皆さん、こんにちは!株式会社キーマン 広報部の出渕です🌱
私たちは今ある建物をより長く使えるように社会生活に欠かせない橋や高速道路、鉄道や学校まで、多種多様な建造物の補修・補強を手掛けている「新しいものを建てない」建設会社です🏢
今回は、施工管理社員に聞いた「現場あるある」をご紹介!
日々、建物の安全を守るために頑張っているのですが、
その中には思わず「わかる~😂」と笑ってしまう瞬間がたくさん!
それでは、さっそく見ていきましょう👇🏻
① 手袋外す度にどっかいく🧤
「ちょっと外しただけなのに…あれ?どこ?🤣」
ポケットに入れたはずがなぜか消える現象、現場あるあるです。
② 職人さんとの雑談が意外と楽しい😂
最初は業界用語が飛び交って何を言ってるのかサッパリ…でも、
気づけば休憩中に話すのが楽しみに!現場の仲間っていいですよね💪🏻
③ 測量してると「何測ってるの?」と聞かれがち📏
通行人に「何が建つんですか?」と聞かれるのもあるある👀
(実際は建ててるんじゃなくて“補強”してるんです✨)
④ 職人さん、強面の人ほど優しい説🤣✨
ちょっと怖そうに見える方ほど、話してみるとびっくりするほど優しい!
頼れる存在です😌
⑤ 夏場は自動販売機行きがち🧃
「暑すぎて飲み物ないとムリ!」な日々🥵
現場の近くの自販機の場所、めっちゃ把握してます。
⑥ 「あと5分で終わります!」が信用できない⌛
言った本人も信じてないパターン🤣
気づけば30分経ってることもよくあります(笑)
⑦ 施工写真を撮ってると職人さんがポーズを決めてくる📷
「いや、普通に作業しててください😂」とツッコミますが…
ちょっと和む瞬間です(笑)
⑧ 天気予報をめっちゃ気にする☁️☀️☔
雨だと工事に影響が出るので、みんな天気アプリとにらめっこ📱
でも実際、当たらないこともしょっちゅう…
⑨ 書類が多すぎて机の上がすぐいっぱいになる📑
書類の山に囲まれて「整理しよう!」と決意するも、
またすぐ増える…それが施工管理の宿命💦
⑩ 工事現場覗きがち👀
プライベートでも、ついつい他社の現場が気になって見ちゃう…
「どんな工事してるんだろう?」と職業病発動中。
以上、施工管理社員が語る【現場あるある】でした!
現場には大変なこともありますが、こんな“ちょっと笑える瞬間”もたくさん。
これも、施工管理の仕事の魅力のひとつかもしれません😊
「自分にもこんな働き方、合うかも…?」と思ったあなた、
ぜひ一度、キーマンの現場をのぞきに来てみませんか?✨
どなたでもお気軽にまずはお話しましょう🌼
カジュアル面談からのご応募お待ちしてます!