1
/
5

We've、働き方改革!

平均年齢約30歳、女性が7割を占めるWe'veに2023年4月、働き方改革が訪れました。
これまでにも様々な制度がありましたが、一段とパワーアップ!
今回はそんなWe'veの制度を紹介します😊

▍なぜ改革?

We'veは社会における本質を追求し、真の価値を見出し創出する組織文化を大事にしています。
社内においても、男女や立場の違いを分け隔てなく、みんなが努力や能力に応じて公平に活躍できる環境を整えていくために起こった改革です。
自分の仕事や職場に誇りを持ち、世間ではハンディとされることも、ここでは気にすること無く伸び伸びと仕事に注力できるそういう会社にしたいということが本制度の主旨です。


多様な働き方が選べる時代ですが、まだまだ女性の社会進出には課題があります。
女性は特に結婚したら、子どもができたら、大きく働き方を変えざるを得ません。

結婚や出産といったライフイベントを機にキャリアを諦めることなく、妻や母としてだけでない一人の女性としての成長や活躍が継続できる環境を用意したい。

7割もいる女性メンバーに、男性メンバーにももちろん使えるように、と考えて整えられた制度達です。

▍どんな制度?

働き方制度/両立支援制度/その他制度と3つの区分で施工されています。
それぞれの詳細を見ていきましょう!

🌱働き方制度

こちらの制度内も3つに別れています。

自宅での勤務を限定的に許可する「通常」は
週3日以上の出社、裏返せば週2日まで在宅勤務がOKとなっています。
部署にもよりますが、ほぼほぼのメンバーがこの働き方をしています。

自宅での勤務を許可する「在宅」は週1日以上は出社、残りの4日は在宅OK。
規定時間内での勤務を許可する「フレックス」はコアタイム(休憩含む必須勤務時間)が10時-15時です。

在宅とフレックスを掛け合わせて勤務するママ社員も複数名います。

🌱両立支援制度

こちらは出産~育児期間に家庭と仕事を両立するための支援制度です。

出産に臨むママを支援する制度「プレママ支援制度」「産休制度」🤰
育児期間を支援する「新ママ支援制度」「時短制度」「育休制度」「育児休息制度」「看護休暇制度」「ベビーシッター補助制度」と様々あります!👩‍🍼👨‍🍼

通常の産休育休では社会から長期間離れてしまい復帰が不安という声が多く上がります。
とはいえ大変な時期にこれまで通り働けるかというと難しい・・
そんな悩みを一緒に乗り越えていくための複数の制度です。
必要に応じて組み合わせ✨自分にあった家庭と仕事の両立方法を見出すことが可能✨になりました!

🌱その他制度

こちらは頑張りが還元され、誇りを持てる会社にするための制度です。

本人の誕生日または結婚記念日の月に有給休暇とは別に休暇が取れる「アニバーサリー休暇制度
社員やパートメンバーからの紹介により入社に繋がった場合に謝礼金を支給する「採用紹介制度
メンバー及びメンバーの家族に対する医療費補助がある「医療費補助制度
黒字決算であれば1年に1回の嬉しき賞与「決算賞与制度
転勤時における住宅サポートの「転勤補助制度
ギフトや映像商品がお得に購入可能な「社員割引制度」
メンバーの誕生日をお祝いする「バースデー・ペア制度
メンバーの心身の健康とコニュミケーション活性を目的とした「部活動制度

この記事作成するのに制度って何回打ったかな…笑
改めて、本当にたくさんの制度がありますね!
実際に使った声もメンバーのインタビュー記事などでご紹介できればいいなと思います。

ちなみに、We'veは常に進化を続けている会社です。
なのでもっとメンバーが使いやすいように、望ましい環境で働けるように、常に制度も進化をしていきます💐

最後までお読みいただきありがとうございました!


Invitation from 株式会社ウィーブ
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社ウィーブ's job postings
3 Likes
3 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Chihiro Kishimura's Story
Let Chihiro Kishimura's company know you're interested in their content