1
/
5

【インターン生紹介】”学生のうちに沢山の経験をしたい”を追求したらクイックネットワークに出会った。

こんにちは。今回は、クイック・ネットワーク株式会社に2023年11月からインターン生として弊社の仲間に加わってくれた、神戸大学 経営学部の峯松裕希君にインタビューしました!                        是非、最後までご覧ください(^^)


事業内容

■中古車オークション領域のCtoBプラットフォーム『SellCa』

中古車流通において複数業者が間に入り各業者に手数料がかかる旧来の流通フローを破壊し、当社が間に入ることで成約手数料と落札手数料のみを手数料としていただくビジネスモデルのサービス。車を高く売りたい個人とバイヤーのWinWinの関係を実現しており、高い顧客満足度を誇るサービスです。

■車販売業者の流通を共通化するBtoBプラットフォーム『Quick×Quick』
車販売店の中古車在庫を共有在庫化することで、車を買いたい業者の要望に幅広く応えることが可能になり、かつ販売店側の販売機会損失防止、在庫コスト削減を実現。在庫管理、顧客管理等、査定アプリなどSaaSとしての機能も持っています。

ーーークイック・ネットワークとの出会い

大学では、市場科学のゼミに所属し各社の組織論や会計学、マーケテイングについて勉強してます。            しかし、大学での経験はあくまでも机上の空論であって、実際に社会で企業がお金を生み出す仕組みを 企業の中に入り経験したいと感じました。インターン生という立場ではあるものの、企業の中で自己成長や自分自身に自信を付けたい。という思いもありました。クイック・ネットワークのインターン求人を見つけた際、事業企画に携われる点。上席執行役員直下で学ぶことが出来る点。選考の中で、未熟でも一回は考え方を伝えさせてくれる点。が魅力に感じエントリーしました。

ーーー上席執行役員から直接業務指示をもらえるメリットは?

(峯松君が配属されている企画・プロモーションチームは、上席執行役員事業部長の坂本さんが指揮を取り、チーム長の20代女性・新卒2年目の先輩が所属しています。                        上席執行役員坂本については、こちらの記事にて詳しく記載しております!
https://www.wantedly.com/companies/sellca-sellcar/post_articles/517358)

A.会社全体の方向性が見えてくること。                                         いちメンバーとは違い、事業全体のことを考え、今後の事業や進め方に責任を持っている方の元で働くと、どんなことに今チャレンジしているのか。それによって今どんな課題を抱えているのか。などインターン生の僕でも知ることができ、大学の授業では経験することがない体験をさせてもらっています。                                         

そんな反面、上席執行役員という立場からタスクも多く、僕一人に付きっきりで教えてくれることはないです。しかし、坂本さんのスケジュールを予め確認し、報告できる時間から逆算し、いつまでにここまでは相談できるように自分で進めよう。など時間管理の大切さも学びました。

ーーーどんな業務を任せてもらっている?

A.各部署の業務効率の改善を主に行っております。                                   チャットボットの導入検討=情報収集をし、現在トライアルに向けての動きを行っている最中。       査定システムの刷新=より効率的かつ正確に査定を行えるようにシステムの改善を行っています。   現場の方を巻き込みながら進めるため、学生では体験できない真剣勝負を感じる事ができます。 進捗としては、先輩方のサポートのお陰で70%程進んでいます。                            SEO対策=自然検索した際にセルカが上位に表示されるよう、競合他社のサイトを分析しセルカにも導入できそうなものを考えたりしています。例えば、車に関するコラムの構成を車種ごとに考え提案をしています。 


                                           

ーーー他にギャップはありましたか?

A.裁量権と圧倒的なスピード感ですね。                              当初、私の中でのインターンのイメージは言われたことをやるという印象だったのですが、クイック・ネットワークは、色々な選択肢を与えてくれる環境で自ら選択をしていくことによって、仕事の幅がとても広がりました。

ーーーインターン希望者に向けて!

どんな企業のインターンに参加される際も、まずは”熱意”を持つことはインターンに参加する理由の一つになると考えています。

その後の成長に関しては、僕が所属するクイック・ネットワークでは、困った事や悩み事などはいつでも相談できる環境が整っているので、どんな成長でも描いていけると感じています。もし少しでもクイック・ネットワークに興味を持っていただければ、まずはカジュアル面談を通じて、企業やメンバーの暖かい雰囲気を感じていただけると嬉しいです。



クイック・ネットワーク株式会社では一緒に働く仲間を募集しています!

クイック・ネットワーク株式会社's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from クイック・ネットワーク株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?