- 青山|バックオフィス|正社員
- 完全在宅でできるCS業務✨
- 完全在宅/WEBデザイナー
- Other occupations (88)
- Development
-
Business
- 青山|バックオフィス|正社員
- ◆完全リモート/正社員◆
- 在宅勤務|正社員|全国各地OK
- 青山オフィス/事務スタッフ
- 青山オフィス/正社員
- 青山オフィス/総務・経理業務
- フルリモート/CS業務/正社員
- ◇青山出社/総務/正社員◇
- 出社/バックオフィス/正社員
- ◇土日のみOK/完全在宅◇
- 正社員|CS業務|フルリモ
- マネジメント/フルリモ
- ◇フルリモ/土日のみOK◇
- ◇フルリモ/データ入力◇
- フルリモート|お客様を笑顔に
- フルリモート|統括候補
- ◇在宅ワーク|データ入力◇
- SNS動画編集|副業デビュー◎
- 経験不問|経理事務
- 採用事務/時短OK/海外OK
- ◆週3・2h/日~|リモート◆
- ◆週3・2h/日~|採用事務◆
- ◆週2~・時短|フルリモート◆
- 未経験◎|クリック作業|週2〜
- ◆週2~OK|フルリモート◆
- 在宅|未経験|週2〜
- 在宅|経験者歓迎|データ入力
- ◇在宅|未経験OK|週3OK◇
- 未経験OK◇自宅で採用事務
- ◇在宅|データ入力業務◇
- ◆完全在宅|採用事務◆
- 営業|セールス|BtoC
- フルリモ/マーケター/若手活躍
- フルリモ/マーケター
- フルリモ/歓迎経験者/裁量大◎
- マーケター/フルリモ/未経験◎
- マーケター/フルリモ/裁量大
- WEB広告運用/フルリモ
- 学習コンテンツ/成長/フルリモ
- スクールより実務派の方に!
- フルリモ/裁量大/未経験歓迎
- 成長環境/フルリモ/マーケター
- コンテンツマーケ/フルリモ
- フルリモ/裁量大
- フルリモ/未経験◎/マーケター
- フルリモ/未経験歓迎
- ◆未経験OK!マーケター◆
- 経験<やる気を重視|フルリモ
- ◆マーケ×フルリモート◆
- ◆フルリモート×正社員◆
- ◆完全在宅|Webマーケター◆
- リモート|若手活躍中のマーケ
- WEBマーケティング・経営企画
- 積極採用 × フルリモート
- マーケター|フルリモート
- ◆在宅|求人ライター◆
- リモート|求人ライター
-
Other
- 完全在宅でできるCS業務✨
- 完全在宅|CSスタッフ育成
- ◇統括|在宅勤務|正社員◇
- やりがい抜群/在宅
- コーチング/完全リモート
- 完全リモート/全国からお仕事可
- ガッツリ働ける!完全在宅ワーク
- 在宅リモート/やりがい抜群
- ◆CS|在宅勤務|正社員◆
- フルリモ/やりがい/成長できる
- 業務委託契約/チーム統括
- 在宅コーチング
- チームリーダー/正社員/在宅
- 目標達成に向け伴走するコーチ
- 教育系事業|カスタマーサクセス
- フルリモート/リーダー候補
- 昼から稼働|フルリモ
- フルリモ/LINE返信
- 【フルリモート】土日のお仕事
- フルリモ|土日|経験者歓迎
- 土日のみOK/フルリモート
- 完全リモート/LINE返信
- ◇夜間×カスタマーサポート◇
- 夜間CSスタッフ|フルリモ
- 副業歓迎|土日のCS業務
- お昼から稼働開始のCS業務
- 在宅でカスタマーサポート!
「私も怪しいと思ってました(笑)」事業統括部長に、Wonder Educationの事業の強みや魅力を聞く!
今回ご紹介するのは、2020年にWonder Educationに新卒入社した林さん。
現在はオンライン講座の統括部長として活躍する彼女に、気になる弊社のサービス内容や事業の強み、また会社の魅力について聞いてみました。
【林さんのプロフィール】
幼少期は香港で過ごし、15歳の頃に日本に帰国。2020年4月にWonder Educationに新卒入社。
現在は事業統括としてオンライン講座の管理やスタッフのマネジメントを担当している。
入社4年目!事業統括として活躍する林さんのこれまで
まずは林さんの子どもの頃や学生時代について教えてください!
父の仕事の関係で3歳の頃から香港に住んでいました。
幼少期はわりと活発で、小学校の頃から新体操やテニス、英語、習字などの習い事をしていましたね。
ちなみに中学では吹奏楽部に所属していました。
中学3年生の途中に香港から日本に帰国して、日本の中学校に転入をしたんですが、文化の違いからか、クラスメイトと反りが合わなくて。
海外では自分の意見をはっきり主張する文化があるんですが、日本は集団行動が基本じゃないですか。
そういう性格の違いが原因だったのかな、と思います。
高校を卒業した後は大学に進学して、新卒でWonder Educationに入社しました。
新卒でWonder Educationに入られたんですね!何がきっかけでこの会社を知ったのでしょうか?
知り合いの方に紹介していただいたのがきっかけです。
面談ではリモートでも成長できる環境があると伺い、そこに魅力を感じたので入社を決めました。
では、林さんは今どういった仕事内容をされていますでしょうか。
弊社が提供するオンライン講座の事業統括を担っています。メインで管理しているのは、記憶術や英会話などの語学系の講座ですね。
各案件の担当者の教育や、スタッフマネジメントも行っています。
仕事をしている中で大切にされていることは何でしょうか?
スタッフとの認識違いをなくすために詳しく説明をしたり、タスクの期限を守ったり、ルールにした方がいいことをルール化させたり。
当たり前といえば当たり前ですが、こういうことは常に意識していますね。
たとえば自分が考えていることに対して、相手もそれを100%理解して考えているとは限りません。
そこをすり合わせていくために様々な運用ルールを設けていくうちに、不要な会議もなくなってきましたし、認識違いも起こりにくくなりました。
「怪しい」と思われがち!?Wonder Educationのサービス内容
Wonder Educationでは、記憶術をメインにさまざまな分野のオンライン講座を展開しています。
記憶術と聞くと、どうしても怪しいと思われる方もいらっしゃると思うので、改めて弊社のサービスについて説明をお願いします!
それでいうと、じつは私も最初は怪しいと思っていたクチです(笑)。
ただ、講師をしていただいている皆さんのメソッドを体験すれば、記憶術に対する理解が深まると思いますよ。
たとえば、覚えたいものを「場所」と紐づけて記憶する「場所法」は、記憶術の中でもオーソドックスなメソッドです。
こういう記憶術は、人の名前を覚えたりテストの勉強をしたりするときに、とても便利なんですよ。
年齢を重ねていくと、どうしても記憶力が低下してしまいます。
「人の名前が覚えられない」「物忘れがひどくなった」
そんな不安を抱えている方に、記憶術を用いたオンライン講座を受けていただければと思っています。
実際にオンライン講座を受講していただいた方からは、「トレーニングをしたお陰でものごとを覚えやすくなった」とのお声をいただいています!
Wonder Educationが手がける講座は、他社のサービスと比べてどんな違いがあると思いますか?
一番は講師の実績の高さですね。
たとえば、記憶術では東大卒やメンサ会員、ギネス記録を持つ方が講師をしているので、権威性は高いんじゃないでしょうか。
それに、英会話の講座にも記憶術が用いられているなど、ほかにない体験ができるのも特徴だと思います。
「動画を見るだけでコツがつかめる」というのも差別化ポイントの一つであり、弊社サービスの強みでもありますね。
どんどん上を目指せる環境があるのが会社の魅力
林さんから見て、どんなところがWonder Educationの魅力だと思いますか?
頑張ったら頑張った分だけ、どんどん上のポジションを目指せることですね。
「もっと上を目指したい!」「役職につきたい!」と思われている方にとっては、とてもマッチすると思います。
主体的に動ける方や、こまめにコミュニケーションが取れる方であれば、第一線でご活躍いただけるのではないでしょうか。
では最後に、林さんの今後の目標を教えてください!
事業統括としての目標は、さまざまなジャンルの講座を拡大させるために、各サービスの管理を100%で行えるようになること。
そして、たくさんの方にオンライン講座の効果を実感していただきたいですね。
オフショット
林さん:
これはプライベートで山形県の銀山温泉に行ったときの写真です。
温泉に癒されたのはもちろん、景色も美しくて素敵な場所でした✨