注目のストーリー
カスタマーサクセス
コンサルからカスタマーサクセス、プロダクトマネージャーへ!クライアントワークの経験を糧にプロダクトの成長に挑む仕事とは(社員インタビュー)
こんにちは。REVISIO(リビジオ)株式会社の採用担当です。「REVISIOで活躍する多様な人材の”リアルな声”を届ける」をテーマに、社員インタビューを行いました。今回ご紹介するのは、ビジネス本部CSチームの西山さんです!西山さんは、業界未経験でカスタマーサクセスとして入社していますが、現在はプロダクトマネージャーも兼務し、プロダクトを軸に事業成長をリードする中心メンバーとして活躍しています。■プロフィール 西山 真由(にしやま まゆ)シニアカスタマーサクセス・シニアプロダクトマネージャー(兼務) / ビジネス本部 CSチーム大学卒業後、大手コンサルティングファームに入社し、金融...
テレビCMのその先を見せる!視聴者の本当の感情を繋げるカスタマーサクセスチーム(後編)
REVISIO株式会社のビジネス本部担当役員、東野と申します。「テレビCMのその先の視聴者の本当の感情を繋げるCSチーム(前編)」に続き、弊社カスタマーサクセスチームのメンバー2名と、弊社のクリエイティブデータで、実際にお客様のどのような課題を解決できているのかをご紹介いたします。REVISIOのクリエイティブデータは感情データテレビデータから人々の感情を読み取る。お客様ととことん対話することで、ブレークスルーを引き出す!東野:それでは、福島さんにとって印象的なクリエイティブプロジェクトはいかがでしょうか?福島さん:はい、私は、大手消費財メーカーさんの案件が一番印象的でした。元々このプロ...
カスタマーサクセスとデータサクセス2つのサクセスチームで、お客様のテレビマーケティングを成功に繋げる
こんにちは。テレビデータのスタートアップ 、REVISIO株式会社(旧社名:TVISION INSIGHTS株式会社) 人事の太田です。本日はデータサクセスチームマネージャーで執行役員の森下と、マーケティングコンサルタントを行なっているカスタマーサクセスチームの川﨑(シニア)との対談をご紹介いたします。データサイエンティスト と元プロ棋士 が所属する2つのサクセスチームQ:それでは2人の簡単なプロフィールから紹介をお願いします森下:大学時代にデータサイエンスの勉強をしており、博士過程のときからREVISIOでインターンをしていました。その後、AIやディープラーニングの会社に入社したのです...
ビッグデータで変革を仕掛ける。新・執行役員2人が語るカスタマーサクセスとデータサクセスの役割とは?
(TVISION INSIGHTS株式会社は、2022年10月1日よりREVISIO株式会社に社名変更いたしました。引き続きよろしくお願いいたします)こんにちは。 REVISIO / HRの太田です。本日は、会社の特徴的なチーム、カスタマーサクセスチーム(以降CS)とデータサクセスチーム(以降DS)へのインタビューです。CSとDSを担当する新人の執行役員2人に、どんなチームなのか、どんな仕事をしているのかについて具体的に聞いていきたいと思います。■CSチーム:東野 晃大 32才執行役員兼ビジネス本部副本部長https://www.wantedly.com/id/akihiro_higas...
それぞれのキャリアを生かしてお客様のプロジェクトを成功に導く。カスタマーサクセスのさまざまな役割とは?
こんにちは。TVISION採用担当の峯島です。さて今回は、会社の要でもある、カスタマーサクセスチーム(以降CS)へのインタビューです。CSは、クライアントの育成・支援以外にも、メンバーがそれぞれが異なる業務も担当しています。面接でも実際にどのような業務をしているのか、質問を受けるシーンが多かったのですが、今回はCSの二人に、業務について具体的に聞いていきたいと思います。<インタビューを受けたメンバー> 経歴は本文で!■CSチーム マネージャー:東野(写真左)2018年に入社。(創立6年目を迎える弊社では、もう古株です!)。過去のインタビューで詳しくお話を伺ってます。■CSチーム:森(写真...
「テレビの視聴質を科学する」視聴質活用セミナーレポ
みなさま、こんにちは。当社では定期的に自社セミナーを開催しています。今日は、先日行われたセミナーについてご紹介します。【セミナーレポ】2020年2月17日に大手町ビル6階のInspired. Labセミナールームにて、「テレビの見られ方を科学する 視聴質活用セミナー」を開催いたしました。当日は20社ほどの広告主の皆さまにお集まりいただき、とても盛り上がりました。カスタマーサクセス 福島<第一部:視聴質データ活用事例ご紹介>まずカスタマーサクセスの福島より、視聴質をCMのクリエイティブ制作に活用する方法をご紹介しました。当社では、テレビ広告の本来の価値である「Attention」を唯一デー...
漫才師の見られ方を量と質に分解し、M-1グランプリを科学する!
こんにちは。TVISION INSIGHTS(ティービジョンインサイツ以下、TVISION)でカスタマーサクセスをしている、元芸人のヒガシノです!今回は、当社のウェブサイトで定期的にリリースしている企業ランキングやCMランキングとは観点を変えて、まもなく2019年大会が開催されるM-1グランプリに焦点を当てた分析結果をご紹介します。※TVISIONのこれまでのランキングやプレスリリースはこちらからご覧くださいM-1グランプリの分析結果を紹介する前に、簡単にTVISIONの紹介をさせていただきます。当社は、テレビの自然な視聴態勢をデータとして取得している会社です。具体的には、どんな人(性別...
あの人気番組は、ほんとに『人気』なのか? 視聴データを深さと広さに分解し、コアなファンのいる番組を知る!
こんにちは。TVISION INSIGHTS(以下、TVISION)でカスタマーサクセスをしている、フクシマです。今回はTVISIONのウェブサイトで定期的にリリースしている業界、CM、番組ランキングとは少し趣向を変えて、TVISIONデータの大きな特長である個人を特定し、時系列で視聴行動を追える点に焦点を当てた社内研究結果をご紹介させていただきます。この研究はTVISIONのインターン生であり、東京大学で計量経済学を学んでいるメイちゃんが分析を担当してくれました!(なんと今はイエール大学に留学中です)※TVISIONのプレスリリースはこちらからご覧ください(https://tvisio...
面接を重ねていくうち、選択肢になかった自分のキャリアを描くことができた私。TV業界でカスタマーサクセスを目指す!
アパレル業界から転身してTVISIONのカスタマーサクセスとなったわけ「TVISION INSIGHTSで活躍中のメンバーはどんな人なのか」今回は、カスタマーサクセスとして働く福島さんにインタビューを行いました。ーー新卒で入社したアパレル会社ではウェブマーケティングとECサイトの管理、2社目では事業収支管理を担当し、その後、小売業のマーケティングコンサルティングをしていた福島さん。エージェントの推薦でTVISIONに面接に来るまでは、テレビ放送業界に全くイメージができなかったそうだ。「前職は大手コンサルティング会社のグループ企業であったものの、フリーのコンサルタントが集まっているような4...
未来型読書法ABDを活用して、ビジネス書『カスタマーサクセス』の社内勉強にチャレンジしてみました!
昨日は 時間の都合がつく 社内有志で集まってABD超読書会を行いました。正式名称は、未来型読書法 アクティブ・ブック・ダイアローグ®(ABD)。弊社の営業部門でスポンサーしているマーケサロンから派生した分科会・読書会に参加した社内メンバーがとても良かったということで、 さっそく社内展開。今回の読書会で選定した本は、分科会でも使用された 「カスタマーサクセス――サブスクリプション時代に求められる「顧客の成功」10の原則」。弊社の事業は、テレビの視聴質データを分析・提供しており、そのセクションがカスタマーサクセスチームとなっています。また、新しいプロダクト開発も進んでいることから、是非 全員...
データ分析から課題解決のご提案まで。カスタマーサクセス職のやりがいとは?
企画営業、コンサルティングを経てTVISIONのカスタマーサクセスとなったわけ「TVISION INSIGHTSで活躍中のメンバーはどんな人なのか」今回は、カスタマーサクセスとして働く東野さんにインタビューを行いました。ーーこれまでITのメガベンチャーでの企画営業としての経験や、コンサルティングファームでのコンサルタントとしての就業経験を持つ東野さん 。昨年夏、TVISION INSIGHTS(以下TVISION)の記事を見てサービスに共感。そもそもテレビに興味があったことや、これまでのコンサルティング経験を活かせるとの思いで入社を決めたのだそう。「今まで経験してきた3つの職種は解決する...