1
/
5

社員インタビュー

“未経験×営業×IT”なんてムリ…と思っていた私が、全社表彰されるまで

「自分は何がやりたいんだろう」「IT×営業なんて自分には無理」――そんな迷いを抱えて転職サイトを眺めていた 20 代の頃、ウエディングパークの求人を偶然見つけたことが、佐藤さんのキャリアを大きく動かしました。入社から3年、今ではデジタルマーケティング本部のセールスとしてクライアントの成長を支え、昨年 10月の半期表彰では社内セールス最高峰の「ベストプレイヤー賞」を受賞。転職活動時の不安や、未経験から成果を生み出すまでの軌跡を、本音たっぷりで届けます。佐藤さん:2019年新卒で信託銀行に入社。窓口業務や保険・運用商品などのtoC営業を経験。2022年3月、ウエディングパーク デジタルマーケ...

結婚式場を探す体験から、幸せな結婚式を創りたい。20年続くメディアの事業責任者が追求する、次の体験価値

■プロフィール株式会社ウエディングパーク+Creation本部 メディア事業責任者越 貴裕(こし たかひろ)入社から12年、失敗も成功もどちらも積み上げた営業時代ーーまずは越さんの入社からこれまでのご経歴を教えてください。越:2013年に、ウエディングパークに営業職として新卒入社しました。当時は全社で30名規模の会社で、まさにこれからという時期でした。初めは全国の結婚式場さまに、結婚準備クチコミ情報サイト「Wedding Park(ウエディングパーク)」の広告商品を販売していました。この時期に、チームで目指す事の面白さを知りました。その後、2015年に、N1という新規事業創出プログラムの...

今月のTRUTH賞(2024年9月受賞者インタビュー)

ウエディングパークでは、月次表彰でウエディングパークの行動規範「TRUTH」を最も体現したメンバーを「TRUTH賞」として表彰しています。今回は、TRUTHの「強い翼」を体現していた!として受賞した新卒1年目のデザイナーMさんと、その上司のKさんにコメントをもらいました。「強い翼」ーたとえ、失敗がよぎったとしても、それでも踏み出せる強い翼を持とう。(起業家精神を大切に)クリエイターが事業成長をリードした事例を表彰する場、ビジネスグロースアワード(以下BGA)に新卒ながらノミネートされ、当日は「9月末までに事業責任者と語れるデザイナーになる」という内容で堂々としたプレゼンをしてくれました。...

今月のTRUTH賞(2024年8月受賞者インタビュー)

ウエディングパークでは、月次表彰でウエディングパークの行動規範「TRUTH」を最も体現したメンバーを「TRUTH賞」として表彰しています。今回は、TRUTHの「導く力」を体現していた!として受賞したデザイナーのSさんと、その上司のSさんにコメントをもらいました。「導く力」ーブライダル業界を牽引できるような経営基盤をつくっていく。ーーTRUTH賞の受賞おめでとうございます!ありがとうございます。信じられないぐらい嬉しいです!今回はデザイナーサマーインターンを自ら提案し、4か月間PMとして企画・実行をさせていただきました。ゼロイチの事例を生み出すためにたくさん向き合った結果いただけた賞なのだ...

今月のTRUTH賞(2024年7月受賞者インタビュー)

ウエディングパークでは、月次表彰でウエディングパークの行動規範「TRUTH」を最も体現したメンバーを「TRUTH賞」として表彰しています。今回は、TRUTHの「強い翼」を体現していた!として受賞した新卒1年目のアカウントプランナーOさんと、その上司のOさんにコメントをもらいました。「強い翼」ーたとえ、失敗がよぎったとしても、それでも踏み出せる強い翼を持とう。(起業家精神を大切に)クライアントに向き合って丁寧に内省し、コツコツと成長を重ね、大きな成果に結びつけた姿勢は「強い翼」を体現するプロセスでした。また、周囲を巻き込む行動力や自ら宣言をしていく姿勢が素晴らしかったと評価されています。ー...

今月のTRUTH賞(2024年6月受賞者インタビュー)

ウエディングパークでは、月次表彰でウエディングパークの行動規範「TRUTH」を最も体現したメンバーを「TRUTH賞」として表彰しています。今回は、TRUTHの「導く力」を体現していた!として受賞した人事のYさんと、その上司のTさんにコメントをもらいました。「導く力」ーブライダル業界を牽引できるような経営基盤をつくっていく。中途向け研修で、考え方の成長を作る場を設け、新入社員の即戦力化に貢献。採用においても、急遽決まった動きに対してアジリティ高く成果を出しました。WILLチャレ(2024年4月から運用が始まった、ビジョン実現のための意志ある挑戦を応援するウエディングパーク独自のキャリア公募...

今月のTRUTH賞(2024年5月受賞者インタビュー)

ウエディングパークでは、月次表彰でウエディングパークの行動規範「TRUTH」を最も体現したメンバーを「TRUTH賞」として表彰しています。今回は、TRUTHの「絶対に譲らない」を体現していた!として受賞した営業のHさんと、その上司のKさんにコメントをもらいました。「絶対に譲らない」ー世界で一番、インターネットで結婚を幸せにできる会社にする。営業のHさんは【絶対に譲らない】姿勢で大型成果を創出!売り上げだけでなく社会の期待に応えるためにするべきことを考え、組織アクションの推進でも貢献しました。ーーTRUTH賞の受賞おめでとうございます!ありがとうございます!ウエディングパークが大事にしてい...

「タスクドリブン」から「モチベーションドリブン」に!カップル向けサーベイツール「survox」リニューアルの裏側

CX(顧客体験)やEX(従業員体験)の向上を目指す、ウエディング業界に特化したカップル向け満足度サーベイツール「survox(サーヴォックス)」。今回は、2024年3月にリリースしたクライアント向け管理画面リニューアルの裏側について話を聞きました。左:DX本部 本部長/小笠 真也2013年ウエディングパークに新卒入社。アカウントプランナーとして主に関西エリアのクライアントのインターネット集客を支援。2016年に大阪営業所長を経験した後、同年7月より設立されたアドテク本部(現デジタルマーケティング本部)の営業責任者に着任。2021年よりDX推進室(現DX本部)室長を兼任。2022年4月DX...

今月の「TRUTH賞」(2024年2月)

ウエディングパークでは、月次表彰でウエディングパークの行動規範「TRUTH」を最も体現したメンバーを「TRUTH賞」として表彰しています。今回は、TRUTHの「絶対に譲らない」を体現していた!として受賞した営業のNさんと、その上司のSさんにコメントをもらいました。「絶対に譲らない」ー世界で一番、インターネットで結婚を幸せにできる会社にする。「デザイン経営×セールス」でセールス組織の憧れをつくりたい!という想いから、営業活動はもちろん社内表彰イベント運営や記事発信など、自ら仕事を創りやり切った姿勢が評価され受賞。ーーTRUTH賞の受賞おめでとうございます!TRUTH賞ありがとうございます!...

今月の「TRUTH賞」(2024年1月)

ウエディングパークでは、月次表彰でウエディングパークの行動規範「TRUTH」を最も体現したメンバーを「TRUTH賞」として表彰しています。今回は、TRUTHの「導く力」を体現していた!として受賞した営業のTさんと、その上司のKさんにコメントをもらいました。「導く力」ーブライダル業界を牽引できるような経営基盤をつくっていく。社外イベントの集客活動を、当事者意識高く周囲を巻き込みながら推進しました!部門同士の連携においても、先頭に立ってあるべき姿に向かって誰よりも行動し「導く力」を発揮しました!ーーTRUTH賞の受賞おめでとうございます!ありがとうございます!TRUTH賞は1人しかとれないこ...

初代「デザイン経営賞」受賞者が語る、セールス職のさらなる可能性

ウエディングパークは、2021年に「ウエディングパーク的『デザイン経営』宣言」を発表し、「デザイン経営」の導入・推進をしています。今回は、「デザイン」という領域と一見距離が遠く感じてしまいがちな「セールス職」について、当社がどのような取り組みを行っているのか、2名のセールスメンバーに話を聞きました。■話し手DX本部 本部長 小笠 真也今年で発足5年目を迎える全社セールス職の合同プロジェクト「Hibana」の責任者(DX本部との兼務)メディアソリューション本部 マネージャー 髙橋 彩夏Hibanaが企画・運営する全社セールス職の表彰式「Hibana Best Award」にて初代「デザイン...

いい組織づくりが事業発展につながる。「ビルドアップチーム」が行う組織づくりと活性化

今回は、DX本部で組織づくりや活性化を行う「ビルドアップチーム」を務めるふたりに、DX本部での組織づくりや事業への影響について話を聞きました。左:Nさん DX本部 ディレクター2015年にエンジニアとして新卒入社。Wedding Parkの広告開発やPhotoraitでの商品開発を経験、社内活性化チーム「WPPJ」のリーダーも務める。2022年4月から2023年3月の産休育休を経てDX本部に異動。現在はディレクターを務める。学生時代の結婚式場でのアルバイトで、結婚式の魅力と裏側にある忙しさを知る。「IT×ブライダル」に結婚式の価値向上の可能性を感じたことが入社の決め手。右:Kさん DX本...

今月の「TRUTH賞」(2023年12月)

ウエディングパークでは、月次表彰でウエディングパークの行動規範「TRUTH」を最も体現したメンバーを「TRUTH賞」として表彰しています。今回は、TRUTHの「絶対に譲らない」を体現していた!として受賞したアカウントプランナーのIさんと、その上司のTさんにコメントをもらいました。「絶対に譲らない」ー世界で一番、インターネットで結婚を幸せにできる会社にする。四半期目標の全指標での達成、個人成果のみならず組織をけん引する動きが評価され受賞ーーTRUTH賞の受賞おめでとうございます!TRUTH賞ありがとうございます!“泥臭くやろう”と決めて、しがみついてでも結果や成果にこだわった四半期でした。...

今月の「TRUTH賞」(2023年11月)

ウエディングパークでは、月次表彰でウエディングパークの行動規範「TRUTH」を最も体現したメンバーを「TRUTH賞」として表彰しています。今回は、TRUTHの「導く力」を体現していた!として受賞した人事のYさんと、その上司のTさんにコメントをもらいました。「導く力」ーブライダル業界を牽引できるような経営基盤をつくっていく。経営と現場をつなぐ全社施策の実行や、中途採用で各事業部とのチームで成果をつくるなど模範的な活躍をしたとして受賞ーーTRUTH賞の受賞おめでとうございます!TRUTH賞ありがとうございます!自分自身でも意識していた「導く力」で受賞ができて、とても嬉しく思います。ジョブデザ...

啓蒙からスタート。結婚式場が抱える課題を、デジタルの力で解決する

今回は、ウエディングパークのDX本部で営業を担当するYさんとNさんに、仕事のこと、組織のことについて話を聞きました。左:DX本部 シニアDXビジネスプランナー/Yさん2011年に食品メーカーに新卒入社し営業職を経験。2017年にウエディングパークに中途入社し「Wedding Park」の営業として、主に関西、東海エリアの顧客を担当し、マーケティングパートナーとして集客を支援。2022年9月に、集客以外でも顧客に貢献したい想いから、DX本部に異動。現在はsurvoxのセールスとして、新規顧客開拓を中心に担当。右:メディアソリューション本部 兼 DX本部 エグゼクティブアカウントプランナー/...

2,105Followers
289Posts

Spaces

Spaces

「社員インタビュー」

「採用情報」

「CREATORS Blog」

「カルチャー・制度」

「月末表彰」