「ライフステージの変化をチャンスに、成長を実感できる場所」ーー教育業界未経験からスクールマネジメントへ | 社員紹介 -スクールディレクター-
こんにちは。やる気スイッチグループの子ども英語・英会話スクール「WinBe」でGM(ゼネラルマネージャー)代理を務めている澤浦春奈です。私は複数のSD(スクールディレクター)のマネジメントをしな...
https://www.wantedly.com/companies/yarukiswitch/post_articles/994169
こんにちは!採用担当の救仁郷(くにごう)です。
今回は「教室長の仕事って実際どうなんだろう?」「未経験でも大丈夫?」応募を考えている方からよくいただく質問をまとめました。
働き方からやりがいまで、気になるポイントをQ&A形式でご紹介します!
👥 社員・社風について
📝 採用・選考について
🚀 キャリア・成長支援について
🕒 働き方・福利厚生について
✨ 最後に
Q. 社内の雰囲気やカルチャーはどんな感じですか?
A. 教室は子どもたちの声でいつも明るい雰囲気!配属当初は教室の先生たちがサポートしてくれるので安心してください。
また、雰囲気づくりは教室長の大切な役割でもあります。教室長が中心となって“どんなチームにしたいか”を形にしていくのも、この仕事の面白さです。
会社全体で見ても横のつながりが強く、同じグループの教室長や上長であるGM(ゼネラルマネージャー)にも気軽に相談できる風土があります。
Q. 活躍している社員に共通する特徴は?
A. 一言で言うと「想いを持ち、それを周囲に伝えながら行動できる人」です。
Q. やりがいを感じる瞬間は?
A. 一番は、生徒の「成長」と「笑顔」を間近で見られることです。
合格発表の喜び
日々の成長を見届けられること
裁量の大きさからくるやりがい
※やりがいについてはこちらの動画もご参照ください。
Q. 選考フローを教えてください。
A.
ご応募 ⇒ 書類選考 ⇒ 一次面接+適性検査① ⇒ 適性検査② ⇒ 最終面接 ⇒ 内定
面接は基本オンラインで1時間程度。応募から内定までは2~3週間ほどです。
Q. 未経験でも応募できますか?
A. もちろん可能です!アパレル、飲食、小売など様々な業種、業界から入社されている方々も多数ご活躍中です。顧客のニーズを汲み取る力、提案力、マネジメント力、目標達成意欲…などなど、これまで培われてきた経験をフルに発揮できるお仕事です。
Q. 英語が苦手でもKids DuoやWinBeに応募できますか?
A. 問題ありません!教室長の役割はマネジメント。英語で授業を行うのは先生です。
「英語を学んでみたい」「子どもたちと一緒に成長したい」という前向きな姿勢があれば大丈夫です。
Q. 入社後の研修制度は?
A.約1か月ほどの研修期間ののちに教室長としてデビューしていただきます。
基礎からじっくり学べるので、未経験でも安心です。
Q. キャリアパスはどんな可能性がありますか?
A. 教室長をスタート地点として、多彩なキャリアが広がります。
教室長経験を通して得られる「経営視点」「マネジメント力」「人を巻き込む力」は、その後のキャリアでも大きな武器になります。
Q. 勤務地はどう決まりますか?
A. 初任地は自宅から通える範囲を考慮して決定します。
Q. 休日出勤はありますか?
A. 説明会や模試で週休日の出勤が発生する場合もありますが、その際は振替休日を取得していただきます。
Q. 有給休暇は取りやすいですか?
A. はい。リフレッシュ休暇の制度もあり、安心して取得できる環境です。
Q. 育児との両立は可能ですか?
A. 可能です!実際に時短勤務を活用しながら教室長の役割を担う社員もいます。
教室長は「一教室の経営者」として、生徒や保護者の成長を支える大きなやりがいのある仕事です。
未経験からスタートして活躍している社員も多数。
教育に関わりたい方、自分の経験をマネジメントに活かしたい方、ご応募をお待ちしております!