1
/
5

社員インタビュー

Posts in 2025

多様な経験が光る!キャリアを重ねて見つけたバックオフィスメンバーとしての道【Interview|大澤彩子】

お読みいただき、ありがとうございます。 モノづくりを楽しみ、本気で没頭するデザイナー集団「83Design」です。 今回は、バックオフィスメンバーとして入社し、83Designのオリジナルプロダクトの販売管理を担う大澤さんにお話をうかがいます。 幅広い業務経験を持つ大澤さんからみた83Designとは。その魅力を...

知的好奇心と行動力。美大院卒、マルチな才能を発揮する異色の新入社員が83Designへの想いを語ります。【Interview|木谷響】

お読みいただき、ありがとうございます。 モノづくりを楽しみ、本気で没頭するデザイナー集団「83Design」です。 今回は、新卒で83Designに入社した木谷さんにお話をうかがいます。 大学時代からアルバイトで83Designに所属し、学生時代から83Designに関わってきた木谷さんに、その魅力を語っていただ...

「器用貧乏」がコンプレックスだった私だからこそ見つけた最高の居場所。バックオフィスから小さなデザイン会社を支える、その想いを語ります。【Interview|長谷川ゆかり】

お読みいただき、ありがとうございます。 モノづくりを楽しみ、本気で没頭するデザイナー集団「83Design」です。 今回は、バックオフィス第一号として入社して、今や83Designになくてはならない存在の長谷川さんにお話をうかがいます。 子育てと両立しながら、愛知からフルリモートで働く長谷川さんからみた83Des...

この会社にしかない “代替出来ない価値” を感じてアルバイトから正社員に。個人の活動と両立しながら働くデザイナーが、83Designの魅力を語ります。【Interview|山中 海渡】

お読みいただき、ありがとうございます。 モノづくりを楽しみ、本気で没頭するデザイナー集団「83Design」です。 今回は、プロダクト・UIデザイナーとして活躍する新卒1年目社員の山中 海渡さんにお話をうかがいます。 学生時代から83Designに関わってきた彼に、83Designの魅力を語っていただきます。 ...

遊ぶように本気で、夢中になれる。代表 兼 工業デザイナーが語る、モノづくりをみんなで楽しむ文化。【代表 Interview|矢野 宏治】

はじめまして、83Designの代表を務める矢野です。 僕は工業デザイナーとして、企業のインハウスデザイナーや個人活動に取り組んでいました。 そうして立ち上げたのが、この83Designというデザインカンパニー。今では数名の工業デザイナーをはじめ、ソフトウェアエンジニア、デザインリサーチャー、営業、バックオフィス...

描く・書くことは、私にとってのコミュニケーション。“仕組み化”によりデザインのレベルを上げ、誰かを喜ばせたいリサーチャーが、想いを語ります。【Interview|三木 祥子】

お読みいただき、ありがとうございます。 モノづくりを楽しみ、本気で没頭するデザイナー集団「83Design」です。 今回は、空間デザイン・IT企業の広報・デザインリサーチャー・フリーのイラストレータといった異色の経歴の持ち主、三木 祥子さんにお話をうかがいます。 「描く・書くことがコミュニケーションだった。」と語...

83Designらしさ、それは他にはない人間らしいあたたかみ。裏にある本気のチーム文化を、原点回帰した工業デザイナーが語ります。【Interview|近藤 耀司】

お読みいただき、ありがとうございます。 モノづくりを楽しみ、本気で没頭するデザイナー集団「83Design」です。 今回は、「やっぱり工業デザイナーになりたい!」と、原点回帰した近藤 耀司さんにお話をうかがいます。 大学卒業後に販売スタッフとしてアルバイトしていた彼が、なぜまた工業デザイナーに目覚めたのか。彼が思...

space-avatar-image
社員インタビュー
83Designで働くメンバーのインタビュー記事です。
Followers
8
Posts
9
Likes