注目のストーリー
営業
活躍人財インタビューVol.4 ー私がセキュアを選んだ理由ー
隣接業界から未経験で、中途入社されたケンスケさんに、”なぜセキュアに入社したのか”インタビューしました!▼略歴新卒でIT機器を取り扱う卸業者に入社し、2社目として2024年2月にセキュアに入社。現在はエンドユーザー様と直接商談を行うチームに所属。なぜセキュアに転職したのですか?新卒で入社をした会社では6年程度働いたのですが、私自身30代に突入する年齢に差し掛かり「このままでいいのかな…」と不安になったことが転職のきっかけでした。IT機器を法人向けに販売する営業職だったのですが、主な仕事内容は金額と納期の調整がメインでした。またどの役職になってもあまり変わらない業務内容で、なんとなく自分の...
走って、蹴って、笑って──社内イベントでつながる、セキュアの“チーム力”
こんにちは、株式会社セキュア小野です!セキュアでは「人と人がつながる時間」を大切にしており、月に1回はなにかしらの社内イベントを開催しています。今回はその中でも特に盛り上がったイベント、フットサル大会とリレーマラソンの様子をご紹介します!仕事終わりや休日に、フットサルでいい汗!ある平日の夜、会社近くの新宿中央公園フットサル場に集まったのは、営業、エンジニア、バックオフィスに取締役まで、さまざまなメンバーたち。経験者も初心者も関係なく、声を掛け合いながらプレーし、試合が終わったあとは自然と笑顔に。「久々に本気で走った!」という声もあれば、「運動は苦手だけど応援だけでも楽しかった!」というメ...
【トップメッセージ】営業体制強化と協業推進
セキュアは、テクノロジーを活用して社会の安心・安全を支える会社です。私たちは、セキュリティの概念を「守る」から「活かす」へと進化させ、AIやIoTを活用した革新的なソリューションを提供しています。そんなセキュアの成長を支えているのは、一人ひとりの挑戦する姿勢とチームワークです。今回は、取締役副社長執行役員として、営業部門を牽引するリーダーの視点から、セキュアの挑戦とこれからの展望についてお伝えします。【営業体制強化と協業推進】2022年4月に入社し、取締役副社長執行役員として主に営業部門を管掌しています。セキュアの第一印象は「明るく真面目」で、それは今も変わりません。谷口社長と初めて会っ...
フィットネス施設へのセキュリティソリューション導入500店舗突破!
こんにちは!セキュア採用担当小野です!皆さん突然ですが、ジムやフィットネス施設を利用する際、「セキュリティ」を意識することはありますか?実は、私たちが日々通う施設の安心・安全は、最先端の技術によって支えられています。株式会社セキュアが提供するセキュリティソリューションは、全国500以上のフィットネス施設で導入され、無人・省人化運営を実現しながら、利用者が安心してトレーニングできる環境を整えています。今回は、そんな「実は身近なセキュリティ」についてご紹介します。 ■開発の背景 スポーツジムをはじめとするフィットネス施設は全国に約12,500あります(矢野経済研究所:フィットネス施設に関する...
完全レジレス・無人店舗の実証実験をイオンモール羽生店で開始
当社は、国内外にて200施設以上のショッピングモールを開発・運営するイオンモール株式会社(本社:千葉県千葉市、代表取締役社⻑:大野 惠司、以下「イオンモール」)と協働で、最新のデジタル技術を活用した、完全レジレス・無人店舗の実証実験をイオンモール羽生にて10月24日(木)より開始しました。今回の無人店舗は完全レジレスのウォークスルー型店舗です。店内には32台のカメラが天井に設置されており、棚の重量センサーは使用せずカメラ映像のAI解析のみで運営します。利用者は専用QRコードで入店後、商品をレジに通すことなく退店できるため、レジ操作やレジ待ちのないスムーズなお買い物を体験できます。<参考>...
採用情報ページ、コンテンツ拡充中!!
こんにちは。セキュア採用担当の宮﨑由佳子です。本日は、セキュアの採用情報ページリニューアルについてのお知らせです! これまでも”MEMBER”という視点で社員にフォーカスした記事や、座談会形式でのインタビュー記事などを掲載してきましたが、職種を新たに追加したり、新たな事業の取り組みなどを拡充しておりますのでぜひ多くの方に見ていただきたいです!今日は拡充されたコンテンツの中から、営業担当のアヤカさんの記事をお見せします!▶アヤカさんの自己紹介と、担当業務を教えてください。2021年に営業担当として新卒で入社しました。出身の学部が体育学部だったこともあり、学生時代はフィットネスクラブでインス...
セキュアの営業はモノ売りではなく、「シェフ」です!
ごあいさつこんにちは。株式会社セキュアで採用担当をしている宮﨑と申します。2023年2月に入社したので、初めましての方も多くいらっしゃるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします!セキュアの営業って何してるの?さて、今回はセキュアの営業のお仕事について皆さんにお伝えできればと思っています。皆さんは“営業”と聞いてどのようなイメージを持たれるでしょうか?●会社の売り上げをつくる重要な役割●様々なお客様と話すことで知見を広げられる●売り上げ規模などで成果がわかりやすいはたまた、ノルマが厳しい、飛込み営業、テレアポ…なんてイメージを持たれている方もいらっしゃるでしょうか。セキュアの営業の一...
【内定者インタビューvol.1】セキュアを選んだ理由は「忘れられなかった」から。内定者が語るセキュアを忘れられなかった理由とは。
◆インタビュアー◆中村(2020卒 内定者インターン|4月から人事として入社)6月頃からセキュアに内定インターンとして参加しています。主に新卒採用に携わっており、4月からは正式に人事配属。最近は新卒イベントなどにもちょこちょこ顔を出しています〜!◆ゲスト◆モエカ (2020卒内定者|4月から営業として入社)趣味は水溜まりボンドのユーチューブを見ることで、大学4年間は水溜まりボンドと共に成長。水溜まりボンドは就活中の心の支えでもありました。本日はよろしくお願いします〜!早速ですが、モエカさんはどんな大学時代を過ごされていたのですか?ー(モエカ)前提、私はとってもインドア。なのでサークルとか...