注目のストーリー
社員インタビュー
DATA DRIVER OF THE YEAR受賞!Snowflake移行チームによるヒーローインタビュー
こんにちは。REVISIO株式会社データプラットフォームチームマネージャーの片岡です。先日9/8、Snowflake社によるデータ活用企業・技術者を表彰するDATA DRIVERS AWARDSにおいて、当社がDATA DRIVER OF THE YEARをいただきました!!!チーム一丸となって取り組んだプロジェクトを評価していただき、本当に嬉しく思っています。せっかくの機会なのでチームメンバーに今回のプロジェクトについてインタビューを行いました。まずは簡単に、今回のチームメンバーの自己紹介をさせていただきます。写真左より曽我:データサイエンティスト。アンケート基盤やダッシュボード移行を...
カスタマーサクセスとデータサクセス2つのサクセスチームで、お客様のテレビマーケティングを成功に繋げる
こんにちは。テレビデータのスタートアップ 、REVISIO株式会社(旧社名:TVISION INSIGHTS株式会社) 人事の太田です。本日はデータサクセスチームマネージャーで執行役員の森下と、マーケティングコンサルタントを行なっているカスタマーサクセスチームの川﨑(シニア)との対談をご紹介いたします。データサイエンティスト と元プロ棋士 が所属する2つのサクセスチームQ:それでは2人の簡単なプロフィールから紹介をお願いします森下:大学時代にデータサイエンスの勉強をしており、博士過程のときからREVISIOでインターンをしていました。その後、AIやディープラーニングの会社に入社したのです...
仕事も自分も家庭も 〜スタートアップで働きながら子育てや大学院も諦めない〜
こんにちは。テレビや動画データのスタートアップREVISIO株式会社 人事マネージャーの太田です。弊社の働き方は、従来から導入しているフレックタイム制度に加え、アフターコロナもリモートワークをハイブリッドで導入していきます。何事にも自発的に動けるメンバーが集まる組織だからこそ、実現できた体制だと思いますが、スタートアップだからといって仕事以外のことを諦めたり・手を抜いたりしたくないというみんなの思いや、経営メンバーとの信頼関係ができているから今の体制が実現できたと思います。本日は、弊社にて産休・育休を経てマーケティング担当として社内ジョブチェンジで活躍している峯島と、大学院に行きながらセ...
未だかつて無かったビッグデータをテクノロジーで作り出し、プロダクトの進化を常にリードしていく開発チームにジョインしませんか?
(TVISION INSIGHTS株式会社は、2022年10月1日よりREVISIO株式会社に社名変更いたしました。引き続きよろしくお願いいたします)こんにちは。HRマネージャーの太田です。本日は弊社 REVISIOの開発チームのメインポジションである、バックエンドエンジニア職について、より深く知っていただきたいと思い、昨年11月にリードエンジニアとしてジョインした片岡さんと、データテクノロジー本部担当役員の森下さんがインタビュー形式でお話ししました。<語り手>森下光之助 データテクノロジー本部副本部長・執行役員 https://www.wantedly.com/id/mitsun...
クライアントの成功や活躍をイメージしながら提案する。テレビのマーケティングデータを扱うセールスの業務とは?
皆さん、こんにちは。TVISION採用担当の峯島です。東京では猛暑から一転、涼しい日が続いておりますね。今回は、セールスチームのメンバーへのインタビューを行いました。TVISIONのセールスはクライアントへの営業活動はもちろん、クライアントの実現したいことをヒアリングし、BIツールなどへ反映するために社内へ展開したり、データを販売するTVISIONの商品特性上、データサイエンティストとクライアントに提供するデータについて会話する必要があるため、データについての基礎知識が求められるポジションです。データ計測・分析の会社でのセールスが一体どんな事をしているのか、少しでもご紹介できたら幸いです...
それぞれのキャリアを生かしてお客様のプロジェクトを成功に導く。カスタマーサクセスのさまざまな役割とは?
こんにちは。TVISION採用担当の峯島です。さて今回は、会社の要でもある、カスタマーサクセスチーム(以降CS)へのインタビューです。CSは、クライアントの育成・支援以外にも、メンバーがそれぞれが異なる業務も担当しています。面接でも実際にどのような業務をしているのか、質問を受けるシーンが多かったのですが、今回はCSの二人に、業務について具体的に聞いていきたいと思います。<インタビューを受けたメンバー> 経歴は本文で!■CSチーム マネージャー:東野(写真左)2018年に入社。(創立6年目を迎える弊社では、もう古株です!)。過去のインタビューで詳しくお話を伺ってます。■CSチーム:森(写真...
TVISIONが考えるテレビの未来とは? テレビ広告における3つの課題に切り込む!
前回はTVISIONが持つデータの面白さや可能性という観点でお話をしましたが、今回はテレビを取り巻く様々な課題、テレビの未来やTVISIONが目指す世界などをご紹介したいと思います。弊社に応募いただく候補者さんにお会いしていると、ありがたいことに「他社が持っていないユニークなデータの会社」という点では興味を持っていただけることは多くなってきたと感じています。その一方で、テレビ業界やそのビジネス自体に興味を持っている人というのはまだまだ少ないと感じています。これはおそらく、他業界の人から見るとテレビ業界やテレビ広告ビジネスに関する情報があまり世の中に出回ってないからではないかと思います。皆...
テレビの未来をデータサイエンスで切り開く!〜米イェール大学との共同研究で加速するテレビの価値の顕在化〜
「TVISION INSIGHTSで活躍中のメンバーはどんな人なのか」今回は、ソリューション本部長の山田さんとデータサクセスチームの森下さんが対談をしました。TVISIONとの出会い山田:まずは自己紹介させてください。私はTVISION INSIGHTS(ティービジョン・インサイツ)にジョインする前は、金融機関で債券トレーディング業務をしていました。債券というのは言わば、国や企業の借金なんですが、国や企業の財務状態、マクロ経済など様々なニュースに反応して値段が動きます。買いたい人、売りたい人のために価格を提示し売買の相手方となりながら、自分も収益を上げるのが債券トレーダーの仕事です。様々...
面接を重ねていくうち、選択肢になかった自分のキャリアを描くことができた私。TV業界でカスタマーサクセスを目指す!
アパレル業界から転身してTVISIONのカスタマーサクセスとなったわけ「TVISION INSIGHTSで活躍中のメンバーはどんな人なのか」今回は、カスタマーサクセスとして働く福島さんにインタビューを行いました。ーー新卒で入社したアパレル会社ではウェブマーケティングとECサイトの管理、2社目では事業収支管理を担当し、その後、小売業のマーケティングコンサルティングをしていた福島さん。エージェントの推薦でTVISIONに面接に来るまでは、テレビ放送業界に全くイメージができなかったそうだ。「前職は大手コンサルティング会社のグループ企業であったものの、フリーのコンサルタントが集まっているような4...