こんにちは、株式会社セキュア小野です!
セキュアでは「人と人がつながる時間」を大切にしており、月に1回はなにかしらの社内イベントを開催しています。
今回はその中でも特に盛り上がったイベント、フットサル大会とリレーマラソンの様子をご紹介します!
仕事終わりや休日に、フットサルでいい汗!
ある平日の夜、会社近くの新宿中央公園フットサル場に集まったのは、営業、エンジニア、バックオフィスに取締役まで、さまざまなメンバーたち。
経験者も初心者も関係なく、声を掛け合いながらプレーし、試合が終わったあとは自然と笑顔に。
「久々に本気で走った!」という声もあれば、「運動は苦手だけど応援だけでも楽しかった!」というメンバーも。
競技に参加する人だけでなく、応援だけの参加もウェルカムな雰囲気がセキュアらしさです。
リレーマラソンでは、たすきでつながるチームの想い
別の日には、休日を使ってリレーマラソンに挑戦!
1チーム10人で3時間耐久でたすきをつなぎながら走ります。
年次も職種も性別も関係なく混ざったチームで、お互いに声援を送り合いながら一丸となって走る姿は、まさに「セキュアの縮図」。
走り終わったあとは、汗だくでもなぜか爽快。普段あまり話す機会がない他部署の人とも自然に会話が生まれました。
大会終了後はみんなで打ち上げも実施。(こっちが本番だったりして、、、)
なぜイベントをやるのか?
もちろん業務時間外での参加なので強制ではありませんが、それでも多くのメンバーが毎回参加するのは、
「楽しいから」だけでなく、「普段の仕事をより円滑にするきっかけになる」ことを実感しているからかもしれません。
部署も役職も関係なく、同じチームで笑い合うことで、
日々のコミュニケーションがぐっと近くなったり、新しいアイデアが生まれたり。
最後に
セキュアでは、“セキュリティの普段使い”をテーマに、人と社会にとって本当に意味のある技術・サービスを追求しています。
そのためにも、まずは自分たち自身が安心して働ける環境を。そして、心地よくつながれる仲間を大切にしています。
そんなセキュアの雰囲気を、少しでも感じてもらえたら嬉しいです!