Hajimariに2022年4月に新卒で入社いたしました、人事プロパートナーズ事業部の神里 瑠菜です。弊社の大切な取り組みとして毎月表彰している「MGP(Most Growth Player)」に関して、受賞者と受賞者を選出したチームリーダーの2名にインタビューをして、「自立=成長×楽しむ」に関してお伺いしたいと思います!-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------...
Chat with the team株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
about 1 year ago
選んだ道を正解へ。サッカーしかしてこなかった僕がHajimariに入社した理由
皆さん、はじめまして!2021年12月より株式会社Hajimariに入社しました、藤川 拓哉(あだ名:たく、たくちゃん)と申します!1996年生まれの25歳で、今年で社会人4年目となります。Hajimariに入社して約3ヶ月、インターンから合わせると半年が経ちました。改めて自分がどのような生き方をしてきたのか。Hajimariに入社してみてどんな心境なのか。シェアできればと思います。<アジェンダ>①自己紹介②いままで (前職について)③なぜHajimariを選んだのか④これから①自己紹介神奈川県に生まれ、幼少期に熊本県に引越し、12歳まで天草という島で育ちました。6歳から始めたサッカーも...
Chat with the team株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
about 1 year ago
なりたい自分になるために
はじめまして!社会人5年目今年27歳になります、中田です!2022年5月に株式会社Hajimariに入社しました!Hajimariにはこういう人もいるんだ、と知っていただくことで、キャリアを見つめ直そうとされている方や、Hajimariに興味をお持ちの方に何かしらお役に立てたら嬉しいなと思い、これまでの経歴やキャリアにおける考え方の変化を中心に書かせていただきました!(Hajimariの魅力は先輩方がこれまで多く記事をあげてくださっていますので、是非ご覧下さい!)それでは宜しくお願いします!<アジェンダ>1.自己紹介2.就職活動3.銀行→経営コンサル 4.経営コンサル→Hajimari5...
Chat with the team株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
about 1 year ago
自分の価値を見つけたい、高めたい!幸せになりたい!そんなあなたに読んで欲しい!
「自らの価値を見出し、誰かのために提供しあえる社会を創る。」「そのためにも自分が成長と貢献を実感できる毎日を過ごす。」これが僕の意志です。あなたは自信を持って「自分には価値がある」「しっかりとその価値をいかすことができている」「自分にとっての理想像がある」と言えますか?◆この記事についてみなさんこんにちは。2022年2月にHajimariのintee事業部にジョインした菅野です。今回は自分語りをする機会をもらったので、徒然なるままに書きつくらせていただきたいと思います!こんな方にぜひお読みいただきたいです。・Hajimariに興味がある人・自分のキャリアに違和感を感じている人・自分の価値...
Chat with the team株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
about 1 year ago
自分に対して目線が向いていた状態から、自分の成果と行動に向き合えた理由
皆さん、こんにちは。株式会社Hajimariに2022年4月に新卒で入社いたしました、TUKURUS事業部の三浦鷹将です。弊社の大切な取り組みとして毎月表彰している「MGP(Most Growth Player)」に関して、受賞者と受賞者を選出したチームリーダーの2名にインタビューをして、「自立=成長×楽しむ」に関してお伺いしたいと思います!今回は第5弾として、8月にMGPを受賞したintee事業本部の松本さんと、そのリーダーである亀田さんにインタビューして参りました。前回のMGPインタビューはこちら。新卒ならではの苦悩や葛藤を経た中で、どのように楽しみながら成長してきたのか。インタビュ...
Chat with the team株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
about 1 year ago
ワーママの私がHajimariを選んだ理由
はじめまして。株式会社Hajimariでセールスアシスタントをしている蟹沢と申します!2022年1月に入社し、あっという間に4ヶ月が経ちました。現在私には2歳半の子供がいます。世間で言うところのワーママです。私の諸々についてお話し、同じような方の参考になれば幸いです。|自己紹介大学卒業後音響制作会社へ入社、制作進行管理からキャリアをスタートしました。その後営業・ディレクター・セールスアシスタントとキャリアチェンジをしてきましたが、中でもセールスアシスタントにやりがいや適正を感じ、約5年従事してきました。Hajimariへは2022年1月にセールスアシスタントとして入社。月初の請求書や支払...
Chat with the team株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
about 1 year ago
3回の産休育休を経て、新卒からお世話になった会社を卒業。新たな自己実現・成長を求めてHajimariへ転職した話
はじめまして!2022年1月に入社しました、千葉と申します!社内では、”まぎーさん”と呼ばれています♪この歳で会社の人から(若い人から)あだ名で呼び呼ばれるとは夢にも思っておらず!!(Hajimariではあだ名で呼び合う文化があり、入社時は驚きでした^^)前職は新卒から15年在籍!IT関係の会社でヘルプデスクやコールセンター業務をしていましたが、そこで3回の産休・育休を経て(長男・次男・長女〜!)、現在はHajimariにジョインし、“ITプロパートナーズ事業部“で、CRM業務を担当しています。自立を目指すフリーランスの方をご支援すべく、日々奮闘中。タイトルにもありますが、・何となく入っ...
Chat with the team株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
about 1 year ago
34歳でHajimariでの再スタートを決意した理由
はじめまして。2022年4月に入社しました、今の会社では貴重な昭和生まれの工藤です。私のブログなんて誰か興味あるのかな…と思いながらも赤裸々に書こうと思いますので、一人でも呼んで頂ければ幸いです。アジェンダは下記の通りです。ーーーーーーーーーーーーーーーー00.社会人になるまで01.社会人1年目〜初めての転職02.前職時代03.Hajimariに入社して、今後についてーーーーーーーーーーーーーーーー00.社会人になるまで二人兄弟の次男として奈良の田舎で育ちました。幼い時は何をするにも4つ上の兄の後ろについていってはよく泣かされていました。小学校から高校までの学生時代は一言でいうと「スーパ...
Chat with the team株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
about 1 year ago
20代で異業種転職2回目の私が、なぜHajimariに入社したのか。
2022年4月にintee事業部に入社をして、24卒の学生さんの就職支援を担当しています。inteeに来て3ヶ月が経ちました。今後のキャリアについて悩んでいる方へ、何か参考になればと思いこのブログを書いています。===========・生い立ち・今までのキャリアについて・転職活動・Hajimariに決めた理由・実際に働いてみて・今後のキャリアについて===========【生い立ち】私は典型的な長女気質、比較的勉強が好きで、クラス委員長とか生徒会役員をやるような優等生で、とても真面目なタイプでした。小学校5年生の頃から社会人になるまでずっとフラメンコを習っていて、小学生から大学までは部活...
Chat with the team株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
about 1 year ago
「頑張ってきたものが理解されない」あなたに読んで欲しい、僕がHajimariへたどり着いた理由
初めまして。Hajimariに2022年1月からジョインした、安念優輝(あんねんゆうき)と申します。現在は、ITプロパートナーズ事業部でフリーランスの候補者さま、優秀なエンジニアを探したい企業さまを共に担当するエージェント業務に従事しています。「頑張ってきたものが理解されない」「何のために自分のやりたいことを頑張ってきたかわからない」そんな方に読んでもらえたらと思い、筆を執りました。なるべく僕のありのまま、ベンチャーの人間らしくない文章かもしれませんが、最後までお付き合いいただけますと幸いです。本日のアジェンダは以下の通りです。1.音楽家を目指した高校時代2.学者を目指した大学時代3.何...
Chat with the team株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
over 1 year ago
〜守りを仕組み化する〜CS Opsの立ち上げで手に入れた成長とその鍵とは?
皆さん、こんにちは。株式会社Hajimariに2022年4月に新卒で入社いたしました、 intee事業部の松本興果です!今期から弊社の大切な取り組みとして毎月表彰している「MGP(Most Growth Player)」に関して、受賞者と受賞者を選出したチームリーダーの2名にインタビューをして、「自立=成長×楽しむ」に関してお伺いしたいと思います!--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------...
Chat with the team