1
/
5

今更、このおもろい会社の紹介をしてみよう-2

おはようございます。こんにちは。こんばんは。高野です。さてさて、本日は昨日の続きを書いていきたいと思います。 コロナで「店閉めよう。」まではOKですね!w見てない人は是非前回のストーリーを見てからこの第2話を読んでいただければ嬉しいです。

イケイケからボコボコ

2020年初頭の銀座で商売をしている人界隈でRB BARを知らない人はあまりいなかったんじゃないかと思うくらいイケイケでしたね。うん、調子に乗ってました。

来る2020年4月、小池さんがテレビの中で緊急事態宣言を発令するわけですよ。そして有名芸能人のコロナ感染後の死亡について原因は銀座のクラブだという噂が流れるんです。ここは僕の生まれた石川県金沢市の片町の24:00過ぎくらいかと思うくらい誰も歩かない、ゴーストタウンになってしまったんですね。今では決断が早かったと賞賛をされることもありますが、当時はただただ怖かったんです。2店舗の家賃合計は約210万円、従業員の給料や食材の維持なども含めると月間で400万円弱が流れ出ていく。外を見れば人っ子一人歩いていない。国のコロナ助成金は1店舗30万円。なんの足しにもなりません。ここで決めるわけです。店を閉めよう。そしてM&Aで売却しようと。現預金で1000万円もなかったイケイケベンチャーは3ヶ月赤字なら廃業という文字通りのボコボコ状態に陥りました。

人生で味わったことのない恐怖@白馬

閉店を決めたはいいものの我々のビジネスは飲食業1本でした。売上ゼロを覚悟してなんとも言えない恐怖に晒されながら、当時の主要メンバーを引き連れて白馬に2ヶ月間篭って新規事業を立ち上げるという荒技を敢行することにしました。人生で一番仕事をしていたと思います。誘惑とはかけ離れた場所で、誰も知らない場所で、コロナという得体の知れない何かのせいで人にも会えず本当に新規事業は立ち上がるのか不安の毎日だったんですよね。少しでも会社の口座にお金を入れようと、動画製作を2日で学び付け焼き刃の製作代行、HPなんて作ったこともないのにWordPressを学んで製作代行。とにかくキャッシュが必要でした。本当になんでもやったと思います。最後はTwitterの運用代行まで手を出しました。

勝ち筋の発見

上記に書いてあるような付け焼き刃ビジネスでは当然高い報酬はいただけないし、スキルもないので競合に勝てるものも持ち合わせていません。簡単に言えば勝ち筋のないビジネスを余裕がないことを言い訳に選択していたわけです。勝ち筋、強み、勝ち筋、強み・・・・。あ、俺にはM&Aがあるじゃんと。でも1人でM&Aをやれる自信がなかったんです。日本M&Aセンターに在籍していた当時は仲間にかなりの時間を投資してもらい助けてもらっていたので。だから久々に後悔しましたね。1人でやれるくらい力をつけておくべきだったかと。でもここでちょっとした奇跡が起きまして、なんのために取得していたかは本当に忘れていたのですが、弊社には有料職業紹介免許がありました。

人材紹介✖️M&A。これだと。やることが決まってからは早かったです。人材紹介業はやったことがなかったので、まずはたくさんのエージェントにあって面談を実施、ビジネスモデル理解後は勝てる要素を弾き出し、Right Brothersは創業2年目にしてビジネスモデル転換を果たしました。

【人材紹介✖️M&A専門✖️上司が選べる転職✖️内定から入社までの教育✖️コミュニティ運営】

そんなにま新しくもないんですが、当時M&A卒業生がエージェントをやっている企業が皆無だったこと、M&Aマーケットが異常に伸びていたこと、M&A業界の上場3社が東洋経済の年収ランキングで上位を独占したことなどが相まって事業開始の2020年6月〜2021年3月の事業期間においてM&A業界における最優秀エージェントに選ばれることができました。

ここからRight Brothersは奇跡の復活を果たし、どんどんスピードを上げて成長フェーズに入っていきます。いろんな仲間がジョインしてちょっとした組織にもなってきました。次回はようやく成長フェーズに入ってきた弊社の様子と取り組んでいる事業について紹介していきたいと思います!

Invitation from Right Brothers 株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
Right Brothers 株式会社's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like takumi takano's Story
Let takumi takano's company know you're interested in their content