- Administrative staff
- 未経験も◎とにかく成長したい人
- 見習いWEBエンジニア
- Other occupations (49)
- Development
-
Business
- Administrative staff
- 中途採用
- 人事採用アシスタント
- 総務・労務
- 採用人事
- 人事 採用担当
- 人事(未経験歓迎)
- 人事/採用(未経験育成有)
- 向き合う人事がモットー
- オープン / 全職種
- 経理
- 人事職でバリキャリ目指す!
- キャリアカウンセラー・人事
- オープンポジション
- 採用アシスタント
- 縁の下の力持ち!
- 経験ゼロからのプロ人事
- 人事/初めての人事も歓迎
- 未経験でも採用人事
- 人事 / 採用
- 人事(未経験OK)
- 0から事業開発にチャレンジ!
- 未経験OK/PR・広報
- 採用広報
- 未経験で広報PRチャレンジ
- SNS広報
- 未経験で広報チャレンジ
- 採用マーケター
- 採用広報(SNS広報)
- 採用/広報
- Other
3Backs広報担当の須永です!
今回は、「リバースラボ」に参加して1年3か月経った、
耕平さんへのインタビューをご紹介します。
須:このたびは、昇進(支店長)おめでとうございます!
耕:ありがとうございます。
でも自分の計画では半年で支店長になる予定だったので遅かったと思っています。
チーフマネージャー時代から部下のマネージメントをしていたので、支店長になったことで
どんな変化があるのか期待と不安が入り混じっています。
須:仕事で心掛けていることはありますか?
耕:お客様と話す時のフォーマットを極力変えないようにしています。
フォーマットというのは、これまでの“成功体験の集積”なので安易に変えてしまうと
うまくいかないと思うんです。昇進することでアレンジを加えたくなることもあるのですが、
グッと堪えて取り組んでいます。
須:仕事をする上でチームプレイは大事な要素だと思うのですが、どこでそれを学んだのですか?
耕:一番大きいのはリバースラボですが、学生時代にサッカーをやっていたのも
関係していると思います。
戦略を考えて、ゴールに向かってメンバーと一致団結して、取り組む感じですね。
変な話ですが、実は仕事をしている感覚がないんですよね。一緒に取り組んでる
メンバーがいい意味で“家族化”しているんです。
とはいえ大変なこともあるのですが、楽しい時間を過ごしています。
須:リバースラボに参加して1年3か月経ちましたが、今、感じていることは?
耕:自分が常識だと思っていても、他者にとっては非常識な場合があるということです。
そこをどうやって埋めていくかが日々の課題です。
それと他者を変えるには、自分が変わるしかないんです。「変われ!」と言うだけなんて
傲慢ですからね。
須:今後の夢、展望を教えてください
耕:同年代、または下の世代に対して“きっかけ”を与えられるような存在、
また立ち位置になりたいですね。
自分は正直、これからどうなっていくのか分からないんですけど、人と深く関われるような
仕事ができたらと思ってます。