「38歳まで会社員として働いたことがなかったんです」 そう語るのはoViceのCX(カスタマーエクスペリエンス)を率いる、高橋陽一(たかはし よういち)。大学在学中に組んだバンドでメジャー活動をしていた過去を持つミュージシャンです。音楽バブルが弾けたタイミングでインディーズでの活動を再開し、音楽制作の仕事も並行し...
「ドラえもんの秘密道具が作りたいんです」 まっすぐな瞳でそう話すのは、oViceのPLG(Product led growth)構築を推進する、新設チーム「Self-serve Unit」の隠岐 和史(おき かずふみ)。学生時代には機械工学・人間工学を学び、夢のあるサービスを作るために、これまでのキャリアを歩んで...
今までの働き方からリモートワーク、ハイブリッドワークへの移行は全世界的に動いており、その実現をサポートするサービスが求められています。 リモートワークの課題解決を目指すoVice社には、多様なバックグラウンドを持つ合計150名以上の社員が所属。日本、韓国、アメリカ、チュニジア、ベトナムなどを中心にグローバルマーケ...
2020年12月から2022年5月現在で10→143名へと拡大してきた組織で、採用・オンボーディング・カルチャー浸透・制度設計などの組織作りを主導してきたのは、現人事責任者の宮代 隼弥(@ShunyaMiyashiro )です。 今回は、CEOのジョンがインタビュアーとなり、宮代に組織づくりの秘訣を聞きました。創...
ビジネスモデルの主流が、売り切り型からサブスクリプション(継続利用)型へと変化している昨今、カスタマーサクセス(以下、CS)職の重要性は高まっています。お客様の長期的な成長を実現するCSには、どのような力が求められているのでしょうか。 今回はoVice社で、バーチャルオフィスの導入から継続利用のサポート、契約拡大...
oVice社には1人目広報として、創業初期からリリースやメディアリレーションなどを担当してきた社員がいます。 新卒で新聞記者、その後、経済リサーチャーや航空会社で広報の経験を積んだ彼女の名前は、薬袋(みない)友花里さん。oVice社のことを誰よりも深く知るメンバーの一人です。 「サービス開始から間もない頃、oVi...
「お気に入りのレイアウトを使って、oViceをもっと楽しんでほしい」 そう話すのは、現在oViceのレイアウトデザインチームを統括するデザイナーのSora(そら)さんです。 「オンラインでのコミュニケーションを最大化」を目的にバーチャル空間を提供しているoVice社。その導入企業社数は約2,000社となり、その用...
「やりたい仕事とかはありませんでした。ただ、日本で働いてみたかったんです」 流暢な日本語で語ってくれたのは、oViceの創業当初からプロダクトに関わり、現在プロダクトチームの一員として働く、香港出身のAlison Ng(アリソン)。 香港の大学を卒業後、oVice CEO ジョンが設立した別会社に偶然出会い入社し...
「oVice」サービスの誕生は、人々が新しく自由な働き方を求める時代を見据えていたわけではなく、実は「チーム内のコミュニケーションを円滑にしたい」という素朴な願いから始まりました。 自分たちの課題解決を、社会の課題解決へ。社内コミュニケーションツールから、世界中のコミュニケーションを変える日本発のグローバルプロダ...
2021年12月に「ARR4億円」を突破したoVice。そのスピードは止まることなく、世界No.1サービスとなるべく成長を続けています。 日本事業統括の重神 咲也(しげかみ さきや)は、創業当時からoViceに関わり、カスタマーサクセス、Sales&Marketing、BPRなど様々なチームの立ち上げを行うなど、...
「HRチームの使命は、組織や人と向き合いながら、事業を前に進め続けることです」 そう話すのは、oViceの1人目人事として1年で10名→130名のグローバル組織を構築してきた人事責任者の宮代(@ShunyaMiyashiro )。HRチームメンバーも増えた今、リモート組織の「新しいグローバルスタンダード」を目指し...
oViceで働く仲間をご紹介します。 今回はCTO長谷川博和です! 「年をとるのと引き換えにスキルを求めていました。で、今に至ります。。(老)」と語るユーモラスなエリートエンジニアが開発したのが、「まるで現実のようなオンライン空間」でした。 長谷川博和/CTO 1982年生まれ。18歳より学生の傍らプログラマとし...
oViceで働く仲間をご紹介します。 今回はカスタマーサクセスのシゲカミこと重神咲也です! 海外で放浪しながらwebサービスを行なうようなワールドワイドなサッカー好きの青年がたどり着いたのが、「まるで現実のようなオンライン空間」でした。 重神咲也/カスタマーサクセス 1996年生まれ。神戸大学を休学中に約1年ほど...
oViceで働く仲間をご紹介します。 今回は創業者であり、CEOのジョンです! アイデアマンであり、それを実際にサービス化までする手腕が買われ、東証一部上場企業にサービスの売却経験もあるジョンが次なるステージに選んだのが「まるで現実のようなオンライン空間」でした。 ジョン セーヒョン/CEO 1991年生まれ、オ...