注目のストーリー
耐震補強
施工管理あるある10選をご紹介👀💡
皆さん、こんにちは!株式会社キーマン 広報部の出渕です🌱私たちは今ある建物をより長く使えるように社会生活に欠かせない橋や高速道路、鉄道や学校まで、多種多様な建造物の補修・補強を手掛けている「新しいものを建てない」建設会社です🏢今回は、施工管理社員に聞いた「現場あるある」をご紹介!日々、建物の安全を守るために頑張っているのですが、その中には思わず「わかる~😂」と笑ってしまう瞬間がたくさん!それでは、さっそく見ていきましょう👇🏻① 手袋外す度にどっかいく🧤「ちょっと外しただけなのに…あれ?どこ?🤣」ポケットに入れたはずがなぜか消える現象、現場あるあるです。② 職人さんとの雑談が意外と楽しい😂...
👷♀️施工管理のやりがいとは?現場の最前線で働く魅力を紹介👷♀️
こんにちは! ㈱キーマン 大阪本社 工事部の堀江です👷♀️今回は私の感じる施工管理のやりがいと魅力についてお話します✨私が考える施工管理のやりがいと魅力は・・・① 常に自分を成長させ続ける「同じ現場はない」と上司にも言われるのですが、本当にその通りだと日々実感しています🙆♀️だからこそ、常に自分を成長し続けることができると思います🏃♀️現場によって新しい発見をしたり問題が発生したり、新しい材料に最新技術の導入など、常に自分のアップデートが必要で自身の成長が感じられやすいのではないかと思います😎✨資格などもとても多い職種なので常に勉強しています😋② 社会の保全に寄与することこれは施工...
入社5年目社員に正直インタビュー🎤!
皆さん、こんにちは!株式会社キーマン 広報部の出渕です🌱私たちは今ある建物をより長く使えるように社会生活に欠かせない橋や高速道路、鉄道や学校まで、多種多様な建造物の補修・補強を手掛けている「新しいものを建てない」建設会社です🏢今回は、東京支社で活躍する瀬谷崎さんにインタビュー🎤ぜひ、最後までご覧ください✨🏗️ 建築業界を志したきっかけまずは自己紹介をお願いします!はじめまして、瀬谷崎です! 建築学科を卒業後、新卒で施工管理の仕事に就き、約3年勤務。その後、キーマンに転職し、現在も施工管理として働いています💪✨建築の道に進んだ理由は?高校生の時、職業体験の説明会に参加した際に、建築業界の方...
旧耐震の未来、一緒に考えてみませんか?月1回セミナー開催中!
こんにちは、キーマン代表の片山です。🏗️僕たちは、日本初の**旧耐震物件に特化した不動産情報サイト『1981+(イチキューハチイチプラス)』**を運営しています。多くの人が「旧耐震=危ない、価値がない」と思いがちですが、本当にそうでしょうか?適切な補強や活用方法を知れば、まだまだポテンシャルのある物件がたくさんあります。僕がなぜこの事業を始めたのか、その背景や想いを弊社・樫村くんがこちらの記事にまとめてくれています。ぜひ読んでみてください。🔗 『1981+』立ち上げストーリーこの可能性をもっと広めるために、「1981+倶楽部」というメディアサイトを立ち上げ、さらに毎月1回、セミナーを開催...
【社員インタビュー🎤】人命を守る仕事💪🏻耐震補強のプロが語る本当のやりがいとは?
皆さん、こんにちは!株式会社キーマン 広報部の出渕です🌱私たちは今ある建物をより長く使えるように社会生活に欠かせない橋や高速道路、鉄道や学校まで、多種多様な建造物の補修・補強を手掛けている「新しいものを建てない」建設会社です🏢今回は、入社13年目のベテラン!山形課長にインタビュー🎤ぜひ、最後までご覧ください✨まずは自己紹介をお願いします!工事部課長の山形です。大学を卒業後、耐震補強業界の大手の会社に新卒入社しました。その後、「もっと自分の裁量で仕事がしたい!」と思い、キーマンに転職して今では13年目になります。キーマンへの入社理由✨大手で働いていたのを辞めて、当社に入社を決めた理由を教え...
社長と一緒に!耐震補強ビルの1階レストランで、絶品コース料理を味わってきました🍷🍽️✨
皆さま、こんにちは!株式会社キーマン 広報部の出渕です🌱私たちは今ある建物をより長く使えるように、社会生活に欠かせない橋や高速道路、鉄道や学校まで、多種多様な建造物の補修・補強を手がけている「新しいものを建てない」建設会社です🏢先日、社長に仕事の打合せも兼ねてお食事に誘っていただき、当社が耐震補強と事業運営を手掛けたビル” REDO Jimbocho ”の1階にあるレストラン” anneau ”で、コース料理を楽しんできました🍷🍽️REDO Jimbochoは、耐震補強を経て新たな価値を生み出した場所。その1階にあるanneauも、素晴らしい雰囲気と絶品の料理で、訪れる人を魅了しています...
【新規事業】耐震補強と事業運営を手がけたビルREDO Jimbocho🏢とその1Fレストランanneau🍴をご紹介します💁🏻♀️✨
皆さま、こんにちは!株式会社キーマン 広報部の出渕です🌱私たちは今ある建物をより長く使えるように、社会生活に欠かせない橋や高速道路、鉄道や学校まで、多種多様な建造物の補修・補強を手がけている「新しいものを建てない」建設会社です🏢今回は、当社の新規事業である旧耐震建築再生運用、耐震補強と事業運営を手がけたビル” REDOJimbocho(リド神保町) ”と1Fレストラン” anneau(アノー) ”をご紹介💁🏻♀️!↓ 現在、新規事業部のメンバーも募集しています✨REDO Jimbocho(リド神保町)とは…?REDO(リド)とは…〈REDO Jimbocho 1Fレストランanneau...