1
/
5

NYで営業マンをしていた私が、心機一転! ベンチャーで管理部門のキャリアを選んだ理由

こんにちは、ROBOT PAYMENTで管理管掌役員を勤める久野です!

今回は、私のこれまでの経歴や、なぜ今ROBOT PAYMENTで管理管掌役員として働いているのかについて書いてみたいと思います。

まずは、ざっくりとした私の経歴です!


経歴

1987年生まれ、神奈川県横浜市出身
2010年4月 某日系証券会社に入社、東京にて約5年間機関投資家向け日本株営業として勤務
2015年7月 社内留学制度にてロンドンの2年制ビジネススクールへMBA留学
2017年8月 ビジネススクール卒業後会社に戻り、NY駐在の命を受ける
2019年8月 定期異動にて日本へ帰国
2019年9月 証券会社を退職
2019年10月 ROBOT PAYMENTに入社


まとめると、証券会社で日本株営業をして、MBA留学をして、
今度はNYにて日本株営業をして、
ROBOT PAYMENTへ入社した、といったところです。


ROBOT PAYMENTに何故入ったのか

経歴をざっと見た人からは、
急にベンチャー?なんでそんな畑違いに???
と驚かれるのですが、

その理由はズバリ、「会社がどういうものか理解したかった」の一言に尽きます。

「何を言っているんだ?」という突っ込みが入りそうですが、その言葉を少し飲み込んで頂き、前職の話しにお付き合いください。


前職時代


前職では東京、そしてNYにて「日本株営業」という職責で働いていました。
業務内容は、投資家に対して日本株の情報、アイディア等を提供し、日本株を売買してもらうことです。


ざっくり言うと、これから上がる株と下がる株を見極めて
それをお客さんに売買してもらう、ということですね。


日本株営業というものは、主に日本の上場会社を研究し、
その会社の株価が割安なのか割高なのかを投資家と一緒に考え、
お客さんを儲けさせるのがミッションです。


株主の立場になって、

  • この会社はどういう会社か
  • 事業環境はどうか
  • 商品はいいのか悪いのか
  • 人員が過剰じゃないか
  • リストラすべきなんじゃないか
  • なんでこんなM&Aしたんだ?

など、好き勝手に色んなことを言って
その会社の株価が適正なのか判断するのです。


株式会社は株主のものです。法律で決まっています。
ですので私も株主の立場になって、この会社は自社株を買いすべきだとか、リストラすべきだとか、色んなことを投資家と偉そうに議論しました。株式市場は日々値動きがあり、驚きと発見がありダイナミックでとても興味深いものです。


ただ7年ほど(東京で5年+NYで2年) 日本株営業を経験し、ふと我に返りました。


たかだが20代、30代の若造が何を偉そうに。
 あたかもその会社の全てを知っているかのごとく評価してるんだ」 と。

もちろんそれが仕事です。

株主であるかのように考えを巡らせ、
株を売買してもらうのがミッションです。


でも、そもそも会社ってどういう仕組み動いているのか、
どのように意思決定がなされて実行されるのか、実はよくわかっていませんでした


色んな人が色んな思いを抱えて働いているからこそ、
会社は成り立っているはずです。


度重なる喧々諤々の議論があり、
様々なコーポレートアクションがあるのです。


そのリアルな現場を理解せずに、
外から限定的な情報で会社を評価することに矛盾や限界、
そして虚しさを感じるようになりました。


そんな気持ちをNYで抱えるようになったタイミングで、
ROBOT PAYMENTから管理管掌役員のお話を頂き、今に至ります。


なぜ営業から管理系に?

理由は主に三つです。

一つ目は、株式市場における「ガバナンス」のニーズの高まりです。

ご存じの方もいるかと思いますが、安部首相の下、日本の株式市場に外人マネーを呼び込む一環として、米国にならったコーポレートガバナンスの向上が日本企業でも求められるようになりました。


コーポレートガバナンスとは、「企業統治」をさしています。 「会社は経営者のものではなく、資本を投下している株主のもの」 という考え方のもと、「経営を監視する仕組み」 向上が活発化しており、その旗振り役がまさに管理部だと言えるのです。


企業価値の向上を目指す投資家たちの考え方をNYで研究するうちに、今後日本企業の管理部にもこういった株主視点のガバナンス的な思想、着眼点が重要になるのではないか、それを実際の現場で勉強し実践したい、という思いが芽生え、転職を決意しました。


二つ目は、ビジネススクールでの学びです。

ビジネススクールでは
「you should get out of your comfortable zone」
とよく言われます。


自分が尻込みして踏み込んだことのない領域や、
苦手だと思う事柄にこそ積極的に挑戦して、
色んなことを学ぶべきだ、それが自分の成長に繋がる


といった意味だと理解しています。

営業にいた頃、管理部からの指摘、お願いは正直二の次でした。

自分の数字がすべて、それに関係ないことは極力避けていました。

だからこそ、管理部にいくべきではないか、
そこにこそ成長のチャンスがあるんじゃないか
そんな思いを抱いたのも事実です。


実際ビジネススクール内でも、
400人ほどいる多国籍の同級生の中で1番と言っていいほど
英語が下手だったので、最初の数か月、
本当に苦労したのですが、でもだからこそ、
1番学ぶものも多く、色んなものを吸収できたと思っています。


その時と同じように、
苦手なものほど挑戦することを大切にできれば成長の可能性は無限に広がっていると考えています。


そして三つ目は、ビジネススクールの同級生の影響です。

同級生は、びっくりするくらい全員、卒業後に転職しているんです。
中には毎年転職してるんじゃないか?という人もいます。
さらに、前職と全く畑違いのことをする人もいっぱいいました。

1度きりの人生なんだからなんでもやってみろ、という精神なんでしょうね。


そんな彼らに勇気づけられましたし、
もともとは保守的な考えだった自分も感化されたんだと思います。
負けてられないなと思うようになりました。



そんなわけで2019年10月にROBOT PAYMENTに入社したのです。

今やっていること

さて、今の業務の話しを少しさせてください。
ROBOT PAYMENTは、現在社員75名ほどの会社です。

会社によって違うと思いますが、弊社の管理部は、
法務・総務情シス・人事労務・経理・精算の機能を担っています。

もしくは、営業、システム開発、カスタマーサポート、
マーケティング以外と言った方がいいかもしれません。


これだけ自分の管轄が多いと、自分の知らないことだらけです。
入社して2年弱になりますが、専門外の話しがいっぱい舞い込んできます。
頭がパンクしそう…と思ったことは、1度や2度ではありません。


そんな中で、どうValueを発揮していくか悩みながらも、周りの仲間に支えられ毎日頑張っています。



新しいことに挑戦したい、
自分の苦手を克服してどんどん成長したい。
そんな思いを持つ方はぜひ話を聞きにしてくださいね。


ROBOT PAYMENTでは人材を募集しています!

職種なんでも
広告でおなじみの超最先端なIT企業が、オープンポジションで募集!
株式会社ROBOT PAYMENT(ロボットペイメント)は、経営理念である【誰もが誇りを持てる会社になる】を実現するため、2000年の創業以来、サブスクリプションビジネス向けサービスを展開してきました。 Subscription Payment Company. 私たちの強みは代金回収の仕組みを保有していることです。加えて、サブスクリプションビジネス向けの機能と顧客管理データベースを保有していることも強みと考えています。実際に、新規のお客様の9割がサブスクリプションビジネスを行っています。私たちは、これまで培ってきた強みを活かし「Subscription Payment Company」としてさらに進化し続けます。 ▍提供しているサービス ■サブスクペイ ”企業の売上向上・経理業務のDX化を推進!” ◎利用実績14,000社! 創業以降「かんたんに導入でき、売上がアップする決済サービス」をコンセプトに開発を重ね、毎年進化を続けている、当社の主要事業です。 主に消費者向けECを始めとしたインターネット上で販売などを行う事業者、及び企業間ビジネスを行う事業者に対して、インターネット決済を代行するサービスを行っています。 事業者は様々な決済手段を金融機関やカード会社との手続きなどの手間を割くことなく利用することができます。 特にサブスクリプションビジネスの支援に強みを持っています。 ■請求管理ロボ ”毎月の請求業務を80%削減するクラウドサービス”◎ 導入実績700社以上! 2014年8月にサービスを開始した請求・集金業務を管理・統合・自動化するクラウドサービスです。 企業ごとに独自のプロセスを持つ請求・集金業務のパターンを認識・学習し、オートメーション化を実現できます。 経理業務のDX化を実現し、負担となっている毎月の請求業務から解放します。 またBPOや債権保証のオプションも利用でき、業務効率化・収益向上・資金繰り改善に貢献します。 ▍参考情報 ▼3分でわかるROBOT PAYMENT https://www.robotpayment.co.jp/recruit/company/3min ▼株式会社ROBOTPAYMENT https://www.robotpayment.co.jp/ ▼ROBOTPAYMENTのプレスリリース https://www.robotpayment.co.jp/news/
株式会社ROBOT PAYMENT
職種なんでも
経験なくても大丈夫!超最先端なITベンチャーで一緒に成長していきませんか?
株式会社ROBOT PAYMENT(ロボットペイメント)は、経営理念である【誰もが誇りを持てる会社になる】を実現するため、2000年の創業以来、サブスクリプションビジネス向けサービスを展開してきました。 Subscription Payment Company. 私たちの強みは代金回収の仕組みを保有していることです。加えて、サブスクリプションビジネス向けの機能と顧客管理データベースを保有していることも強みと考えています。実際に、新規のお客様の9割がサブスクリプションビジネスを行っています。私たちは、これまで培ってきた強みを活かし「Subscription Payment Company」としてさらに進化し続けます。 ▍提供しているサービス ■サブスクペイ ”企業の売上向上・経理業務のDX化を推進!” ◎利用実績14,000社! 創業以降「かんたんに導入でき、売上がアップする決済サービス」をコンセプトに開発を重ね、毎年進化を続けている、当社の主要事業です。 主に消費者向けECを始めとしたインターネット上で販売などを行う事業者、及び企業間ビジネスを行う事業者に対して、インターネット決済を代行するサービスを行っています。 事業者は様々な決済手段を金融機関やカード会社との手続きなどの手間を割くことなく利用することができます。 特にサブスクリプションビジネスの支援に強みを持っています。 ■請求管理ロボ ”毎月の請求業務を80%削減するクラウドサービス”◎ 導入実績700社以上! 2014年8月にサービスを開始した請求・集金業務を管理・統合・自動化するクラウドサービスです。 企業ごとに独自のプロセスを持つ請求・集金業務のパターンを認識・学習し、オートメーション化を実現できます。 経理業務のDX化を実現し、負担となっている毎月の請求業務から解放します。 またBPOや債権保証のオプションも利用でき、業務効率化・収益向上・資金繰り改善に貢献します。 ▍参考情報 ▼3分でわかるROBOT PAYMENT https://www.robotpayment.co.jp/recruit/company/3min ▼株式会社ROBOTPAYMENT https://www.robotpayment.co.jp/ ▼ROBOTPAYMENTのプレスリリース https://www.robotpayment.co.jp/news/
株式会社ROBOT PAYMENT
将来・キャリアが不安な人
コロナ禍でキャリアとか転職とかどうしよう~な人、人気IT企業で働きませんか
株式会社ROBOT PAYMENT(ロボットペイメント)は、経営理念である【誰もが誇りを持てる会社になる】を実現するため、2000年の創業以来、サブスクリプションビジネス向けサービスを展開してきました。 Subscription Payment Company. 私たちの強みは代金回収の仕組みを保有していることです。加えて、サブスクリプションビジネス向けの機能と顧客管理データベースを保有していることも強みと考えています。実際に、新規のお客様の9割がサブスクリプションビジネスを行っています。私たちは、これまで培ってきた強みを活かし「Subscription Payment Company」としてさらに進化し続けます。 ▍提供しているサービス ■サブスクペイ ”企業の売上向上・経理業務のDX化を推進!” ◎利用実績14,000社! 創業以降「かんたんに導入でき、売上がアップする決済サービス」をコンセプトに開発を重ね、毎年進化を続けている、当社の主要事業です。 主に消費者向けECを始めとしたインターネット上で販売などを行う事業者、及び企業間ビジネスを行う事業者に対して、インターネット決済を代行するサービスを行っています。 事業者は様々な決済手段を金融機関やカード会社との手続きなどの手間を割くことなく利用することができます。 特にサブスクリプションビジネスの支援に強みを持っています。 ■請求管理ロボ ”毎月の請求業務を80%削減するクラウドサービス”◎ 導入実績700社以上! 2014年8月にサービスを開始した請求・集金業務を管理・統合・自動化するクラウドサービスです。 企業ごとに独自のプロセスを持つ請求・集金業務のパターンを認識・学習し、オートメーション化を実現できます。 経理業務のDX化を実現し、負担となっている毎月の請求業務から解放します。 またBPOや債権保証のオプションも利用でき、業務効率化・収益向上・資金繰り改善に貢献します。 ▍参考情報 ▼3分でわかるROBOT PAYMENT https://www.robotpayment.co.jp/recruit/company/3min ▼株式会社ROBOTPAYMENT https://www.robotpayment.co.jp/ ▼ROBOTPAYMENTのプレスリリース https://www.robotpayment.co.jp/news/
株式会社ROBOT PAYMENT
Invitation from 株式会社ROBOT PAYMENT
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社ROBOT PAYMENT 's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 採用 担当's Story
Let 採用 担当's company know you're interested in their content