注目のストーリー
【メンバー紹介vol.49】大阪から秋田へ、医療家系の彼が成し遂げたいこととは
Chat with the team【メンバー紹介vol.48】美容業界からIT業界への挑戦!なるテックで叶えたい働き方とは?
Chat with the team【メンバー紹介Vol.47】居酒屋店員からの挑戦!IT職を目指した意外なきっかけとは?
Chat with the teamAll posts
東成瀬テックソリューションズ株式会社
NEW
5 days ago【メンバー紹介vol.49】大阪から秋田へ、医療家系の彼が成し遂げたいこととは
こんにちは、なるテック広報部の八木です。11月も終わりが近づいて、本格的に冬がやってきますが、いかがお過ごしでしょうか。前回の千葉くみさんの紹介に引き続き、同じく11月に入社したメンバーを紹介します。「なるテックにどんなメンバーが入ったのか?」「どんな思いで入社したのか?」について書いていますので、ぜひ最後までご覧ください♪インタビューにご協力いただきありがとうございます♪簡単に自己紹介、経歴についておしえてください。名前:大木谷 和樹(おおぎや かずき)出身地:兵庫県西宮市趣味:野球・サウナ・ポーカー学生時代はどのようなことに取り組んでいましたか?学生時代に熱中していたことは何ですか?...
Chat with the team東成瀬テックソリューションズ株式会社
12 days ago
【メンバー紹介vol.48】美容業界からIT業界への挑戦!なるテックで叶えたい働き方とは?
こんにちは、なるテック広報部の森定です。寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか??11月に突入し、この度なるテックに新メンバーが5名入社しました。今回はそのうちの1人をピックアップして、紹介していきます。「なるテックにどんなメンバーが入ったのか?」「どんな思いで入社したのか?」について書いていますので、ぜひ最後までご覧ください♪インタビューにご協力くださりありがとうございます♪簡単に自己紹介お願いします名前:千葉 くみ(ちば くみ)生年月日:1998年9月3日出身地:岩手県一関市最終学歴:岩手県立一関第二高等学校趣味:ドラマ鑑賞、映画鑑賞、YouTube鑑賞、音楽鑑賞、運動、料理学...
Chat with the teamなるテック メンバー紹介
19 days ago
【メンバー紹介Vol.47】居酒屋店員からの挑戦!IT職を目指した意外なきっかけとは?
こんにちは、中野です。暦の上では冬となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?紅葉も深まり、寒さも増してきたことと思います。さっそくではありますが、11月1日付で、なるテックに5名のメンバーが新しく入社しました。今回は、その中のうちの1名を紹介。この記事では、下記の2点について知ることができます。メンバーの人柄なるテックに入社してみての感想今後の意気込み最後までぜひご覧ください。この度は入社おめでとうございます!簡単な自己紹介はこちら♪名前:北村歩夢(きたむらあゆむ)あだ名:ぽむ出身地:秋田県秋田市趣味:友人とゲーム学生時代に取り組んでいたこと:バドミントン入社する前はどんなことをしていま...
Chat with the team会社紹介
30 days ago
起業家・スタートアップ交流ラボ2023に参加しました!
こんにちは、なるテック広報部の中野です。今回は『起業家・スタートアップ交流ラボ2023』に参加しました。その時のメンバーの様子について紹介していきます。どんな様子だったのか?会場の雰囲気は?上記2点について知れる記事になっているので、ぜひ最後までご覧ください♪起業家・スタートアップ交流ラボとは、『若手起業家&ビジネスパーソン交流マルシェ』のこと秋田県内の起業家や起業を考えている人、地域おこし協力隊などの団体が約30組集結するイベントのこと。今回なるテックは、秋田県内の一IT企業として、地域おこし協力隊として参加させて頂きました。目的としては、地方創生事業の一環として、秋田県内の起業家や地...
Chat with the team会社紹介
about 1 month ago
【第1回リハーサル】なるテックフェスティバル2023準備風景を公開!
こんにちは、なるテック広報の中野です。だんだんと寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?今回は、秋田市にある『あきた芸術劇場ミルハス』で行ったリハーサルの様子について紹介します。この度、なるテックは『なるテックフェスティバル2023』を12月1日に開催させていただくことになりました。絶賛準備中ですが、より具体的なイメージを掴むため、ホールをお借りしてリハーサルを行いました。(第1回目『なるフェス』のインタビュー記事はこちらから)どんな風に準備が進んでいくのか、イベントを0から作り上げていく様子をお伝えしますので、ぜひ最後までご覧ください。SNSはこちらから↓InstagramX(...
Chat with the team東成瀬テックソリューションズ株式会社
about 2 months ago
なるテックメンバーで東成瀬村を綺麗に!!
こんにちは、なるテックの八木です。10月に入り、東成瀬は15℃を下回る気温で、本格的に寒くなってきました。さて、今回は10月7日に行われた東成瀬村のクリーンアップについて書いていきます。役場の方や、同じ地域おこし協力隊の皆さんと一緒に、東成瀬村を日本で一番綺麗な村にするため、なるテックメンバーが積極的に取り組みました。東成瀬村クリーンアップに参加東成瀬村では定期的に村を綺麗にするためのクリーンアップという活動を行っています。なるテックからは24名のメンバーが参加しました。掃除しなくとも綺麗な村ではありますが、飛んでくるものや流れてくるものがあり、そういったごみをしっかりと拾っていきます。...
Chat with the team村での生活
about 2 months ago
1年間リモートワークをしてみてわかったこと
こんにちは、なるテックの中野です。テレワークやリモートワークが普及してから約2年が経ちました。まわりの人に「リモートワークしてます」というと、「在宅で仕事できるのいいなぁ。でも難しそう…」と思われることがほとんど。リモートワークは働いている姿が見えにくいので、難しそう特殊なスキルが必要そうどんな仕事をしているのかわからないなんだか怪しい…など、外からはこのような印象を持たれているようです。時には「ニュースでみたけど、上着はパジャマなの?」と言われることもあります。人にもよるかと思いますが、さすがにパジャマではありません(笑)私がリモートワークという働き方を実践して、感じたことや聞いたこと...
Chat with the team会社紹介
2 months ago
【社外研修in仙台!】
こんにちは、なるテックの中野です。日中は暑い時もありますが、日が落ちるのが随分と早くなってきました。皆様いかがお過ごしでしょうか。突然ですが今回は、9月中旬に行われた社外研修について書いていきます。事前学習を行いメンバー同士でも学びを深め、準備万端で向かった先は東北の中心地、仙台。3日にかけて行われた、社外研修がどんな内容だったのか、メンバーの様子などものせていきますので、ぜひ最後までご覧ください!今回参加した研修は、目標達成のためのコース!今回の研修は、現場の成果に直結する技術を磨くためのコースです。コースは以下のような内容になっています。戦略思考目標設定の技術目標達成の技術タイムマネ...
Chat with the team東成瀬テックソリューションズ株式会社
2 months ago
【メンバー紹介vol.46】お菓子業界からIT業界へ!地元、秋田で貢献したいこととは?
こんにちは!なるテック広報のあおちゃんです。今回の記事は、9月に入社した”髙𣘺ひよ里さん”にインタビューしました。ぜひ、最後まで目を通してみてください!プロフィール◉出身秋田県◉学歴大学卒業◉職歴・コールセンター・菓子店の販売スタッフ◉趣味 ・楽器の演奏(サックス)・音楽鑑賞趣味のサックスは大学入学後、アルバイトをして貯めたお金で購入し、現在も時間のある時に手入れや練習をしています。インタビューのご協力ありがとうございます!早速質問ですが、髙𣘺さんは学生時代はどのようなことに熱中していましたか?小中高とマーチングバンド部や吹奏楽部に入部し、サックスやクラリネット等の楽器を担当していました...
Chat with the team東成瀬テックソリューションズ株式会社
2 months ago
【メンバー紹介Vol.45】沖縄県出身の彼が秋田県へ移住した思いとは
こんにちは、なるテック広報部の八木です。9月も終わりを迎え、秋を迎えようとしていますが、いかがお過ごしでしょうか?前回の森定奈々子さんの紹介に引き続き、同じく9月に入社したメンバーを紹介していきます。「なるテックにどんなメンバーが入ったのか?」「どんな思いで入社したのか?」について書いていますので、ぜひ最後までご覧ください♪インタビューにご協力いただきありがとうございます♪簡単に自己紹介、経歴についておしえてください。名前:安里 昇一郎(あさと しょういちろう)出身地:沖縄県宜野湾市趣味:アニメ・漫画・ゲーム学生時代はどのようなことに取り組んでいましたか?学生時代に熱中していたことは何で...
Chat with the team東成瀬テックソリューションズ株式会社
3 months ago
【メンバー紹介vol.44】パン屋からIT業界への挑戦!なるテックで叶えたい働き方とは?
こんにちは、なるテック広報部の中野です。8月が終わってもまだ残暑が続きますが、いかがお過ごしでしょうか??9月に突入し、この度なるテックに新メンバーが3名入社しました。今回はそのうちの1人をピックアップして、紹介していきます。「なるテックにどんなメンバーが入ったのか?」「どんな思いで入社したのか?」について書いていますので、ぜひ最後までご覧ください♪インタビューにご協力くださりありがとうございます♪簡単に自己紹介お願いします名前:森定 奈々子(もりさだ ななこ)生年月日:1999年7月28日出身地:愛知県名古屋市最終学歴:名古屋製菓専門学校卒業趣味:YouTube鑑賞学生時代を一言で表す...
Chat with the team会社紹介
3 months ago
【IT×地方】秋田県にあるITベンチャー企業が第4回成果報告会を開催!!
こんにちは!なるテック広報の岡田です。8月に入り、東成瀬村も夏本番に差し掛かったところ。なるテックが開催した、第4回成果報告会について紹介していきます。成果報告会とは、なるテックが行っている業務や成果を、東成瀬村の村民の方やいつもお世話になっている方に伝える会のことです。今回は少し趣向を変えて「夏祭り」をテーマに設定しました。「なるテックの成果報告会って、どんな内容なの?」「メンバーはどんな活動をしているの?」と思っていらっしゃる方に、本番中の風景や内容を流れにそって紹介していきます。「もし自分がなるテックに入ったら…?」とイメージしながら、ぜひ最後までご覧ください♪第4回成果報告会が開...
Chat with the team会社紹介
3 months ago
ど田舎に住んで、稼いで、村をもりあげる!「スーパー村人移住計画」を開催します
東成瀬テックソリューションズ株式会社(以下、なるテック)は秋田県東成瀬村と慶応義塾大学特任教授の若新雄純氏と共同で、「スーパー村人移住計画」を実施します。同プロジェクトの目的は、都会で暮らす若者に地方での仕事や暮らしを体験してもらい、地方移住・就労を促進することです。書類審査や面接、合宿審査を通して選考を行い、合格者は東成瀬村の地域おこし協力隊(総務省制度)に就任していただいた上で、なるテックで勤務していただきます。合宿ワークショップは2023年10月21日(土)から22日(日)にかけて秋田県東成瀬村の龍泉寺にて行い、参加費は無料(期間中の食事、宿泊)です。また、9月8日(金)にはWeb...
Chat with the team会社紹介
3 months ago
【地方×ITベンチャー】応募前必見!よくある質問に回答します!
こんにちは!なるテック広報のあおちゃんです。今回の記事では、なるテックに応募する前に知りたい!よくある質問にお答えします。”地方へ移住・転職”に不安の方はいらっしゃるのではないでしょうか?そこで、採用中にいただいた質問にお答えします。少しでも疑問が解消し、一緒に働きたい!と思っていただけると嬉しいです。東成瀬テックソリューションズ株式会社とは東成瀬テックソリューションズ株式会社(通称:なるテック)は、秋田県東成瀬村が出資する第三セクター方式という、近年では珍しい公的企業です。事業内容は下記のとおり行っております。都心から案件を受注して技術支援を行ったり、地方創生の一環として色々な新規事業...
Chat with the team東成瀬テックソリューションズ株式会社
3 months ago
【地方×IT】なるテック第4回成果報告会が8月27日に開催間近!
2023年8月27日(日)に第4回なるテック成果報告会を開催いたします。なるテック成果報告会とは、東成瀬村のみなさんに事業や取り組みを説明する会のことです。今回は、村民の皆さまと交流し、楽しんでいただけるようなイベントを盛り込みました。プロデューサーであり慶応義塾大学准教授の若新雄純さんと「地域について考える座談会」を実施したり、休憩スペースや飲食ブースを設けたりしています。お子様連れの方も気軽にご来場ください!下記のような方に、おすすめのイベントです。地方創生に興味を持っている方なるテックに入社を検討されている方東成瀬村の方皆さまにお会いできるのを、心から楽しみにしております!ぜひお越...
Chat with the team