- 人事総務
- 仕入・バイヤー
- フルスタックエンジニア
- Other occupations (6)
- Development
- Business
- Other
こんにちは!お盆が終わり、少しずつ魚も増えてきましたね🐟💨
7月下旬に宮城県の仙台市中央卸売市場を訪問してきましたので、その様子をご紹介します🙌
🌊 仙台市中央卸売市場の特徴
仙台市若林区に位置する仙台市中央卸売市場は、伊達政宗の仙台開府の時が始まりだといわれており、生鮮食料品市場として長い歴史を誇ります👏
出典:https://www.city.sendai.jp/chuo-kanri/kurashi/shizen/nogyo/nosanbutsu/oroshiuri/shijo-03.html
地図画像出典:© OpenStreetMap contributors
国内はもとより、新鮮な水産物が海外からも届いており、天然・養殖魚とも豊富な魚種が揃います✨セリは、基本的に水・日を除く朝5:45から開始▶️
🐟 当日気になった魚をご紹介
周辺の東北産地を中心に新鮮な魚が集まっていました😊
- 殻付きキタムラサキウニ(旬✨)
- アカムツ(迫力の2〜3kgサイズ💪)
- ゴマサバ(脂乗り良し✨1kgアップサイズ‼️1尾で仕立てられているのはなかなか見ないですよね👀)
- クロウシノシタ(1kgアップサイズ)
🚩 引き続き東北の産地開拓を進めていきます
この後岩手県・大船度、福島県相馬も訪問し、産地の方々にお会いしてきました✊今後、順次皆さんにご紹介させてください🌟