今回はリファラル採用推進制度を活用し、友人を紹介してくれた福岡支社の坂本さんにお話を聞いてみました。 シーエスコミュニケーションでは、紹介で入社した方が1ヶ月、3ヶ月、1年と続くごとに1万~5万円の報奨金をもらえる制度があります。 坂本さん自身がどんな経緯で入社し、さらにはどんな風に友人とシーエスコミュニケーショ...
近年市場価値が格段に高まっているネットワークエンジニア。 シーエスコミュニケーションは四半世紀近くITネットワークのお仕事を専門にやってきた事もあり、腕利きのネットワークエンジニアが数多く在籍しています。 今回はネットワークエンジニアに憧れてシーエスコミュニケーションに新卒で入社した二宮さんにインタビューしてみま...
シーエスコミュニケーションの平均年齢は33歳。20代~30代のメンバーが7割近く在籍しています。 今年度入社した新卒のメンバーも、入社から10ヶ月ほどたった今では、既に最前線で活躍してくれています。 今回はそんな新卒メンバーの中から、次世代のリーダー候補として研修を受けることになった濵さんにインタビューに答えても...
20代の社員が多く在籍するシーエスコミュニケーションでは、年齢に関係なく誰にでもチャンスが与えられます。 活躍している社員はどんどんキャリアアップをしており、責任ある役職についている方も少なくありません。 今回は20代半ばで課長として活躍・奮闘している坂本さんにインタビューに答えてもらいました! -よろしくお...
アルバイトから社員へ・・・ シーエスコミュニケーションではアルバイトから正社員へ昇格して活躍されている方も珍しくありません。 現在の役員の中にも最初はアルバイトからのスタートだった方もいるくらいなんです! 今回は名古屋支社でアルバイトとして採用され、今年正社員になったばかりの佐野さんにインタビューに答えてもらい...
シーエスコミュニケーションでは約8割ほどの社員が、ITとは全く違う業界から転職されたり、大学で文系を専攻していた方なんです。 社内に独特の経験や特殊なスキルを持った方がたくさんいるので、とても個性的豊かな会社として見られることが多いです。 今回は福岡支社に入社して半年、全くの別業界から転職された阿部さんにインタビ...
こんにちは!学生インターンの相澤美里です。 今回は社員さんインタビュー第2弾として、最近入社された荒木さんにインタビューをさせていただきました。 _お名前を教えてください! 荒:荒木侑志(あらきゆうし)と申します。 _荒木さんお若いですが、入社してどのくらいですか? 荒:2週間ですね。 _えっ!2週間です...
「トレーディングカードに、俺はなる!!」 2018年の年末、シーエスコミュニケーション社内が衝撃的なニュースで騒然となりました。 「うちの牧草社長が“社長チップス”のカードになるらしい!」 確かに、昔からちょっと変わった事が好きで、個性的な社長だなとは社員一同思っていたわけですが、まさか“社長チップス”って…。 ...
ITのネットワーク無しでは生活ができないと言っても過言ではない今の時代、文系出身の学生がIT企業に就職する事も珍しくありません。 実際にそういう学生がどういう就活を行い、今の現場でどう働いているのかを、入社2年目の早川さんにインタビューしました! -早川さんは入社前は何してたんだっけ? 大学の経営学科を卒業した後...