1
/
5

All posts

【トップメッセージ】クイック・ネットワークが成し遂げたい世界とは?

私たちクイック・ネットワークは、「日本発のグローバルプラットフォームの創造」をビジョンに掲げ、CtoB、BtoBにおけるプラットフォーム事業を展開しております。創業以来、旧来の業界の流通構造を大きく変える革新的なサービスにて、右肩上がりに急成長を遂げてきました。今回は代表の田畑に、創業に至った経緯や叶えたい世界、会社として目指す未来について聞いてみました。プロフィール田畑 翔利  クイック・ネットワーク株式会社 代表取締役1989年、兵庫県生まれ。立命館大学卒。 学生時代から車関連事業でビジネスに携わる。 2014年にインターネット広告事業を行うベンチャー企業に入社。 コンサルタントを経...

【社員インタビュー】私が新卒でベンチャーを選んだ理由—面談を通して、見つけた自分軸と納得のいく選択---

 山田 莉子さん 2025年4月1日入社 部署:開発部 リプレイス開発チーム 今回は、今年新卒で入社された開発部の山田さんにインタビューをしました!就職活動で30社以上を見てきた後、弊社のエンジニアとしてのキャリアをスタートさせた山田さんに、就職活動で当社を選んだ理由や今後の目標を伺いました。―就職活動ではどのようなことを考えていましたか? 私は約1年1か月間、就職活動を続けていました。その間、エンジニアのインターンに参加したり、総合職やデザイナー職を見たりと、興味のある分野で自分の強みを活かせる場所を探していました。一方、長期間で就職活動をする中で、自分がどの道に進めばいいのか悩んだ時...

「クイック・ネットワーク」にジョインしました

今年の6月からクイック・ネットワーク( https://quicknetwork.co.jp/ )に業務委託として参画。10月からフルタイムでジョインする予定です。ここに至るまでの話をストーリーにまとめてみました。40歳を迎え、結婚もし、これからの人生をどう歩んでいくかをあらためて見直してみました。20代・30代はがむしゃらに走り抜け、経験とキャリアを積み上げることに集中してきたけれど、40代から先はまた違った視点で、自分自身のやりたいことと社会的な意義を重ねていきたい。そんな思いから、今後の人生プランを少し長期スパンで描き直しました。私がイメージしているキャリアプランはこんな感じです。...

【社員インタビュー】家庭と仕事を両立し、信頼とサポートの職場でキャリアを再スタート

Quick事業部 商談チーム チーフ/宮川さん2024年4月1日入社、現在はQuick事業部 商談会員サポートチームのチーフとして、商談サポート業務に携わる一方で、後輩の育成やチーム運営にも力を注いでいます。■Quick事業部とは、、車販売業者の流通を共通化するBtoBプラットフォーム『Quick×Quick』車販売店の中古車在庫を共有在庫化することで、車を買いたい業者の要望に幅広く応えることが可能になり、かつ販売店側の販売機会損失防止、在庫コスト削減を実現。在庫管理、顧客管理等、査定アプリなどSaaSとしての機能も持っています。💡前職の販売職からオフィスワークへ——転職活動を始めた理由...

【社員インタビュー】自信ゼロの新卒が若手女性リーダーに!?当事者意識を持つことで急成長した私の働き方

今回は、2023年新卒入社でリードジェネレーションチームのマネージャーを務める宮本さんにインタビュー!彼女のキャリアの歩みや仕事への向き合い方についてお話を伺いました(^^)/ リードジェネレーションチームは、SellCaへお問い合わせいただいたお客様に対して、電話でご連絡を差し上げ、車両の査定(検査)日程を調整する役割を担っています。お客様にとって「大切なクルマを初めてネットで売る」というケースも多く、不安を解消し、安心してご利用いただけるよう、サービス内容や流れのご説明を丁寧に行うことを大切にしています。― まず、現在のプロフィールと最近の趣味を教えてください2023年に新卒で入社し...

「“挑戦と成長”の場で学び続ける――経営企画室山本さんのキャリアと未来へのビジョン」

2025年1月7入社・経営企画室所属の山本 優介さんの過去の経歴とは?人生のどこかでいつか起業したいと考えていることから VENTURE FOR JAPANにて就活を実施し 社員数20名規模の化学製品メーカーと出会う。 社長直下にて経営の解像度を上げる目的にて入社を決意。                            4つの新事業の立ち上げと西日本エリアマネージャーとして既存事業の拡大を主導。​※「VENTURE FOR JAPAN(VFJ)」は、主に新卒や第二新卒の若者を対象に、地方の中小企業やベンチャー企業で経営者直下の事業責任者として2年間働くことを通じて、起業力を身につけ...

新卒1年目でマネージャーに。電話が苦手だった私が“挑戦”を楽しめるようになるまで

本日は2024年度に新卒として入社した水戸さんにインタビューをしました!登場人物水戸 友理(2024年新卒入社)カスタマーサクセスチーム マネージャー 2024年年度ベストルーキー受賞趣味:ONE OK ROCKのライブ参戦、韓国ドラマの一気見― 本日はよろしくお願いします!まず、学生時代のエピソードからお伺いできますか?ありがとうございます。私はもともとは人見知りで、自分にあまり自信が持てない性格だったんです。そんな私にとって大きな転機となったのが、高校時代に参加したマレーシアでの国際交流プログラムでした。異なる文化や価値観を持つ人々と接する中で、自分の殻を破ることができ、少しずつ積極...

【社員インタビュー】韓国人エンジニアが語るキャリアと成長の舞台

こんにちは。今回は、開発部のジョン・ユジンさんへインタビューさせて頂きました!彼女のキャリアや人生観、仕事への向き合い方などインタビューしています♪是非、最後までご覧ください(^^)ーープロフィールを教えてください。私は韓国生まれ、韓国育ちで大学まで韓国に住んでいました。大学では産業経営工学を専攻し、数学や経営、Pythonを使ったコーディングも学びました。ただ、最初は自分が何をしたいのか決まっていなくて、とても悩んでいました。そんな中、以前から日本の文化や国民性が好きで、いつか日本に住んでみたいと考えていたんですが、名古屋での半年間の交換留学をきっかけに、自分の好き・嫌いがわかり、最終...

【部長インタビュー】前年比200%の売上成長、事業部売上ギネス更新を支える営業部長の夢とは?

鈴木 翔太 売却コンサル部部長としてフィールドセールス4チーム、リードジェネレーションチーム、カスタマーサクセスチームの数値管理と施策の立案、組織全体の育成を管掌。ーープロフィールを教えてください。専門学校卒業後、美容師を3年経験。どうしたらお金を稼げるかを考えていた時、美容師で稼ぐとしたら独立して自分の店を開くことでした。そのため、独立資金を貯めるべく、美容師を辞め、当時時給が高かった(平均的な時給の1.5~2倍)営業代行・BPOを行う東証プライム上場企業にアルバイト入社。アルバイト社員としてオペレーター業務に従事、複数回月間MVPや半期MVPを獲得し、正社員登用。その後マネージャーを...

【公認会計士出身!管理部部長インタビュー】スタートアップ企業の攻めの管理スタイルとは

「現状維持ではなく前に進める管理体制」2023年1月に常勤監査役に就任後、取締役監査等委員を経て、2024年7月より取締役管理部長に就任された山中慎太郎さん。そんな山中さんから見たクイック・ネットワークはどんな会社なのか、インタビューしました。■まずは、山中さんの今までのご経歴を教えてください!2006年に公認会計士の資格を取得し、キャリアをスタートさせました。当時は米国のエンロンやワールドコム、日本のライブドアやカネボウなど、資本市場の信頼性を揺るがす会計不正の事例が相次いで発生しており、これらを受けて日本でも法改正が行われていた時期でした。こうした状況下で、クライアントの決算情報の信...

【役員インタビュー】大手自動車メーカー → アラブ系商社 → 外資コンサルファームを経て私がクイック・ネットワークを選んだ理由

こんにちは、クイック・ネットワークの採用チームの西垣です。本日は、2024年にクイック・ネットワークへ執行役員として新たに参画を決められた執行役員の廣瀬さんにインタビューを実施しました。新卒でトヨタ自動車へ入社し、海外駐在や海外企業、外資戦略コンサルティングファームを経て、廣瀬さんがなぜクイック・ネットワークにジョインしたのか、またどんなことを考えているのかインタビューしましした。廣瀬直道 上席執行役員 兼 経営企画室長神戸大学卒2014年 トヨタ自動車株式会社入社、海外Sales & Marketing業務に従事(内1年は中東ドバイ駐在)2019年 アラブ首長国連邦のアラブ系総合商社に...

【インターン生紹介】”学生のうちに沢山の経験をしたい”を追求したらクイックネットワークに出会った。

こんにちは。今回は、クイック・ネットワーク株式会社に2023年11月からインターン生として弊社の仲間に加わってくれた、神戸大学 経営学部の峯松裕希君にインタビューしました!                        是非、最後までご覧ください(^^)事業内容■中古車オークション領域のCtoBプラットフォーム『SellCa』中古車流通において複数業者が間に入り各業者に手数料がかかる旧来の流通フローを破壊し、当社が間に入ることで成約手数料と落札手数料のみを手数料としていただくビジネスモデルのサービス。車を高く売りたい個人とバイヤーのWinWinの関係を実現しており、高い顧客満足度を誇るサ...

【社員インタビュー】開発業務だけなんて、 楽しくない!もっともっと!その先へ!

こんにちは。今回は、クイック・ネットワーク株式会社に2023年新卒入社の開発部・高山君にインタビューしました!彼独自の仕事への向き合い方などヒアリングしています♪是非、最後までご覧ください(^^)事業内容■中古車オークション領域のCtoBプラットフォーム『SellCa』中古車流通において複数業者が間に入り各業者に手数料がかかる旧来の流通フローを破壊し、当社が間に入ることで成約手数料と落札手数料のみを手数料としていただくビジネスモデルのサービス。車を高く売りたい個人とバイヤーのWinWinの関係を実現しており、高い顧客満足度を誇るサービスです。■車販売業者の流通を共通化するBtoBプラット...

【社員インタビュー】成長を続け0から1を創り続ける挑戦!

当事者意識を強く持ち、正解のない問いを解決するクイックネットワークの  企画・プロモーションチーム2023年10月に入社しCSチームを経験後、現在は企画・プロモーションチームのチーム長を担う宇賀さん・新卒入社2年目、唯一のチームメンバー中村さんにインタビューしました。日々どのように働き、会社にどのように貢献しているのかを深堀していきます。事業内容■中古車オークション領域のCtoBプラットフォーム『SellCa』中古車流通において複数業者が間に入り各業者に手数料がかかる旧来の流通フローを破壊し、当社が間に入ることで成約手数料と落札手数料のみを手数料としていただくビジネスモデルのサービス。車...

【社員インタビュー】部署の組織創りに一役買ったのはルーキー営業マン!

こんにちは。今回は、クイック・ネットワーク株式会社に2023年新卒入社の法人営業部・政木君にインタビューしました!0から組織創りに成功した政木君のストーリーを是非、最後までご覧ください(^^)事業内容■中古車オークション領域のCtoBプラットフォーム『SellCa』中古車流通において複数業者が間に入り各業者に手数料がかかる旧来の流通フローを破壊し、当社が間に入ることで成約手数料と落札手数料のみを手数料としていただくビジネスモデルのサービス。車を高く売りたい個人とバイヤーのWinWinの関係を実現しており、高い顧客満足度を誇るサービスです。■車販売業者の流通を共通化するBtoBプラットフォ...