注目のストーリー
営業
【あえてベンチャーへ】20代で「営業・人事・経理・法務」全てを経験した男の叩き上げキャリア
こんにちは!今回は、学歴も経験もゼロの状態から営業代行で叩き上げ、営業・人事・経理・法務・財務…経営に必要な全領域を20代で経験。その後、会社No.2として組織300人まで成長させ、現在はLimeで新たな挑戦を続けている鍵山さんにインタビューしました!今回は、PCすら触れなかった営業代行“新たなスキーム”を生み出した営業スキルを武器に、人事未経験から年間120名採用まで仕組み化部下ゼロから育てた“鍵山チーム”のマネジメント論横領・裁判・経理崩壊…リアルなバックオフィス修羅場経験26歳で管理部全責任者→No.2まで駆け上がった覚悟と実践Lime入社後も、経理だけでなく現場全体を改善し続ける...
コロナで仕事を失ったマジシャンが、横領で崩れた会社を立て直す話。
15年のマジシャン人生からLimeへ。夏井祭(31歳)の劇的ストーリーこんにちは、株式会社Lime人事部の土海です!今回は、高校時代からプロマジシャンとして15年間にわたって活躍し、現在はLimeで経理やオペレーションの最適化、さらにはeスポーツ事業の立ち上げにも挑戦している夏井さんにインタビューしました!異色とも言えるそのキャリアは、常識にとらわれない柔軟な発想と行動力の塊。マジック、音楽、ゲーム、そしてビジネス——多彩なフィールドで挑戦し続けてきた夏井さんの歩みには、「やりたいことを諦めずに、全部やってみる」という熱い信念が詰まっています。今回は、・マジシャンからなぜLimeに?・横...
「泊まってみなよ」から始まった、私のLimeライフ。23歳事業責任者の本音
「こんにちは!株式会社Limeの人事部です!」「今回は、眉毛サロン事業責任者として活躍されている林さんにインタビューしました!林さんの魅力あふれるお話を通して、Limeで働くメンバーのリアルをお届けします!」どんな人がLimeで働いているの?ー林さんのご出身と年齢を教えてください!「愛知県出身の23歳です!中学から高校までバレーボール部でした!」ーどんなことが好きなんですか?「旅行とごはんが好きですね!ちょっとした遠出が好きなんです。Limeのメンバーと休みの日によく遊びに行きます。響くんと車で横浜に行ってご飯食べたり、氏家くんと買い物行ったり…。休みの日も一緒にいることが多いかも」ー筋...
キャリアアドバイザーにM&A仲介事業をお勧めしたい5つの理由
記事を開いてくださりありがとうございます!株式会社Limeは2024年1月に新規事業として、人材紹介とM&A仲介事業をスタートしました。人材紹介とM&A仲介事業、一見すると全く違う事業に見えますが、ビジネスの構造やサービス内容は非常に似ていると感じております。そのため、キャリアアドバイザー(以下、CA)の方の転職先として、M&A業界がおススメだと考えています!特にLimeのブランドに特化したM&Aは、CAの経験を活かしやすく、他の業界に比べて給与UPさせやすいお仕事です。この記事では、M&Aについてや、CAの方にM&A仲介がおすすめな理由を記載します!そもそも、M&A仲介とは?M&A仲介...
人材紹介からM&A仲介営業へ。「ヒト」から「企業」をつなぐ仕事へキャリアチェンジ【入社1ヶ月インタビュー】
こんちには!人事部の安部です!本日は、10月に入社した山田純也さんをご紹介します!圧倒的裁量や成長環境を謳うLimeですが、実際に入社したメンバーがどのような1ヶ月を過ごしたのか、ぜひご覧ください!1999年7月生まれ。長野県出身。帝京平成大学卒業後、新卒で株式会社じんじあいであに入社し、学生の就職・転職活動のサポートを行う。その後、2024年10月にLimeに入社。入社1か月で商談数70件!既にムードメーカーになりつつある山田純也とは一体・・・!?― 今までのご経歴について教えてください!整体師になることを目指し、帝京平成大学の柔道整復学科に入学しました。在学中にインターンとして整体師...
全メンバーが集まり、事業の進捗について共有を行いました!【株式会社Lime】
毎月、全メンバーが集まり、事業の進捗について報告をする「全体報告会」を11月も実施しました。(11月8日実施)今回はその様子を一部ご紹介したいと思います!代表からのリーダーメッセージ全員の認識を揃えるメッセージを発信まず、全体報告会の目的について、事業部内での目線を揃える各事業の数値を把握する責任者からのメッセージを受け取る上記が目的であることを代表が全メンバーに発信しました。「事業部内は連携が取れているが、事業部同士の仕事での連携をさらに広げていったり、これから組織が成長する上で、より挑戦的な意思決定を行っていく必要がある」ということを冒頭で伝え、全員の認識を揃えるような共有でした!ま...
「山形の漬物工場」から「美容サロンの子会社代表」になった話(今井翼)
Lime取締役である今井翼は、眉毛サロンを運営する子会社の代表を務め、FCコンサル事業の責任者を務める重鎮です。幹部メンバーの育成から会社の事業戦略に携わり、毎月300時間ほど仕事にコミットしている鉄の男でもあります。今回はLimeの急成長を推進してきた、翼さんこと通称ばっさんに、入社までの経緯について語っていただきます!1996年山形県生まれ、新潟医療福祉大学卒業。 入社半年で、most eyes事業の責任者に抜擢。現在は子会社の代表を務める。漬物工場からの下克上、膨れ上がった強烈な劣等感——これまでLimeの急成長を推進してきた翼さんですが、前職ではどういったお仕事をされていたのです...
「普通じゃ面白くない!」自分の人生チャレンジし続けなきゃ面白くない
いつもLimeのストーリーをお楽しみいただきありがとうございます。今回は、Limeの主力事業の「ハイフ専門店 LIME」の事業責任者 横山奈央さんにインタビューをさせていただき、入社の経緯から今の事業にかける思いまでお聞きしました。LIME hifu salon 事業責任者 横山 奈央高校卒業後、キャバクラやWeb広告代理店で営業を経験。その後、上場企業の営業部門に転職するも、安定した環境に満足できなくなり退職。ベンチャー企業で事業立ち上げを求めてLimeに入社。入社後半年で、hifu salon事業の責任者に抜擢され、立ち上げから携わり、1年で10店舗の出店を手掛けるなど、Limeの成...