1
/
5

社員インタビュー

ハイスキル層に特化した人材紹介コンサルタントの働き方・醍醐味とは?キャリアブランクをバネに大活躍するコンサルタントにインタビュー!

こんにちは!Waris人事採用担当の篠原です。今回はWaris社員インタビューとして、エージェント事業部エージェントグループ プロフェッショナルチーム のコンサルタントKさんにお話を聞きました。昨年10月にWarisにジョインしたばかりの川村さんですが、直近では四半期目標を達成し、すでにWarisの一員として成果創出をしている頼もしい新メンバーです。現在、Warisはエージェント事業部コンサルタント(法人営業)の採用をおこなっています。ぜひご参考にしてください!篠原: 私と同じ3児の母、川村さん!Warisにジョインするまでの簡単な経歴を教えてください。川村: ITベンチャー(SaaS事...

Warisコンサルタントはどんな一日のスケジュールをこなしているの?!コンサルタント業務の醍醐味・しんどさもざっくばらんに聞いてみた!

こんにちは!Waris人事採用担当の篠原です。今回はWaris社員インタビューとして、エージェント事業部グロースチームのコンサルタントYさんにお話を聞きました。2年前にWarisにジョインし、所属するグロースチームの仕事のみならずプロジェクトベースの業務にも積極的に携わり大活躍のYさん。コンサルタントの具体的な業務内容とは?コンサルタントはどんな一日のスケジュールをこなしているの?など、人材紹介会社でのご経験が無い方にもとても参考になるインタビューです。現在、Warisはエージェント事業部コンサルタント(法人営業)の採用をおこなっています。ぜひご参考にしてください!篠原: 服、かぶってま...

Warisリスキリングとは?そして、リスキリング事業を通じてWarisが目指したい世界とは?ディレクターにインタビュー!

こんにちは!Waris人事採用担当の篠原です。今回はWaris社員インタビューとして、Warisのリスキリング事業部ディレクターふじこさんにお話を聞きました。昨年5月にローンチしたWarisの「リスキリング事業」とは?そして、リスキリングを通じてWarisが目指したい世界とは?現在、Warisはサブプロジェクトマネージャー/アシスタントの採用をおこなっています。ぜひご参考にしてください!篠原: Warisリスキリングとはどんな事業ですか?ふじこ: リスキリング(学び直し)から就労支援までおこなう一気通貫型のプログラムを提供しています。学んだだけで終わらず、学んだことを社会の中で活かしてい...

Warisの新事業「キャリアシフトプラットフォーム」とは?そして、キャリアシフトプラットフォームを通じてWarisが目指したい世界とは?統括マネジャーにインタビュー!

こんにちは!Waris人事採用担当の篠原です。今回はWaris社員インタビューとして、Warisの新事業となるキャリアシフトプラットフォーム統括マネジャーふじこさんにお話を聞きました。昨年5月にローンチしたWarisの新サービス「キャリアシフトプラットフォーム」とは?そして、キャリアシフトプラットフォームを通じてWarisが目指したい世界とは?現在、Warisはキャリアシフトプラットフォーム事業推進担当者の採用をおこなっています。ぜひご参考にしてください!篠原: キャリアシフトプラットフォームとはどんな事業ですか?ふじこ: リスキリング(学び直し)から就労支援までおこなう一気通貫型のプロ...

女性役員の人材紹介サービス、「Warisエグゼクティブ」とは?社会課題解決にダイレクトに貢献するエグゼクティブチームコンサルタントに必要な資質についても聞いてみた!

こんにちは!Waris人事採用担当の篠原です。今回はWaris社員インタビューとして、WarisエグゼクティブチームのリーダーY.Aさんにお話を聞きました。女性役員(取締役、社外取締役、監査役、執行役員など)の人材紹介サービス、「Warisエグゼクティブ」とは?エグゼクティブチームのコンサルタントに必要な資質とは?現在、Warisはエグゼクティブチームコンサルタント含め、コンサルタント(法人営業)の採用をおこなっています。ぜひご参考にしてください!篠原: Warisエグゼクティブとはどんな事業ですか?Y.Aさん: Warisエグゼクティブの特徴は大きく3つになります。一つ目は、日本企業の...

葛藤をへて、ふるさと奈良で実現した「地方&パラレルな働き方」Warisエグゼクティブチームリーダーの想いとは?

Warisでは、多様性について学び・考え・視野を拡げる活動を社内で定期的に行っています。今回の発信は、関西地方に住みながらパラレルキャリアでWaris事業にかかわるメンバーのAさんから。自身のキャリアを振り返りながら、「地方&フルリモートで得たストレスフリーな働き方」についてつづっています。彼女はどのようにして今の働き方にたどりついたのでしょうか?葛藤を抱えながらも切り拓いてきた道のりをぜひお読みください。#多様性発信プロジェクト=====株式会社WarisのAです。エグゼクティブチームにて、主に関西の企業様担当のコンサルタント兼リーダーをしています。私は現在、生まれ育った奈良県に住み、...

秘書や営業サポート業務の経験が活かせる!Warisのチームパートナー業務とは?一日の流れや兼務のメリット・デメリットもご紹介!

こんにちは!Waris人事採用担当の篠原です。今回はWaris社員インタビューとして、チームパートナーのKさんにお話を聞きました。リファラル採用でWarisにジョインしたKさん、キャパシティの大きさと完璧なマルチタスク遂行スキルで複数の部署で大活躍されています。現在採用をオープンしているチームパートナー業務の醍醐味とは?Warisならではの複数部署をまたぐ兼務とは?現在、Warisはチームパートナー(営業アシスタント)の採用をおこなっています。ぜひご参考にしてください!篠原: 既存メンバーからの熱烈なお薦めでWarisにジョインしたKさん。改めてジョイン経緯を教えてください。Kさん: 息...

異なる業界から人材業界へのキャリアシフト!前職の営業活動とWarisコンサルタント業務の違いとは?!

こんにちは!Waris人事採用担当の篠原です。今回はWaris社員インタビューとして、マッチングソリューション事業部グロースチームのコンサルタントひなちゃんにお話を聞きました。今年の9月にWarisにジョインしたひなちゃんですが、すでにWarisの一員として成果創出をしている頼もしい新メンバーです。オフィス家具メーカーの大手企業からWarisに転職したひなちゃん。異なる業界から人材業界へのキャリアシフトとは?前職の営業活動との違いは?現在、Warisはマッチングソリューション事業部コンサルタント(法人営業)の採用をおこなっています。ぜひご参考にしてください!篠原: 20代メンバーひなちゃ...

WarisのCHROにインタビュー!~Warisメンバー第一号からのメッセージ~(再掲)

創業期からWarisを支えてきたCHRO・杉山にインタビュー!2021年11月1日付で執行役員・CHRO(Chief Human Resource Officer:最高人事責任者)に就任した杉山にインタビューしました!創業時からWarisを支えてきた杉山は、大企業2社での人事を経験した後にWarisにジョイン。『新しい働き方への挑戦』を念頭に、ゼロからWarisの人事制度、採用、組織風土作りなどを企画・立案・運営してきました。ボードとメンバーから絶大な信頼を集め、最近でもWarisの大規模な組織変更プロジェクトをリードするなど、Warisを縁の下で支えています。Warisを創業時から知る...

今後コンサルタントと共に実現していきたい未来について聞きました!(再掲)

Waris社員インタビューとして、今回はマッチングソリューション事業部グロースチームマネジャーの藤見さん(ニックネームふじこさん)にお話をお聞きしました!実はふじこさんは、私が入社前に一番最初に会ったWarisメンバー。当時から意欲溢れるキラキラした「働く女性」というイメージそのもので、今もその印象はまったく変わりません。メンバーから信頼されるふじこさんのマネジメントとは?頭の中にある構想「実現したい未来」についてもお聞きしました。現在、Warisはコンサルタント(法人営業)の採用をおこなっています。ぜひご参考にしてください!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...

人材紹介コンサルタントはどんな一日のスケジュールをこなしているの?!コンサルタント業務の醍醐味・しんどさもざっくばらんに聞いてみた!

こんにちは!Waris人事採用担当の篠原です。今回はWaris社員インタビューとして、マッチングソリューション事業部グロースチームのコンサルタント八木澤さんにお話を聞きました。昨年Warisにジョインし、所属するグロースチームの仕事のみならずプロジェクトベースの業務にも積極的に携わり大活躍の八木澤さん。コンサルタントの具体的な業務内容とは?コンサルタントはどんな一日のスケジュールをこなしているの?など、人材紹介会社でのご経験が無い方にもとても参考になるインタビューです。現在、Warisはマッチングソリューション事業部コンサルタント(法人営業)の採用をおこなっています。ぜひご参考にしてくだ...

次の10年のWarisブランドを1から創ることができる仕事?!Warisマーケティングディレクターに魅力を聞いてみた!

こんにちは!Waris人事採用担当の篠原です。今回はWaris社員インタビューとして、今回はマーケティング&コミュニケーションチーム(通称:マーケ・PRチーム)でディレクターを務める長谷川さんにお話を聞きました。2017年にWarisにジョインし、現在はマーケティングのみならず経営企画や複数の新規事業も兼務して活躍する長谷川さん。マーケティングという仕事を通して長谷川さんが今後実現していきたいこととは?そしてWarisマーケティングマネジャー/リーダー候補に必要な資質とは?実は私は今年3月からマーケティングチームを兼務しており、まさに長谷川さんから日々学ぶ毎日です!現在、Warisはマー...

ダイレクト・ダイナミックさが醍醐味!Waris経理マネジャーに聞くWaris経理に必要な資質とは?

Waris社員インタビューとして、今回はコーポレートの経理チームでディレクターを務める秋元さんにお話を聞きました。創業してまもないスタートアップ期にWarisにジョインし、現在は経理のみならず経営企画や事業企画、社内プロジェクトも兼務して活躍する秋元さん。経理という仕事を通して秋元さんが体現したいWarisのビジョンとは?そしてWaris経理に必要な資質とは?現在、Warisは経理チームのリーダーポジションの採用をおこなっています。ぜひご参考にしてください!Warisの経理チームとはどんな組織ですか?秋元: 経理の仕事は、「みんなが気持ちよく走れるように道を整える仕事」だと思っています。...

覆面座談会!Waris大企業担当者が本音で語る「フリーランス活用術」【多様性発信プロジェクト #8】

今回は、Warisの中で中堅~大企業を取引先として、人材紹介を通じた様々なコンサルテーションを提供しているソリューションチームのメンバーが、フリーランスを上手に活用できている企業のスタンス・特徴などについて率直な意見を交換しました。フリーランスの活用は未経験という採用担当者や人事担当者の皆様には必読の内容になっています。フリーランス活用はハードルが高いと躊躇されている方に、ぜひご一読いただければ嬉しいです。#多様性発信プロジェクトフリーランスの人材紹介を得意とするWarisの中でも、とりわけ中堅企業から大企業を対象に、多角的な提案を手掛ける「ソリューションチーム」。今日は「覆面座談会」と...

【多様性発信プロジェクト #2】多様性の芽を育てる~家族の中の多様性について

多様性を活かせる社会を創っていくために、私たち一人ひとりには何ができるでしょうか?自身のアンコンシャスバイアスに気づく、ジェンダーギャップを知る…など学びの機会を通じて知識が得られることは多いですよね。一方で「人は誰もが違うもの」として互いの個性や価値観を尊重することの大切さについて、日々の生活の中で大人から子供へと幼い頃から伝えていくことも重要です。その両面のアプローチから多様性が「当然のこと」として受け入れられる世の中に変わっていくことができるのではないでしょうか。#多様性発信プロジェクト=====株式会社Warisの田代です。世の中や会社の中の多様性ではなく、身近にある多様性とはな...