1
/
5

コンサルティング

mtc.の提供サービスーCRMコンサルティング

mtc.では、見込み客から既存顧客・離反顧客まで、あらゆるフェーズの顧客と一貫したコミュニケーションを取ることで、すべての顧客との関係を維持・向上させることを目的としたCRM支援を行っています。私たちは支援が始まったらまず、戦略策定・施策立案の初期調査を綿密に行います。戦略立案から施策の実行まで一気通貫でCRM支援を行う弊社が、どのようにサポートを行っていくのか。本記事ではコンサルティングメニューの「戦略と施策の立案」にスポットを当て、mtc.がどのようにクライアントを支援し、どのような経験を積めるのかをご紹介します。mtc.に寄せられる相談の例企業が持続的に成長するためには、新規顧客の...

企業理念「創造的探求で商いをおもしろく」に込められた想い

こんにちは、mtc.人事広報です。今回はmtc.の企業理念のお話です。企業理念とは、”社会に対して会社が取り組むこと”を指しています。私たちmtc.の企業理念は「創造的探求で商いをおもしろく」です。簡単に説明すると、マーケティングの考え方を基に今までになかった方法、サービスを探究し、それを通しておもしろさを届けていく会社でありたい、と言うことです。次章から、”創造的探求”、”商い”、”おもしろく”、と3つの要素に分けてもう少し詳しく紹介していきます。創造的探求とは?まずは、”創造的探求”についてです。mtc.では、最善の成果のためであれば、既存の手段や手法にとらわれず、新しい方法論を自分...

mtc.らしさを体現する行動特性。8つのクレド

こんにちは、mtc.人事広報です。今回は、mtc.のクレドについて紹介します。クレドと言えば、いわゆる行動特性。mtc.として大事にしている要素群の中から、特に大事な8つに選定して言語化しました。1 クリエイターであれ2 いまあるものは当たり前3 思い込みは創造の敵4 うだうだ考えるよりやる5 中心にいるのは“人”6 いい人よりいいやつ7 生きてる全てがインプット8 スーツじゃなくても、仕事はできる社内ではこのように掲示しています写真は社内の様子です。「生きるように働けるオフィス」というmtc.のオフィスコンセプトのもと、あえて文字情報から画像情報に昇華してクレドを掲示しています。単に文...

mtc.の事業内容<マーケティングコンサルティング>とは?

こんにちは、mtc.人事広報です。今回はmtc.の事業の一つであるマーケティングコンサルティングについて紹介します。mtc.のマーケティングコンサルティングには、大きく4つの特徴があります。1.クライアントの戦略パートナーとして伴走型でのご支援クライアントが持つ目標を同じ立場で捉えて、クライアントの継続的なビジネスの成長に繋がることを徹底的に考えて取り組んでいます。言われたことを鵜呑みにする受け身の姿勢はmtc.ではご法度としています。2 戦略の構築から実運用での売上コミットまでご支援あるべき構想や戦略の提案をするだけではなく、施策の実現や運用まで一環してのご支援をし、さらに結果を出すま...

mtc.ってどんな会社?まとめ記事(随時更新)

新しい人や会社と出会う中でふと、「あ、なんかいいな。」と思う瞬間があります。mtc.へ中途採用で入社したメンバー何人かに話を聞いてみても、人によってmtc.の魅力を感じ、心動いた部分が異なっていて、どうしたら心を動かせるのか?を探求する毎日です。今回は、まずは広く浅くでもmtc.という会社を知っていただけるように、mtc.についてまとめの記事という形式でご紹介します。経営理念・企業理念・クレド▼経営理念手の届く範囲の幸せを創り続ける▼企業理念創造的探求で商いをおもしろく▼VISION日本のもてなしの心を、世界基準のマーケティングに。▼クレドクリエイターであれ思い込みは創造の敵中心にいるの...

294Followers
20Posts

Spaces

Spaces

事業・サービス

カルチャー

制度

mtc.の人