1
/
5

ラフール“らしさ”のキックオフ!

こんにちは。

株式会社ラフールの人事・広報の神南です。

米須と一緒に、私もラフールのことを紹介していきたいと思います!


4月の入社式、5月の連休が過ぎ、新しい期を進みだしている企業も多いのではないでしょうか。

私たちラフールも新たな期が始まり、それに合わせて先日、箱根湯本でキックオフをおこないました。



遠方でのキックオフ開催はなんと5年ぶり!


コロナ禍の影響もあって、遠方での開催はしばらく自粛していたのですが、

こうやっていつもの場所から少し離れると、ワクワク感もあったりして、

キックオフへの思いが高まるんですよね。



今回は、まずは皆でランチから。


ラフールは基本リモート勤務なので、久しぶりに会った方々とのランチタイムは話がつきないんです!

そんな貴重な時間があるのは本当にうれしいです。



その後、会場を移りいよいよキックオフが始まります。

ここからしっかり「脳みそに汗をかいて」いきます。


実はラフールのキックオフ、毎回変化があり、また内容もガラリと変わっています。

理由は、キックオフすべてを実行委員がゼロから企画・運営しているのですが、

なんと「キックオフ実行委員が毎回交代で変わるから」、内容も毎回違っているんですよね!


そして今回のキックオフのスタートはというと・・・・

新PVVのお披露目です!!

Purpose:メンタルデータテック®︎で笑顔を創る
Vision:全ての「はたらく」をウェルビーイングにする
Value:圧倒的な当事者意識


新しいPVVを生み出すまでの経営陣のストーリーには熱く感じるものがあり、

私たちにも強く伝わってきます。

ここでもっと新PVVについてについて紹介したいのですが、、、

長く語りそうなので、後日、改めてじっくりとお伝えさせてください!




そして後半は、今度は全員参加の研修になります。


今回おこなったのは、

ビジネス研修経営シミュレーション・ゲーム「The 商社」の実施です。


「The 商社」は、チームワーク・自身の強みや弱みへの気づきを通じて、

ビジネスパーソンがそれぞれの立場で活躍していくための能力を学ぶことができる、

経営シミュレーション・ゲーム。

各部署ごとにチームを組んで、それぞれが早速「Value:圧倒的な当事者意識」を体現していました!


ラフールのバリューをたくさん体現していく私たちのキックオフ。

【ラフールバリュー】

  • 変化の波に乗る
  • 脳みそに汗をかく
  • 相手の期待を超える
  • 圧倒的な行動力でやりきる
  • 心技体を磨く
  • 仲間を信じて一丸で戦う


終わったあとは、みんなのlaugh (ラフ)で!

気持ちのいい疲れと、そして楽しさがありましたよね!



最後は、キックオフ実行委員の引継ぎ写真。

次回はどんな楽しみがあるのか、今からワクワクしております!



コンサルティングセールス
HR Tech経営課題を解決!エンプラ領域のフィールドセールスを募集
株式会社ラフールは、”すべての「はたらく」をウェルビーイングにする”をビジョンに掲げています。 独自の人材・組織ビッグデータを活用したプロダクト、ソリューションにより、 日本の労働市場における課題、企業における組織課題を解消し、 人的資本とウェルビーイング経営の最前線で、企業価値と「はたらく」価値向上の両立を目指しています。 【事業内容】 ■組織改善ツール「ラフールサーベイ」:https://survey.lafool.jp/ ラフールサーベイは、組織と働く個人の可視化と行動変容を促し、人的資本・ウェルビーイング経営を実現する組織改善サーベイです。導入企業は2.000社を超え、定期的に社員にサーベイを実施し、組織の課題、非財務情報(ESGへの取り組み)を可視化、分析、課題特定、改善立案、対策までをワンストップで行い、生産性向上と離職防止につなげられます。 ■採用適性検査「テキカク」:https://tekikaku.lafool.jp/ 企業の組織文化とのマッチ度から、採用候補者の定着率・活躍度がわかる適性検査ツールです。採用ミスマッチや早期離職、低パフォーマンスを防ぎ、目指す組織に "必要な人材" かを可視化し、組織力向上に貢献するサービスです。企業で働く社員と採用候補者の双方が、ウェルビーイングに働けるかのマッチ度を算出し、人材不足、早期離職の課題を解決し、人的資本経営の実現を支援します。 ■組織・人材コンサルティング データからみえた課題を基に、サーベイの活用をはじめ、人事戦略・制度・評価の設計、キャリア・教育体制の構築など、設計から運用までを伴走型でご支援します。 【研究機関】 ■ 「LAFOOL lab.」:https://lafool-lab.jp/ 「LAFOOL lab.」は、日本における人的資本/ウェルビーイング経営をデータで推進する研究機関です。 「ラフールサーベイ」、「テキカク」を通じて蓄積された、累計2,000社、回答社員数35万人、回答データ数1億5,000万にも及ぶ大規模なデータを研究し、新たなプロダクトやソリューション開発を目指しています。 また、組織・人材に関する最新の研究成果や実践的なアプローチなど、笑顔と成長が共存する職場づくり、社会全体のウェルビーング向上に貢献できるような情報を発信しています。
株式会社ラフール


機械学習エンジニア
自社開発のプロダクトで組織課題を解決!機械学習エンジニアを募集!
株式会社ラフールは、”すべての「はたらく」をウェルビーイングにする”をビジョンに掲げています。 独自の人材・組織ビッグデータを活用したプロダクト、ソリューションにより、 日本の労働市場における課題、企業における組織課題を解消し、 人的資本とウェルビーイング経営の最前線で、企業価値と「はたらく」価値向上の両立を目指しています。 【事業内容】 ■組織改善ツール「ラフールサーベイ」:https://survey.lafool.jp/ ラフールサーベイは、組織と働く個人の可視化と行動変容を促し、人的資本・ウェルビーイング経営を実現する組織改善サーベイです。導入企業は2.000社を超え、定期的に社員にサーベイを実施し、組織の課題、非財務情報(ESGへの取り組み)を可視化、分析、課題特定、改善立案、対策までをワンストップで行い、生産性向上と離職防止につなげられます。 ■採用適性検査「テキカク」:https://tekikaku.lafool.jp/ 企業の組織文化とのマッチ度から、採用候補者の定着率・活躍度がわかる適性検査ツールです。採用ミスマッチや早期離職、低パフォーマンスを防ぎ、目指す組織に "必要な人材" かを可視化し、組織力向上に貢献するサービスです。企業で働く社員と採用候補者の双方が、ウェルビーイングに働けるかのマッチ度を算出し、人材不足、早期離職の課題を解決し、人的資本経営の実現を支援します。 ■組織・人材コンサルティング データからみえた課題を基に、サーベイの活用をはじめ、人事戦略・制度・評価の設計、キャリア・教育体制の構築など、設計から運用までを伴走型でご支援します。 【研究機関】 ■ 「LAFOOL lab.」:https://lafool-lab.jp/ 「LAFOOL lab.」は、日本における人的資本/ウェルビーイング経営をデータで推進する研究機関です。 「ラフールサーベイ」、「テキカク」を通じて蓄積された、累計2,000社、回答社員数35万人、回答データ数1億5,000万にも及ぶ大規模なデータを研究し、新たなプロダクトやソリューション開発を目指しています。 また、組織・人材に関する最新の研究成果や実践的なアプローチなど、笑顔と成長が共存する職場づくり、社会全体のウェルビーング向上に貢献できるような情報を発信しています。
株式会社ラフール


フィールドセールスMgr候補
経営課題を解決!第二創業期を牽引するフィールドセールスMgr候補募集
株式会社ラフールは、”すべての「はたらく」をウェルビーイングにする”をビジョンに掲げています。 独自の人材・組織ビッグデータを活用したプロダクト、ソリューションにより、 日本の労働市場における課題、企業における組織課題を解消し、 人的資本とウェルビーイング経営の最前線で、企業価値と「はたらく」価値向上の両立を目指しています。 【事業内容】 ■組織改善ツール「ラフールサーベイ」:https://survey.lafool.jp/ ラフールサーベイは、組織と働く個人の可視化と行動変容を促し、人的資本・ウェルビーイング経営を実現する組織改善サーベイです。導入企業は2.000社を超え、定期的に社員にサーベイを実施し、組織の課題、非財務情報(ESGへの取り組み)を可視化、分析、課題特定、改善立案、対策までをワンストップで行い、生産性向上と離職防止につなげられます。 ■採用適性検査「テキカク」:https://tekikaku.lafool.jp/ 企業の組織文化とのマッチ度から、採用候補者の定着率・活躍度がわかる適性検査ツールです。採用ミスマッチや早期離職、低パフォーマンスを防ぎ、目指す組織に "必要な人材" かを可視化し、組織力向上に貢献するサービスです。企業で働く社員と採用候補者の双方が、ウェルビーイングに働けるかのマッチ度を算出し、人材不足、早期離職の課題を解決し、人的資本経営の実現を支援します。 ■組織・人材コンサルティング データからみえた課題を基に、サーベイの活用をはじめ、人事戦略・制度・評価の設計、キャリア・教育体制の構築など、設計から運用までを伴走型でご支援します。 【研究機関】 ■ 「LAFOOL lab.」:https://lafool-lab.jp/ 「LAFOOL lab.」は、日本における人的資本/ウェルビーイング経営をデータで推進する研究機関です。 「ラフールサーベイ」、「テキカク」を通じて蓄積された、累計2,000社、回答社員数35万人、回答データ数1億5,000万にも及ぶ大規模なデータを研究し、新たなプロダクトやソリューション開発を目指しています。 また、組織・人材に関する最新の研究成果や実践的なアプローチなど、笑顔と成長が共存する職場づくり、社会全体のウェルビーング向上に貢献できるような情報を発信しています。
株式会社ラフール


Invitation from 株式会社ラフール
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社ラフール's job postings
13 Likes
13 Likes

研修

Weekly ranking

Show other rankings
Like Arisa Kannan's Story
Let Arisa Kannan's company know you're interested in their content