Discover companies you will love

Yoshida Koshi
Yoshida Koshi
Yoshida Koshi

Yoshida Koshi

FindFocus株式会社 / エンジニアリーダー

Yoshida Koshi

FindFocus株式会社 / エンジニアリーダー

自分の施しで人々を笑顔にし人々を救う

現在は大学生の傍らフリーランスエンジニアとして案件をもらって仕事をしています!将来的にはビジネス × エンジニアで世の中に価値を与え続けられる人になりたいです!

Ambition

In the future

将来的にはビジネス × エンジニアを組み合わせて本当に世の中に必要なものを作り、それを届けていきたいです!

FindFocus株式会社1 year

エンジニアリーダー(Side)Present

- Present

仲間5人でFindFocus株式会社を設立しました!ここではエンジニアチームのリーダーとしてチームメンバーのマネジメントやアプリの企画・要件定義・設計・開発・リリース・保守運用を一貫して対応しています。

About 株式会社Shinonome

株式会社Shinonome4 years

エンジニア(Side)Present

- Present

株式会社Shinonomeからいくつか案件をもらい、モバイルアプリエンジニアとして働きました!

  • ホテルアプリの開発

    開発案件として約1万人が使う某ホテル(極秘なので名前は伏せておきます)の予約管理アプリの開発を行いました!デザイナー・モバイルアプリエンジニア・PMの4名でチーム開発を行いました!ここでは実装〜テストコード実装までを行いました!詳しくは以下の通りです! ・アプリの実装 アプリのUI、APIからデータの取得、状態管理などのアプリに必要な技術を用いて実装しました。このアプリは為替レート、ポイント計算などのロジックが複雑なアプリだったので、「より計算量を抑える」かつ「汎用性が高い」を満たすようにコードを書くことを意識しました。アプリのUIはデザイナーとの認識合わせのコミュニケーションで、UIデザインの齟齬ができるだけ無い状態で実装したのと、様々なデバイスでレスポンシブ対応ができるように実装しました。状態管理では操作後の画面上の反映でユーザーが不安に思わないように実装しました。 ・テストコード実装 単体テストとWidgetテストを行いました。単体テストは境界値テストを意識しました。Widgetテストではテストカバレッジをできるだけ上げていくように意識したのと、本当にテストをしたい本質の部分がブレないように意識しました。 ・テスト仕様書をもとに最終チェック PMが作ってくれたテスト仕様書をもとに最終チェックを行いました。様々なデバイスで最終チェックを行い、問題があった箇所は全てGithubのissueにあげ、他のチームメンバーに報告しました。その後上げられたissueに関して修正を行いました。

    -
  • OSSの開発

    株式会社Shinonomeが運営しているITコミュニティのモバイルアプリエンジニア3名でFlutterのOSS開発にチャレンジしました!3名のうち2名が就活が忙しくなり、完成せずに途中で終わってしまったのですが、以下のことを行いました! ・要件定義書の作成 作るOSSに関しての要件定義書を作成しました。「なぜ作るのか?」「何を作るのか?」「満たすべき機能の要件」を意識して作成しました。要件に関してはOSSの中核を担う大切な部分なので、チームメンバーと認識合わせをしながら作成しました。 ・OSSの実装 Flutterを用いてOSSの開発を行いました。ここでは要件定義書に基づいて必要な機能を分担して実装しました。OSSが公開されたらみんなが使うので、このOSSを使っている開発者がコードを読んだだけで何ができるかが分かるように、Widget名と引数の設定、ロジックの置き場を特に意識して実装しました。 ・テストコード実装 単体テスト・Widgetテスト・統合テストを行いました。単体テストは境界値テストを意識しました。WidgetテストはUIのロジックの部分のテストを行いました。統合テストはスクロール部分などのユーザーが実際に操作する部分を意識的に実装しました。 ・OSSの説明用のREADMEの作成 OSSの説明用のREADMEを作成しました。OSSは海外の人も使うので、英語と日本語の両方のドキュメントを用意しました。ここでは英語によるFlutter用語を学ぶことができました。

    -

Tokyo University of Science4 years

理工学部 情報科学科

-

主にコンピュータサイエンスについて学んでいます。自分は今Swiftのコンパイラの最適化を行っております!

About 株式会社プラゴ

株式会社プラゴ5 months

エンジニア(Intern)

-

Flutterを用いたモバイルアプリケーション開発と運用・保守を行っていました。

About 株式会社YOUTRUST

株式会社YOUTRUST4 months

エンジニア(Intern)

-

Reactを用いたWebアプリケーション開発とRuby on Railsを用いたバックエンド開発を行いました。

Personal Achievements

Personal Achievements

Personal Achievements

  • マイナポータルハッカソン

    2023年6月8日に開催されたマイナポータルハッカソンに参加しました!残念ながら1次審査で落ちてしまいましたが、以下のことをやりました! ・アイデア出し マイナポータルハッカソンの審査を通過するためにまずアイデア出しを行いました!ハッカソンで作る製品のアイデアをみんなで出し合い1つの製品に絞りました!ここでは0→1を生み出すためにどのようにアイデア出しをするのかを知ることができました!

    -

Receive Scouts from companies